記録ID: 593269
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ゴンドラ楽ちん♪スノーハイク北横・縞枯・茶臼&入笠
2015年02月21日(土) ~
2015年02月22日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8b1d8ec46e54b5b.jpg)
- GPS
- 10:15
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 877m
- 下り
- 705m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:00
10:00
100分
北横ロープフエィ坪庭
11:40
50分
縞枯山
12:30
12:35
100分
茶臼山
14:15
14:20
50分
北横坪庭
15:10
15:20
15分
北横ヒュッテ
15:35
15:50
10分
北横岳
16:00
北横ヒュッテ
2日目
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:20
7:55
25分
北横ヒュッテ
8:20
8:40
140分
北横ロープフエィ坪庭
11:00
80分
富士見パノラマスキ−場山頂
12:20
12:25
50分
入笠山
13:15
ゴ富士見パノラマスキ−場山頂
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほんの僅かですが冬タイヤが必要でした |
その他周辺情報 | 蓼科は沢山温泉と蕎麦屋が在ります。 探すのも楽しい。 温泉は富士見高原スキ−場の下の町の福祉施設の温泉センタ−600円也 ほとんどが地元の方 |
写真
感想
2週連続で山レココラボで山とBC楽しみました♪
皆さんお世話になりました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
今日は何時ものお姉さんズと北八ッと入笠山で楽ちんスノ−ハイク満喫しました。
サクサクアイゼン履いて北八ッ、スキ−履いて入笠山!
美味しいもの食べてビ−呑んで・・・
やっぱし一番楽しんでるのは俺です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人
ten-no-kiさん、こんばんは。
最近、雪山でコラボ、美味しい料理とお酒三昧で
凄く楽しまれていますね。
今回の北八ッ岳は景色もよく、雪遊びには絶好のロケーション!
最高ですね♪ヒップソリがとても楽しそうです。
<何時も一番楽しんでるのは俺>
執事の神様のようなお言葉が心に響きました。
私も楽しませていただきました。
ELKさん おはようございます。
北八ッ岳のスノ−ハイクは本当に楽しいです。
最高の展望とサラサラの雪が迎えてくれます
個性のある山小屋も魅力です。
全部泊まった事はありませんが北八ッの全部の小屋制覇です。
入笠山も冬と夏の高山植物咲き乱れる素敵な山です。
是非お出かけ下さい
羊のten執事さん、こんにちは〜
北横ヒュッテの鍋、メッチャ豪華で旨そうですね〜
若い頃、大晦日に泊まった事がありますが、もう忘れちゃった
ドコデモドア号の後部座席、夢が詰まってると言えば聞こえがいいのですが、結構ゴミも詰まってる気がしないでもなかったですが
次回までに整理整頓お願いします
フレフレさん こんばんは
北横ヒュッテの鍋は具沢山の塩チャンコです。
量の多い事全部食べられませんでした。翌日使えられるよう鍋には入れませんでした
勿論朝の味噌汁の具です。
最近は朝食った飯も忘れてない
ドコデモドア号の後部座席確かに・・・ゴミ箱か
こんばんは〜♪ten-no-kiさん(*^_^*)
お馴染みの山系ポーズ
とても楽しい2日間を、素敵なお姉さまズと過ごす事が出来てヨカッタですネ
先日カマセンさん達がヤマにケーキを運んでましたが、ten-no-kiさんもお姉さまズの為に運んじゃいましたネ
ドコデモドア号は大人のおもちゃ箱
kchanさん こんばんは
女性喜ぶケ-キです
冬ならではのサプライズです
美味しいもの食べて厳冬の北八ハイク楽しいです。
ドコデモドア号ゴミ箱ですょね・・・5年前の缶詰が出てきたりして・・・
アイゼン履いてサクサク、スキ−履いてシャ◆キ−ンとこれからも頑張ります
おはようございますヽ(^o^)丿
連チャンの雪山三昧、いいなぁ〜と指くわえながらレコ拝見しております。
一昨年アマゾンでポチったスノーシュー、ワカン。。。
押し入れに眠っております(T_T)
関東に大雪が降ること期待しているのですが
今回は山でケーキ
お姉さんズがいつも羨ましいです
ゴンドラで上がって雪山ハイクして最後ゲレンデを一気に滑るの楽しそう
ゴンドラVSスキー どちらが早かったのかしら
823さん おはようございます
雪羊もグルメ執事でも頑張っています
え・・スノ−シュ−もワカンもあるのですか。
押し入れに眠っいたら可哀想です
使ってあげての道具です。
冬靴と10本爪アイゼンで雪山挑戦
何時でも執事になります
山ケ−キは冬山ならではの執事サプライズ
ゴンドラで上がって雪山ハイクして最後ゲレンデを一気に滑るの楽しいです
富士見パノラマは3000mのダウンヒルコ−スおっさん羊は4〜5回休みましたので
タッチの差で羊の負け
こんにちは、tenさん!
ワタシもおっさんなのに可愛いアクセサリーをしているお方は存じております(^^)v
って、北八ツなのに何で突然マナスル山荘なのかと一瞬疑問に思ってしまいましたが、「&入笠」を見逃しておりました(^-^;
いや〜山に宴にスキーにかなり楽しんでますね
それと山ケーキ、運ぶのは大変ですけど、上で食べるとウマさ6倍
しかし、冬のドコデモドア号はスゴいことになってますね(゜ロ゜)
掘り出せばいろいろなものがでできそうな
kamaさん こんばんは
おっさんなのに可愛いアクセサリーをしているお方は共通の知り合いでしたね
山ケーキ上で食べるとウマさ6倍?・・・10倍にならないのですかね
最近楽チン登山が多いような気がします
ドコデモドア号もワタクシの書斎も山道具で散乱してます。日曜日雨模様なので掃除しょう。
書斎そんな物ありませんでした。チョット見栄張ってしまいまた
ten-no-kiさん、こんばんは〜
今回はいつものお姉さんズの皆さんと楽ちんスノ−ハイクですかぁ〜
てか、最近のtenさん、先日の大規模コラボもそうですけど、
呑みレコ喰いレコ楽々系に染まってません??
それって、なんだか羨ましいやら、、、
でもでも反面、ホントのtenさんのガッツリ山もたまには見たいなぁ・・・
なんて思うワタクシでもあるんですよ・・・
(また、気が向いたら”本気”のtenさんの山行見せてください〜
それにしても、いつものレディーへの気遣い・・・
”崩さないようにチーズケーキ持参”
・・・こーいうトコがワタクシとは決定的に違うんだなぁ・・・
なんて、痛感っ!させられましたぁ〜・・・
イナゴさん おはようございます
どき
ガッツリ山は年々億劫になっている自分がいます。
この年になると分かりますょ
ワタクシのいつものお姉さんズシリーズは恒例ですが・・・
そう言うイナゴさんは最近女性コラボしかしてないじゃないですか
次回は崩さないようにチーズケーキ持参して下さい
それよりガッツリ系の山ワタクシとコラボ如何
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する