ドキドキ、土器山!(八天神社)
- GPS
- 02:18
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 386m
- 下り
- 377m
コースタイム
- 山行
- 1:47
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 2:21
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている登山道なのですが… U字状にえぐれた登山道は狭いのに体の大きな人は苦労するかも^^: 更にざらついた岩で滑り易いので、上りも下りも慎重でしたっ。 |
その他周辺情報 | トイレは八天神社にあります。 |
写真
感想
以前、面白い山ですよ〜と地元の方に紹介されて気になっていた佐賀県神埼にある土器山。
この山の読み方「かわらけやま」と読むそうな、読めーん(・へ・)
別名八天山と呼ばれ、古来より山岳信仰の霊山だそうです。
県道21号線に入ってから、反対車線の車に何度かパッシングをされる。
うちの車、何か変?と思いつつも、数台のパッシングで警察では?と
ゆっくり走っていたら、案の定、警察がネズミ獲りしてましたっ!
教えてくれた人に感謝、感謝(^−^)
登山口の八天神社に車を停める。
境内の入り口に登山口の案内もしっかり案内があり、整備された山ですね〜♪
歩きやすそうな山かも!なんて思っていたら…
早速、花崗岩のU字にえぐれた様な道になり、これが風化してザラザラとし意外と滑り易い!
上りは良いけど下りはちょっと不安だぁ(@_@;)
中宮までがちょっと急な上りで頑張り所ですね!
中宮ちょっとした広場になっており神殿が建ってましたが半崩壊気味^^:
周辺には野鳥観測小屋とかもありましたが、木々が生い茂っており
立ち入れる雰囲気では無かったかなぁ^^:
中宮の後は水場、飲めるかは分かりません…そして親不孝岩・洗濯岩と見所が続く。
また花崗岩のU字の狭い道になりましたが
登りやすいように一本丸太を梯子の様に整備されている。
有難いですね^^
其の後に分岐があり直進は「順路」、左は「親不孝岩」。
親不幸岩を見たいなぁと思い、私達は左の階段を上り親不幸岩を見る。
また、分岐に戻るのかな?と思っていたら親不孝岩からも山頂への案内があったので
矢印に沿って歩くと上宮に到着(*^^)v
花崗岩の巨岩が重なり合い、この巨岩が御神体だそうです。
てっきり上宮が山頂かと思っていたら…山頂はもうちょっと上だそうです。
5分ほどで土器山の頂上に到着(^○^)
山頂は巨岩ではありませんが、岩が積み重なった様な感じ。
脊振山や佐賀平野が一望できて、なかなかの眺望かも★★★
広い山頂ではありませんが誰もおらずベンチがあったので、ベンチに座ってランチを食べてたら…ぽつりぽつりと雨が(+o+)
天気予報では夕方からの予報だったのに〜予想より早く雨が降り出したっ。
下山時は親不孝岩で左に進みましたが、直進したらどんな道なんだろう?と気になってわざわざ、行ってみた。笑。
と云うか、親不孝岩に進んだ時に上から見えたのですが、かなり細そうな岩壁の道が…ドキドキ。
両側の壁の高さも2M位はあるでしょうか。
ともかく狭いっ(;O;)
突き当たりに行くと今度は壁を違い上がらなければなりません。
特にロープとかある訳ではないので、足を掛けながら這い上がる感じ。
私は、もう良いや〜と、引き返しましたが^^:
此処はちょっと体格の良い人は難儀する場所かもしれませんね。
じょじょに雨脚が強くなってきたので、そそくさと下山。
低山ながらも登り甲斐のある山、巨岩が面白く、楽しい山でした!
次は晴れた時に、改めて行きたいと思います(*^_^*)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する