ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5917259
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢/大山/ナイトハイクと御来光

2023年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:46
距離
9.5km
登り
1,032m
下り
1,036m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
2:24
合計
7:42
2:03
2:04
5
2:09
2:15
60
3:15
3:17
41
3:58
4:01
10
4:11
4:17
5
4:22
4:24
7
4:31
4:32
10
4:42
6:00
17
6:17
6:17
79
7:36
7:42
16
7:58
8:02
3
8:05
8:21
22
8:43
8:48
16
9:04
9:05
4
9:09
9:10
7
天候 快晴→雲湧き出る
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊勢原市営 大山第二駐車場
https://goo.gl/maps/PVbWWvKRZ5N7WjwSA
1日1回 1000円
バス停近くの公営駐車場です。

すぐ近くの「NTTル・パルク伊勢原大山第1駐車場」は土日祝1000円、平日900円
少し下ったところにある「三井のリパーク 伊勢原大山駐車場」は土日祝1000円、平日800円
「伊勢原市営 大山第一駐車場」は600円です。
コース状況/
危険箇所等
一般登山道で、整備されており、特に問題となることはありません。
夜中の阿夫利神社下社は真っ暗でさぞかし不気味だろうと予想していましたが、灯籠や社殿に明かりがついており、そこまで気味悪さはありませんでした。
二重滝から見晴台へ少し進んだところにあった倒木は枝が刈り払われて通行しやすくなっていました。(倒木はまだあり、その下を通行します)
ところどころでスズメバチを見かけました。秋になると気性が荒くなるらしいのでご注意を。
大山ケーブルバス停に到着
観光案内所で登山計画書を提出し、出発します
予定より30分ほど遅くなってしまったけど、夜明けには間に合うはず
2023年09月10日 01:57撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
9/10 1:57
大山ケーブルバス停に到着
観光案内所で登山計画書を提出し、出発します
予定より30分ほど遅くなってしまったけど、夜明けには間に合うはず
初めての男坂を登って「ルーメソ」のさくらや前へ
灯籠に明かりが点っていて意外と明るい
東の空にはオリオン座が登ってきています
2023年09月10日 03:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
5
9/10 3:04
初めての男坂を登って「ルーメソ」のさくらや前へ
灯籠に明かりが点っていて意外と明るい
東の空にはオリオン座が登ってきています
阿夫利神社下社からは神奈川県南部がよく見渡せます
冬の大三角、ベテルギウス、シリウス、プロキオン
星空モードで60秒露出
2023年09月10日 03:14撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7
9/10 3:14
阿夫利神社下社からは神奈川県南部がよく見渡せます
冬の大三角、ベテルギウス、シリウス、プロキオン
星空モードで60秒露出
こちらは10秒露出で撮影
実際にはこんな見えました
2023年09月10日 03:17撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
5
9/10 3:17
こちらは10秒露出で撮影
実際にはこんな見えました
富士見台についたら西からの風が吹いていて急に涼しくなった
1分露出で月とオリオン座を撮影
日の出時刻まであと1時間、間に合うかな?と心配になる
2023年09月10日 04:18撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
9/10 4:18
富士見台についたら西からの風が吹いていて急に涼しくなった
1分露出で月とオリオン座を撮影
日の出時刻まであと1時間、間に合うかな?と心配になる
富士見台から30分で山頂に到着!
日の出に間に合いました
2023年09月10日 04:46撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/10 4:46
富士見台から30分で山頂に到着!
日の出に間に合いました
東側のベンチに移動して撮影
夜明け前のグラデーションはいつ見ても良いものです
右上には明けの明星(金星)が写っています
2023年09月10日 04:56撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
9/10 4:56
東側のベンチに移動して撮影
夜明け前のグラデーションはいつ見ても良いものです
右上には明けの明星(金星)が写っています
地平線の上には面白い形の雲が浮かんでいました
2023年09月10日 04:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
9/10 4:59
地平線の上には面白い形の雲が浮かんでいました
トイレ裏に回って富士山を撮影
2023年09月10日 05:00撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
5
9/10 5:00
トイレ裏に回って富士山を撮影
面白い形の雲が太陽に照らされてオレンジ色に輝き、その影が空に浮かびます
2023年09月10日 05:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/10 5:04
面白い形の雲が太陽に照らされてオレンジ色に輝き、その影が空に浮かびます
飛行機雲
2023年09月10日 05:19撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/10 5:19
飛行機雲
おっ!!
2023年09月10日 05:22撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/10 5:22
おっ!!
キターーーッ!!
2023年09月10日 05:22撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7
9/10 5:22
キターーーッ!!
一日の始まりです
2023年09月10日 05:25撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8
9/10 5:25
一日の始まりです
モルゲン富士山と塔ノ岳
2023年09月10日 05:27撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8
9/10 5:27
モルゲン富士山と塔ノ岳
アップで
美しいなぁ
2023年09月10日 05:28撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
9/10 5:28
アップで
美しいなぁ
朝食は具だくさんラーメンにしました😋
2023年09月10日 05:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8
9/10 5:34
朝食は具だくさんラーメンにしました😋
ラーメンを食べている間に太陽が高くなりました
今日も暑くなりそうです
2023年09月10日 05:50撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
9/10 5:50
ラーメンを食べている間に太陽が高くなりました
今日も暑くなりそうです
名残惜しく富士山を撮影し、大山の山頂を後にします
2023年09月10日 05:52撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
5
9/10 5:52
名残惜しく富士山を撮影し、大山の山頂を後にします
登山道上のあちこちにヤマボウシの実が落ちていました
食べるとほんのり甘いです
2023年09月10日 06:31撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
6
9/10 6:31
登山道上のあちこちにヤマボウシの実が落ちていました
食べるとほんのり甘いです
黙々と歩いて見晴台に到着しました
チュロッキーとコーヒーで休憩😋
2023年09月10日 07:23撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
6
9/10 7:23
黙々と歩いて見晴台に到着しました
チュロッキーとコーヒーで休憩😋
阿夫利神社下社に立ち寄って「大山名水」を頂きます
拝殿の右脇下の地下に入るとすぐに、水が注ぐ池があり、美味しい水を汲むことができます
2023年09月10日 08:24撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
9/10 8:24
阿夫利神社下社に立ち寄って「大山名水」を頂きます
拝殿の右脇下の地下に入るとすぐに、水が注ぐ池があり、美味しい水を汲むことができます
帰りは女坂で
大山寺を通過
2023年09月10日 08:51撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/10 8:51
帰りは女坂で
大山寺を通過
紅葉が赤く染まる時期にまた訪れたい
2023年09月10日 08:53撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
5
9/10 8:53
紅葉が赤く染まる時期にまた訪れたい
サムネイル用

装備

個人装備
半袖Tシャツ(肩は水色&胴は灰色)(1) ズボン(青緑色)(1) ジャケット(黄色)(1) フリース(ピンク色)(1) レインスーツ(上:紺色/下:青色)(1) 帽子(草色)(1) サポートタイツ(1) サングラス(1) ヘッドランプ(1) 予備電池(3) 腕時計(1) デジカメ(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 筆記具セット(1) 保険証(1) 飲料2L(1) トイレットペーパー(1) 熊避け鈴(1) スマートフォン(1) 充電バッテリー(1) 充電USBケーブル(1) 計画書(1) ストック(2) 非常食(500kCal以上)(1) ツェルト(山吹色)(1) 救急セット(1) 虫除け(1) ガスバーナー(1) ガス缶(1) コッヘル(1) コップ(1) 万能ナイフ(1) 箸(1) 日焼け止め(1) タオル(1) マスク(1)

感想

二週間ぶりに御来光を見に大山に登りました。

前回は東から登りましたが、今回は正面の表参道から。これまで何度も御来光目当てのナイトハイクをしていますが、いずれもヤビツ峠やふれあいの森日向キャンプ場からで、大山ケーブルから阿夫利神社下社を経由するルートは初めてでした。

男坂を歩くのも初めてで、未踏のルートを真っ暗な中歩くのはちょっと不安でした。結果、問題なく歩き通すことができましたが、夜間歩行は危険を伴いますので、明かりのある女坂を選択すべきだったかもしれません。男坂は階段がずーっと続く険しい道を聞いていましたが、それほどではありませんでした。「七不思議」や大山寺など見所や変化がある女坂のほうが面白いですね。

今まで夜間の表参道登山を避けてきた理由は真夜中の阿夫利神社下社を通りたくなかったから。漆黒の暗闇に包まれた神社なんていかにも気味が悪いじゃないですか。私、意外と(?)怖がりなんです。今回、勇気を出して(?)行ってみたところ、明かりが点っていて大丈夫でした。

阿夫利神社下社の脇の階段を登って再び登山道へ。再び真っ暗な道になりますが、何度も歩いたことがある道なので大丈夫。16丁目の休憩ポイントまでが長く感じましたが、その後はすぐに富士見台、そこを過ぎて少し歩けば26丁目(ヤビツ峠からの道との合流地点)、そして少し登って大山山頂でした。

山頂標識で登頂の記念撮影をして、東側のベンチへ。30分ほど待って、今日も素晴らしい御来光を拝むことができました。山頂でお会いしたのは、よく日の出を見に来ているという男性、小学校の先生らしきグループ、他に2名ほどの登山者、の計7名くらい。

下山は見晴台経由で下社、下社から女坂を利用して大山ケーブルバス停へ。結構速いペースで歩いたので足に疲労がたまり、最後の土産物商店街の階段を歩くのが辛かったです。こんな調子では塔ノ岳日帰りさえもキツいかも💦

見晴台で偶然お会いした、ベテランらしき男性と少し立ち話をしました。
「丹沢の奥には良い場所がたくさんあるよ。檜洞丸とか同角とか。白馬尾根って知ってる?おお、行ったことあるの?早戸大滝は最近草が茂って見えなくなっちゃって…」
懐かしい。本間橋方面にはもう10年以上行っていないな〜。秋になったら行ってみたいけど、今の私に雷滝から蛭ヶ岳へ日帰りをする体力があるだろうか。

2週間前の御来光登山の記録
2023年08月26日(土) 丹沢/夜明けの大山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5866943.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら