記録ID: 594039
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂独標(新穂高ロープウェイ)
2015年02月25日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 581m
- 下り
- 580m
コースタイム
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・9:15発のロープウェイに乗車、始発でしたが観光客の団体さんでギュウ詰めでした(登山者はわずかです) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【西穂高口〜西穂山荘】 ・たいへんよく整備されたハイキングコース、よほどの降雪がない限り、道が消えることはなさそうです ・この日はアイゼンなしで歩きましたが、雪の状態によります ・樹林帯の道ですが、時折木々の間から笠ヶ岳や白山の展望があります 【西穂山荘】 ・貴重な通年営業の山荘でありがたいです、もちろんラーメン頂きました 【西穂山荘〜西穂独標】 ・よく踏まれた道ですが、復路の独標直下の下りはまあまあ怖い、僕の場合冬季にこれ以上先に行くことは無さそうです ・アイゼン、ピッケル装備 ・乗鞍、焼、霞沢、白山、笠、穂高などの展望が素晴らしい道です |
写真
撮影機器:
感想
今年2回目の山行ですが、記録をアップするのがずいぶん遅くなっちゃいました。あまり旬じゃなくてすいません。
夏には西穂本峰まで歩いた道ですが、ヘタレで冬季は怖いので独標まで。それでも天候に恵まれ、素晴らしい絶景に出会うことができました。やっぱり山は良いですね、忙しさや嫌なニュースで荒んだ気持ちも、ずいぶん癒された気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人
いいねした人