記録ID: 5922017
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2023年09月10日(日) [日帰り]
山梨県
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:10
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 9:08
距離 11.7km
登り 1,240m
下り 1,239m
16:27
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日1000円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていましたが、行者小屋から地蔵の頭までの核心部の鎖場は、足場が固定されず、踏み外したら命の危機があり、恐怖を感じた箇所がいくつかありました。こちらを登りにしてよかったです。下りだったらもっと怖そうです。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉、もみの湯。650円。 露天風呂あり、広くて良いお湯でした。 |
写真
感想
コロナ復帰後、1週間。散歩4〜5回と筋トレ1回のリハビリで、赤岳日帰り登山。3週間ぶりの登山で、3000m近く、長丁場になるので不安でしたが、いつもより快調なコンディションで登れました。
行者小屋からは登りも下りもヘルメットを使用。持って行ってよかったです。
行者小屋から地蔵尾根で登り、文三郎尾根で下り。地蔵の頭の手前が守られるものがなく、恐怖を感じる箇所がいくつかありましたが、鎖があるのでなんとか大丈夫でした。不安定になりがちなので鎖に頼りすぎないようしましたが、鎖に頼って登らざるを得ないところも多かったです。
下りだったらもっと怖いと思うので、地蔵尾根を登りにしてよかったです。
そこを除けば、一歩一歩慎重にいけば安全に登れる山だと思います。
歩く距離が長いので覚悟は必要。行者小屋からの樹林帯の下りも長く、精神を削られました。
いろいろなことを経験できる山ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する