ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 594342
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

藻岩山(慈恵会病院コース・降りはロープウェイ)

2015年02月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 伊藤マーティ
GPS
--:--
距離
5.5km
登り
528m
下り
509m

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
1:08
合計
4:30
13:30
10
スタート地点
13:40
13:40
120
15:40
15:40
42
16:22
17:00
15
17:15
17:30
10
ロープウェイ中腹駅
17:40
17:55
5
ロープウェイ山麓駅
18:00
ゴール地点
藻岩山は片道だけの登坂、もしくは下山を選べるので、天候や時間にあわせて選択肢があり気軽に登れる山です。子連れでも快適に楽しめるので、山好きな子に育てるには良いきっかけになりそうです。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◆慈恵会病院コースへは、啓明ターミナルから徒歩で登山口へ入れます。
◆市電(ロープウェイ入口)からロープウェイまでは無料のシャトルバスがあります。
◆ロープウェイ+もーりすカーを乗ると大人900円であっと言う間に頂上です!
◆駐車場は慈恵会病院向かいのお寺の駐車場に停められるようです。
◆ロープウェイ側にも大きな駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
特に問題は無いと思いますが、そろそろ雪がザクザクになってきているので、軽アイゼン以上を装着することをおすすめします。登山コースには雪が深く歩けないところは無いので、スノーシューやかんじきは必要ありません。
その他周辺情報 ◆藻岩山頂上の施設の2階には無料の休憩所があり、景色も楽しめます。
◆1階には登山者用の休憩場所が有ります。
◆トイレは多目的トイレが子どものオムツ替えに便利です。
◆2階にはレストランの他に軽食を楽しめるカフェがあります。
◆山麓から山頂まではロープウェイともーりすカー(大人900円)を使うとあっと言う間に登れちゃいます。
地下鉄東西線の西18丁目駅1番出口から南へ3丁歩いた南3条通沿いに南4条西18丁目のバス停があります。ここから啓明ターミナル行きのJRバスに乗ります。
2
地下鉄東西線の西18丁目駅1番出口から南へ3丁歩いた南3条通沿いに南4条西18丁目のバス停があります。ここから啓明ターミナル行きのJRバスに乗ります。
バスの中ではキャリーをそのまま車いすゾーンに床置きします。景色が見えづらいので、ちょっとつまんなそうですが。
2
バスの中ではキャリーをそのまま車いすゾーンに床置きします。景色が見えづらいので、ちょっとつまんなそうですが。
啓明ターミナルから慈啓会病院の登山口までは、徒歩約10分。
意外にこの上り坂がきつく感じます。

登山道に入るとキャリーから息子を降ろして、自分で歩いてみました。
2
啓明ターミナルから慈啓会病院の登山口までは、徒歩約10分。
意外にこの上り坂がきつく感じます。

登山道に入るとキャリーから息子を降ろして、自分で歩いてみました。
少し歩いて振り返り、自分の歩いた距離を確かめているようです。
4
少し歩いて振り返り、自分の歩いた距離を確かめているようです。
約1kmほど歩きました。彼の最高記録です。
よく頑張った!
本当はもっと歩きたかったようですが、この先急斜面になるので回収〜
3
約1kmほど歩きました。彼の最高記録です。
よく頑張った!
本当はもっと歩きたかったようですが、この先急斜面になるので回収〜
片側が谷のこのエリアは道幅が狭くなっていて向かいから人が来た時には交わすときに注意が必要です。
片側が谷のこのエリアは道幅が狭くなっていて向かいから人が来た時には交わすときに注意が必要です。
山の中の一本道。
この雰囲気が冬の野山ならでは。
山の中の一本道。
この雰囲気が冬の野山ならでは。
下の方のつづら折れ。
1月に来た時よりもかなり雪が多くなっていて、お地蔵さんが埋まるほどです。
下の方のつづら折れ。
1月に来た時よりもかなり雪が多くなっていて、お地蔵さんが埋まるほどです。
やっとここまで来ました。
…と息子は爆睡です。
こうしてみると重装備で立って寝ているようです。あははは。
5
やっとここまで来ました。
…と息子は爆睡です。
こうしてみると重装備で立って寝ているようです。あははは。
下のつづら折れに入って撮りました。
雪が多く、全てが埋もれているんですが、
この雰囲気も嫌いではありません。
下のつづら折れに入って撮りました。
雪が多く、全てが埋もれているんですが、
この雰囲気も嫌いではありません。
やっと旭山記念公園との分岐点に来ました。
たしかベンチがあって、看板があって・・・。
がこちらの看板だけが顔を出していました。
やっと旭山記念公園との分岐点に来ました。
たしかベンチがあって、看板があって・・・。
がこちらの看板だけが顔を出していました。
とりあえす、休憩がてら記念撮影。
ここまで来たら、なんとなくあと少し感が出てきます。
5
とりあえす、休憩がてら記念撮影。
ここまで来たら、なんとなくあと少し感が出てきます。
中腹から見た札幌市内の景色。見た感じ、この時点で円山よりも高いようです。
中腹から見た札幌市内の景色。見た感じ、この時点で円山よりも高いようです。
分岐点看板。
なぜかここは雪が少ないようです。
と言う事はここは風が強いのかなぁ?
分岐点看板。
なぜかここは雪が少ないようです。
と言う事はここは風が強いのかなぁ?
さぁ、山頂が見えてきました。
ここから先は上のつづら折れ。
背中の重みがググっと来る箇所でも有ります。
さぁ、山頂が見えてきました。
ここから先は上のつづら折れ。
背中の重みがググっと来る箇所でも有ります。
あははは。
そろそろ疲れが出てきたようです。
4
あははは。
そろそろ疲れが出てきたようです。
ところどころに吹き溜まりが発達している箇所があります。
一歩一歩足場を確認しながら慎重に進みます。
ところどころに吹き溜まりが発達している箇所があります。
一歩一歩足場を確認しながら慎重に進みます。
あ!頂上の建物が見えてきましたよ〜
あと少し!
あ!頂上の建物が見えてきましたよ〜
あと少し!
登頂!
記念撮影です。
これで息子を背負っての登山は8山(峰)目。
そろそろ重くなってきたんで、今夏が最後かなぁ・・・。
はやく一緒に登れるようならないかなぁ〜。
4
登頂!
記念撮影です。
これで息子を背負っての登山は8山(峰)目。
そろそろ重くなってきたんで、今夏が最後かなぁ・・・。
はやく一緒に登れるようならないかなぁ〜。
天候はあまり良くありませんでしたが
藤野三連山などもキレイに見えます。
天候はあまり良くありませんでしたが
藤野三連山などもキレイに見えます。
展望テラスは写真を撮ると登山した雰囲気0(ゼロ)です!
しかも、ロープウェイともーりすカーで一気に来れるんですから!
展望テラスは写真を撮ると登山した雰囲気0(ゼロ)です!
しかも、ロープウェイともーりすカーで一気に来れるんですから!
少し寒くなってきたので無料の休憩場所で乾杯。
これが楽しくて登っているようなものです。
3
少し寒くなってきたので無料の休憩場所で乾杯。
これが楽しくて登っているようなものです。
今回、下りはもーりすカー+ロープウェイ+シャトルバスを利用することにしていました。なので、通常はすでに限界時間を過ぎて引き返すことになるところ、頂上でゆっくりすることが出来ました。
今回、下りはもーりすカー+ロープウェイ+シャトルバスを利用することにしていました。なので、通常はすでに限界時間を過ぎて引き返すことになるところ、頂上でゆっくりすることが出来ました。
こんな感じです。今日は暖かかったんですね。
こんな感じです。今日は暖かかったんですね。
ロープウェイの中で撮影。
常に揺れているんで、カメラの手ぶれ補正も効かず。
ロープウェイの中で撮影。
常に揺れているんで、カメラの手ぶれ補正も効かず。
ガイドさんが藻岩山のプチ案内をしてくれます。知らなかったこと結構あるなぁ・・・。
ガイドさんが藻岩山のプチ案内をしてくれます。知らなかったこと結構あるなぁ・・・。
はじめてロープウェイに乗りました。
かなりビビっています。
はじめてロープウェイに乗りました。
かなりビビっています。
山麓駅の入り口。とてもキレイな施設です。
ここからシャトルバスが15分おきに出ています。
山麓駅の入り口。とてもキレイな施設です。
ここからシャトルバスが15分おきに出ています。
市電のロープウェイ入口駅隣接のシャトルバスのりば。
便利です。
市電のロープウェイ入口駅隣接のシャトルバスのりば。
便利です。
とっても気さくなドライバーさんの運転するシャトルバス。
とっても気さくなドライバーさんの運転するシャトルバス。
はい。お疲れ様でした。もう真っ暗ですね。
さて、次はどこ行こうか?
4
はい。お疲れ様でした。もう真っ暗ですね。
さて、次はどこ行こうか?

装備

備考 雪がザクザクになってくると、チェーンアイゼンでは刃の長さが短すぎて不安が残ります。かと言って前爪ガッツリのアイゼンが必要なほどではない・・・やはり前爪ナシ(もしくは短いタイプ)のを買おうかなぁ・・・。

感想

今回は片道(登坂)のみ歩いて、帰りはもーりすカー+ロープウェイを利用することを決めて午後から出かけました。通常なら寒くなるし暗くなるので、もっと早く出かけるか、息子には歩かせずに、さっさと登るかの選択肢なのですが、今回は帰りがアーバンな選択なので、ひかくてき心にも余裕がありました。

先日作った改良型の幼児用アイゼンを装着し、約1キロメートルを歩かせました。
冬山はもちろん、夏場でもそんなに長く歩いたことが無いので、歩いた本人も私もビックリ。このまま山好きになってくれて、いつか一緒に山登りをしたいなぁと思いながら今回の登山を楽しみました。

1月5日に一度登ったのですが、その時とは様子が全く変わっていて驚きです。
藻岩山でもこんなに雪が多いとは思っていませんでした。チェーンアイゼンを使用したのですが、これはもう一つ上の短い前爪タイプの10〜12本爪のアイゼンが必要だなぁと感じるほどです。(通常はそこまで必要ないと思うのですが、子どもを背負っている場合には合計重量80kg超えともなると、頑丈なアイゼンが欲しくなります)

山頂では一般の観光で来られている方がたくさんいらっしゃいます。今回は台湾の方と休憩所で隣り合わせの席になり、少しお話が出来ました。みなさん札幌を気に入ってくれているようで嬉しいですね。他の山と違い、観光ルートを利用すると気軽に山頂まで来られるのはちょっとおもしろいですよね。今度、夏に私は息子と自分の足で登って、全く登山に興味がない妻は観光ルートを使って頂上へ登り、夜景の時間にレストランで食事をする計画を練ろうと思っています。

ちょっと気になった事が・・・。
つづら折れで尻滑りでショートカットした跡がかなりあったんですが、
楽しいんだとは思うんですが、どう思いますか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 札幌近郊 [日帰り]
藻岩山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら