記録ID: 5917230
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
大山(夏山登山道 IN 大山寺 OUT)
2023年09月10日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 958m
- 下り
- 951m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:47
距離 8.1km
登り 958m
下り 960m
8:56
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
来週の北の大地遠征に備えて足休め山行。
昨日の前哨戦を終え、本日は足休め山行本番❗️
足休めの割に「前哨戦」があったり、「本番」と意気込んでみたり、鳥取まで遠征してたりと、足休め感がないけど、、、
夏道登山道
朝5時。ヘッデンを装着して登山開始。
スタートからずっと階段、、、ひたすら階段、、、
5合目あたりまで階段だった気がする、、、
登山道整備はありがたい。でもここまでバッチリに仕上げられると。ねえ^ ^
でも、ありがとうございます‼️
登山道整備をしてくださる方がいるから毎週登山ができてます^ ^‼️
途中で麓を見下ろすと、裾野に大きな影大山‼️
ハイマツ帯の先へ
6合目には立派な避難小屋。眺望も良い。
その先を進むとハイマツ帯に木道が通してある。滑らないように気をつけて進もう。
木道を進んで行った先には避難小屋。
あれが山頂避難小屋!?ということは大山の山頂‼️
山頂からの剣ヶ峰を眺める。
急峻な稜線、大山を包むガスとその奥で滲む太陽。
美しい。
下山
下山は大神山神社奥宮、大山寺方面へ。大神山神社奥宮は約218年前に建立されたらしく、令和7年までかけて大改修をしている最中だった。
歴史を感じさせる立派な建物。
中国地方の雄、大山は案外お手軽な山だった。
でも、冬の大山はまた違った顔を見せ、その荒々しさは人の命も飲み込む。
剣ヶ峰は山体崩壊が進み、閉ざされてしまったが、そこへのアプローチはまた簡単には寄せ付けない猛々しさ。
この山はまたいつか来たいと思う。
秋の大山、冬の大山、楽しみだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する