記録ID: 5922256
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山(大弛峠からピストン)
2023年09月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp079e2b74fe3cb20.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 517m
- 下り
- 511m
コースタイム
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。道に迷う箇所もなし。登山道は終始整備されている。 |
写真
感想
久しぶりの金峰山です。
以前は瑞牆山荘から登りましたが、大弛峠からのコースも1度行ってみたいと思っていました。今回たまたまチャンスが出来たので登ってみました。
駐車場は、大弛峠駐車場(無料)を利用。駐車スペースは20台程度ですが、到着した9時時点では予想通り車が溢れ長い路上駐車の列が出来ていました。スペースを見つけ駐車しましたが、出来るだけ早い時間に到着することをおすすめします。
登山道は、とても整備されており危険箇所や道に迷う箇所は皆無です。アップダウンも少なく距離も短い、瑞牆山荘から登るコースに比べると5分の1程度のエネルギーで金峰山に登ることが出来ます。
登山未経験者を山好きにするために最初に連れて行く山として、近場ならこのコースもいいかもしれません。お手軽に百名山の金峰山を登れる良いコースだと思います。
今回は久しぶりのグループ登山でした。
最近は、ソロや気兼ねない山友と勝手気ままに登っていましたが、新しい方々と登ると改めて自分の登り方を見つめ直すこともでき、良い刺激になりました。
でも大弛峠まで行ったので国師ヶ岳も登りたかったなあ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する