ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5914794
全員に公開
ハイキング
近畿

秋を探しに笠形山

2023年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
4.4km
登り
582m
下り
569m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:48
合計
3:12
距離 4.4km 登り 582m 下り 588m
8:51
14
9:05
9:11
4
9:15
9:19
9
9:28
9:40
24
10:04
34
10:38
10:56
15
11:11
11:12
15
11:27
11:34
8
11:47
16
12:03
0
12:03
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り 西脇の最高気温 31.9℃
笠形山頂(10:40)の気温 24.4℃
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜ヶ滝コース登山口の駐車スペース(5〜6台駐車可、トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
各所に道標、マーキングあり
特に危険な箇所はないですが、頂上直下の激下りは足元注意
その他周辺情報 かさがた温泉 せせらぎの湯: 750円。露天風呂が広くて快適でした。
にゅうにゅう工房:牧場直営?のアイスクリーム屋さん。ソフトクリーム(400円)はミルク濃厚で私好みです
竜ヶ滝コース登山口。ここまで車で入れました。横の沢には「蛇腹瀧」という滝とは言えないようなジグザグの流れがありました
2023年09月09日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 8:51
竜ヶ滝コース登山口。ここまで車で入れました。横の沢には「蛇腹瀧」という滝とは言えないようなジグザグの流れがありました
序盤は沢沿い。ヤマビルが心配でしたが大丈夫でした
2023年09月09日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/9 8:52
序盤は沢沿い。ヤマビルが心配でしたが大丈夫でした
最初の徒渉。設置されていた木橋は大水で流されたようでロープにつながった状態で転がっていました
2023年09月09日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/9 8:56
最初の徒渉。設置されていた木橋は大水で流されたようでロープにつながった状態で転がっていました
こういう道標もありました
2023年09月09日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 8:57
こういう道標もありました
「炭焼窯跡」見どころには看板あり
2023年09月09日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/9 8:59
「炭焼窯跡」見どころには看板あり
「勝負瀧」二つの谷の合流点が滝になってるので名付けられたそうです
2023年09月09日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/9 9:00
「勝負瀧」二つの谷の合流点が滝になってるので名付けられたそうです
二つ目の木橋を渡ります
2023年09月09日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/9 9:03
二つ目の木橋を渡ります
クリンソウ保護区域。春に訪れるのも良さそうです
2023年09月09日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 9:04
クリンソウ保護区域。春に訪れるのも良さそうです
「龍ヶ瀧」コース名になった斜滝
2023年09月09日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/9 9:05
「龍ヶ瀧」コース名になった斜滝
林道まで10分。こういった道標もあり
2023年09月09日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 9:06
林道まで10分。こういった道標もあり
「熊の段」この辺りで熊が冬眠していたとのこと😲
2023年09月09日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 9:11
「熊の段」この辺りで熊が冬眠していたとのこと😲
赤⇒ 道標も要所にありました。結構役立っています
2023年09月09日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 9:11
赤⇒ 道標も要所にありました。結構役立っています
疑似木階段を登ると、
2023年09月09日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 9:14
疑似木階段を登ると、
広域基幹林道に出ました。ヤマレコマップ「笠形山登山口駅」です。hi-roさん情報(8/26)では広域基幹林道は通行止めとのこと。バイクが1台駐められていましたが車の通行は?
2023年09月09日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 9:15
広域基幹林道に出ました。ヤマレコマップ「笠形山登山口駅」です。hi-roさん情報(8/26)では広域基幹林道は通行止めとのこと。バイクが1台駐められていましたが車の通行は?
リス君、頑張ってます!
2023年09月09日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/9 9:16
リス君、頑張ってます!
植林帯に入ります
2023年09月09日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 9:20
植林帯に入ります
岩壁に⇔のマークあり。右に行ってみます
2023年09月09日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 9:29
岩壁に⇔のマークあり。右に行ってみます
滝とはいえない濡れたスラブ岩がありました
2023年09月09日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/9 9:30
滝とはいえない濡れたスラブ岩がありました
⇔マーク岩に戻り、左に回り込むと「天の邪鬼の力水」。残念ながら塩ビパイプには生水不可のテープが貼られていました
2023年09月09日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 9:34
⇔マーク岩に戻り、左に回り込むと「天の邪鬼の力水」。残念ながら塩ビパイプには生水不可のテープが貼られていました
「仙人ハイク縦走コース」の古い道標。竜ヶ滝コースが仙人ハイク縦走コースでもあったんですね。仙人ハイクの復活を願っています
2023年09月09日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/9 9:43
「仙人ハイク縦走コース」の古い道標。竜ヶ滝コースが仙人ハイク縦走コースでもあったんですね。仙人ハイクの復活を願っています
道はつづら折れの急登に...
2023年09月09日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 9:46
道はつづら折れの急登に...
ママコナ。この先も沢山咲いていました
2023年09月09日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/9 9:56
ママコナ。この先も沢山咲いていました
尾根に出て縦走路に合流。天の邪鬼の力水から30分でした。山頂まで残り約20分
2023年09月09日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 10:04
尾根に出て縦走路に合流。天の邪鬼の力水から30分でした。山頂まで残り約20分
「龍の背」。ここからは岩多め
2023年09月09日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/9 10:10
「龍の背」。ここからは岩多め
メタボチェック岩
2023年09月09日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/9 10:14
メタボチェック岩
「天邪鬼の挽岩」の看板。挽岩ってどれ?
2023年09月09日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 10:16
「天邪鬼の挽岩」の看板。挽岩ってどれ?
急坂を登っていくと前方が開けてきて、
2023年09月09日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 10:24
急坂を登っていくと前方が開けてきて、
山頂に着きました
2023年09月09日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/9 10:25
山頂に着きました
一等三角点(点名:笠形山 939.22m)
2023年09月09日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/9 10:25
一等三角点(点名:笠形山 939.22m)
山頂らの眺め。北西方向:中央奥に段ヶ峰
2023年09月09日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
9/9 10:28
山頂らの眺め。北西方向:中央奥に段ヶ峰
北方向:千ヶ峰は思ったより遥か彼方に見えました
2023年09月09日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
9/9 10:28
北方向:千ヶ峰は思ったより遥か彼方に見えました
南には明神山(尖ったピーク)と七種山(その左手前の山)が重なって見えています
2023年09月09日 10:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
9/9 10:31
南には明神山(尖ったピーク)と七種山(その左手前の山)が重なって見えています
独占で休憩。この後、各ルートから数名登って来られました
2023年09月09日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/9 10:40
独占で休憩。この後、各ルートから数名登って来られました
下山開始。登りでは感じなかった急坂。岩混じりなので足元注意で下ります
2023年09月09日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 11:00
下山開始。登りでは感じなかった急坂。岩混じりなので足元注意で下ります
天邪鬼の挽岩からの眺望。千ヶ峰は霞んでます。恐るべし仙人ハイク縦走コースですね
2023年09月09日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/9 11:02
天邪鬼の挽岩からの眺望。千ヶ峰は霞んでます。恐るべし仙人ハイク縦走コースですね
そして、樹木で隠されていた挽岩発見!
2023年09月09日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/9 11:03
そして、樹木で隠されていた挽岩発見!
下から見るとこんな感じ
2023年09月09日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/9 11:04
下から見るとこんな感じ
本日初めて感じた「小さな秋」
2023年09月09日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/9 11:06
本日初めて感じた「小さな秋」
尾根縦走路から大屋方面へ
2023年09月09日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 11:11
尾根縦走路から大屋方面へ
最初の徒渉地点に戻ってきました。流された橋はここに
2023年09月09日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/9 11:54
最初の徒渉地点に戻ってきました。流された橋はここに
下山後は少し寄り道して「かさがた温泉 せせらぎの湯」。広い露天風呂のある快適な温泉でした
2023年09月09日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/9 12:38
下山後は少し寄り道して「かさがた温泉 せせらぎの湯」。広い露天風呂のある快適な温泉でした
そして、「にゅうにゅう工房」でソフトクリーム。濃い味で美味しゅうございました。下山後の楽しみ二つをクリアして帰宅しました
2023年09月09日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/9 13:34
そして、「にゅうにゅう工房」でソフトクリーム。濃い味で美味しゅうございました。下山後の楽しみ二つをクリアして帰宅しました

感想

9月に入ってからも暑い日が続きますが、朝晩は過ごしやすくなってきました。山ではきっと秋風が吹いているだろう。ということで秋を探しに軽い山歩き。六甲山も考えたのですが、それより高い(たった8mですが)笠形山ならより秋を感じるはず。
笠形山には過去二度登っていますが、いずれもグリーンエコー笠形から。東側から登る「竜ヶ滝」コースの存在をhi-roさんのレコで知りました。登高差約500mなので今回の目的である軽い登山にピッタシ。
山頂までの道は沢、植林帯、岩場と短いながらも変化に富んでおり、良いコースでした。hi-roさん、情報ありがとうございました。
求めていた秋風はなく汗だくの登山となりましたが、イガグリ一個だけが小さな秋の訪れを告げていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

Hamさんお疲れ様でした。
千ヶ峰・笠形山はどちらも山頂からの展望が良く好きな山です。
天邪鬼の挽岩は廻りの樹林が大きくなって目立たなくなってきていますが下りで見つける事が出来て良かったです
大屋からのコースは(特に林道の笠形山登山口駅から)短時間で登る事が出来るので何度か利用しています。しかし夏は天の邪鬼の力水までは川沿いで涼しいのですがその後の樹林帯は展望も無く風の通らず尾根に出るまでは辛いコースですね。
また機会が有れば他のコースも歩いてみてください
2023/9/12 23:11
いいねいいね
1
hi-roさん、おはようございます
今山行のきっかけとなるレコのアップありがとうございました。
千ヶ峰は自身初めて登った千米峰ということもあって、好きな山でコースを変え何度も登っているのですが、笠形山はその陰に隠れる感じで二度登って以降は眺める山となっていました。
天邪鬼の挽岩から見た千ヶ峰は遠いなぁと感じました。参加してみたかった仙人ハイク縦走大会はさぞかし難行だったことと思います。
他のコースといえば、メインコースともいえる笠形神社を通るコースも未だ通っていません。杉の大木もあるということなのでいずれまた訪れてみたいと思っています。
2023/9/13 8:18
Hamさん、こんばんは。
いつも懐かしくレコを拝見させていただいております。
そしてこのレコでは思わず
天邪鬼の挽岩からの写真の「恐るべし仙人ハイク縦走コース」のコメントに反応してしまいました。
明石に転勤して割とすぐに、この縦走路を歩いたのがとても懐かしく思い出されました。
播磨もいいけど宍粟の山々もいいですよね。
これからもレコを楽しみにしております。
2023/9/17 22:56
shigetoshiさん、おはようございます。
八王子に戻られても相変わらずのご健脚ぶり羨ましい限りです。
何年か前に多可町主催の「仙人ハイク縦走コース」大会なるものを知り、翌年はぜひ参加したいと持っていたら、熊出没が起因で廃止になってしまいました😫
今回、笠形山からつながる山やまのアップダウンと、遠く霞む千ヶ峰を遠望するに、今の私には無理っぽいと感じました。
shigetoshiさんの「仙人ハイク縦走コース」+「加美アルプス全山縦走」のレコを初めて見て、今は唖然としております😲
宍粟の山はヤマビルが多いので夏は敬遠してますが、涼しくなったら訪れてみようと思っています。
2023/9/18 10:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら