ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5943829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳 中の湯ピストン【14座目/100名山】

2023年09月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
8.2km
登り
885m
下り
906m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
1:42
合計
5:58
8:26
8:37
3
8:40
8:41
66
9:47
11:05
50
11:55
11:55
3
11:58
12:10
57
13:07
13:07
2
13:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三連休中日だけあって、かなりのクルマで賑わっていたが、バイクなので登山口目の前の隙間に置けた。

安房峠旧道は道幅も狭く路面も悪いので、四輪は大変そう。
コース状況/
危険箇所等
序盤は樹林帯。そこそこ登った後、広場前は平坦なので骨休めになる。

広場からはそこそこの急登。岩場が増える。北峰分岐からも中々の勾配。

山頂は広いので大休止にはもってこい。

全体を通して危険箇所無し。
その他周辺情報 渋滞が始まる前に上高地周辺を抜けたかったので、伊那市のみはらしの湯で登山後の汗を流した。JAF割で550円と格安で南アを望めるぬるすべの温泉。

https://miharashi-farm.com/article/spa/
中の湯登山口に到着。三連休中日のため、周囲はクルマの路駐がたくさんあった。バイクはやはりこういう時に強いので、登山口目の前の隙間にねじ込む。
2023年09月17日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 7:11
中の湯登山口に到着。三連休中日のため、周囲はクルマの路駐がたくさんあった。バイクはやはりこういう時に強いので、登山口目の前の隙間にねじ込む。
準備を整えて、早速出発。最初は肩慣らしでゆっくりと。
2023年09月17日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 7:11
準備を整えて、早速出発。最初は肩慣らしでゆっくりと。
出発から30分経ったので、小休止。序盤は樹林帯を進む。
2023年09月17日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 7:49
出発から30分経ったので、小休止。序盤は樹林帯を進む。
こんな感じの登山道が続く。少々ぬかるみがあったが、概ね歩きやすい登山道が整備されている。
2023年09月17日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 7:49
こんな感じの登山道が続く。少々ぬかるみがあったが、概ね歩きやすい登山道が整備されている。
出発から1時間強で広場に到着。休憩には良い所だと思う。ここで初めて焼岳の姿を望むことが出来た。
2023年09月17日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 8:29
出発から1時間強で広場に到着。休憩には良い所だと思う。ここで初めて焼岳の姿を望むことが出来た。
まだまだ距離がある。ここでザックを下ろして休憩した。
2023年09月17日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 8:29
まだまだ距離がある。ここでザックを下ろして休憩した。
大分近づいてきたところで、少しだけ秋の気配を感じられた。下界は真夏日の残暑が続いているが、季節が進んでいる。
2023年09月17日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 9:08
大分近づいてきたところで、少しだけ秋の気配を感じられた。下界は真夏日の残暑が続いているが、季節が進んでいる。
この辺は結構急坂なので少しずつ進んで行く。
2023年09月17日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 9:08
この辺は結構急坂なので少しずつ進んで行く。
後ろを見ると乗鞍の雄姿がそびえる。その左は中央アルプスだろうか。
2023年09月17日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 9:33
後ろを見ると乗鞍の雄姿がそびえる。その左は中央アルプスだろうか。
何の山か分からないが、良い景色。
2023年09月17日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 9:34
何の山か分からないが、良い景色。
火山らしく岩場になってきた。
2023年09月17日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 9:34
火山らしく岩場になってきた。
火口のお鉢まで着いた。南峰はかなり険しく、崩落の危険があるので入山禁止らしい。
2023年09月17日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 9:47
火口のお鉢まで着いた。南峰はかなり険しく、崩落の危険があるので入山禁止らしい。
柴犬を連れて登山している人が居た。元々猟犬なので足腰は強いだろうが、よく登れるものだ。
2023年09月17日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 9:46
柴犬を連れて登山している人が居た。元々猟犬なので足腰は強いだろうが、よく登れるものだ。
遠めに撮影。柴犬は大好きな犬種なのでほっこりするが、歩けなくなったら重りが増えそう、なんて思った。
2023年09月17日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 9:47
遠めに撮影。柴犬は大好きな犬種なのでほっこりするが、歩けなくなったら重りが増えそう、なんて思った。
Googleマップによると、正賀池。というらしい。火口湖はやはりエメラルドグリーンで美しい。
2023年09月17日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 9:48
Googleマップによると、正賀池。というらしい。火口湖はやはりエメラルドグリーンで美しい。
望遠でも撮影。
2023年09月17日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 9:48
望遠でも撮影。
火山らしく至る所で蒸気が噴出していた。
2023年09月17日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 9:48
火山らしく至る所で蒸気が噴出していた。
ちょっとこの辺ルートが分かりにくかった。ペンキも少なかったが、人が多ければ大体どっちに行くべきかが分かるので何とかなった。
2023年09月17日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 9:49
ちょっとこの辺ルートが分かりにくかった。ペンキも少なかったが、人が多ければ大体どっちに行くべきかが分かるので何とかなった。
ここはカールになっていて、この形状が素晴らしい。
2023年09月17日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 9:51
ここはカールになっていて、この形状が素晴らしい。
皆さん頑張って登っている。
2023年09月17日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 9:51
皆さん頑張って登っている。
南峰と乗鞍。ここまで来ればあと少し。
2023年09月17日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 9:51
南峰と乗鞍。ここまで来ればあと少し。
焼岳北峰に無事登頂。物凄いパノラマが待っていた。広いスペースがあるが、殆ど埋まるくらいの登山客で賑わっていた。
2023年09月17日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 10:04
焼岳北峰に無事登頂。物凄いパノラマが待っていた。広いスペースがあるが、殆ど埋まるくらいの登山客で賑わっていた。
記念撮影の列に並んで看板を撮影。私も撮影してもらった。
2023年09月17日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 10:05
記念撮影の列に並んで看板を撮影。私も撮影してもらった。
上高地と穂高連峰。少しだけ雲が掛かっている。ここで持ってきたカップラーメン等で昼食を取った。
2023年09月17日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 10:07
上高地と穂高連峰。少しだけ雲が掛かっている。ここで持ってきたカップラーメン等で昼食を取った。
食後ゆっくりして撮影タイム開始。

上高地は今年来たが、上から見ると確かにこの山の中、平坦な地が広がっている。ホテルやバスターミナルが良く見えた。
2023年09月17日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 10:45
食後ゆっくりして撮影タイム開始。

上高地は今年来たが、上から見ると確かにこの山の中、平坦な地が広がっている。ホテルやバスターミナルが良く見えた。
上高地側から見る、焼岳の赤い土壌はここの部分のことだろう。
2023年09月17日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 10:45
上高地側から見る、焼岳の赤い土壌はここの部分のことだろう。
岩に登って撮影している方が多くいたが、残念ながらこちらは逆光なので撮影が難しかったことだろう。
2023年09月17日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 10:52
岩に登って撮影している方が多くいたが、残念ながらこちらは逆光なので撮影が難しかったことだろう。
北峰からの南峰と正賀池。ここは蒸気が多く出ていて、たまに硫黄のにおいがした。
2023年09月17日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 10:53
北峰からの南峰と正賀池。ここは蒸気が多く出ていて、たまに硫黄のにおいがした。
焼岳は火山なので迫力がある。
2023年09月17日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 10:53
焼岳は火山なので迫力がある。
奥飛騨温泉の街並みと笠ヶ岳。
2023年09月17日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 10:53
奥飛騨温泉の街並みと笠ヶ岳。
この辺はアルプスらしい山並みが本当に素晴らしい。
2023年09月17日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 10:53
この辺はアルプスらしい山並みが本当に素晴らしい。
正午が近付いてきたので、雲が増え始めた。
2023年09月17日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 10:54
正午が近付いてきたので、雲が増え始めた。
穂高連峰はガスってしまった。本当に朝一行動が肝心。
2023年09月17日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 10:55
穂高連峰はガスってしまった。本当に朝一行動が肝心。
穂高ばかり着目されるが、上高地南側の山も良いかもしれない。
2023年09月17日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 10:55
穂高ばかり着目されるが、上高地南側の山も良いかもしれない。
乗鞍もガスが増えてきた。焼岳だけは掛かっていないのでありがたい。
2023年09月17日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 10:56
乗鞍もガスが増えてきた。焼岳だけは掛かっていないのでありがたい。
絶景の焼岳を満喫したのでそろそろ下山しよう。
2023年09月17日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 11:01
絶景の焼岳を満喫したのでそろそろ下山しよう。
噴出している場所は黄色く染まっていた。
2023年09月17日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 11:06
噴出している場所は黄色く染まっていた。
途中で休憩した広場まで降りてきた。この時間になると焼岳もかなりガスが増えてきた。ここからは樹林帯なので、直射日光を遮られるので下山が少しだけ楽。
2023年09月17日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9/17 12:13
途中で休憩した広場まで降りてきた。この時間になると焼岳もかなりガスが増えてきた。ここからは樹林帯なので、直射日光を遮られるので下山が少しだけ楽。
無事に中の湯登山口に戻ってきた。
2023年09月17日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 13:13
無事に中の湯登山口に戻ってきた。
登山装備からバイク装備に着替える。楽しい登山だった。
2023年09月17日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/17 13:13
登山装備からバイク装備に着替える。楽しい登山だった。
沢渡周辺の温泉も良かったが、駐車場が大変なことになっており、早く出ないと渋滞に巻き込まれそうなので、早めに脱出。伊那のみはらしの湯で、汗を流す。南アが望めて良い温泉でした。
2023年09月17日 15:41撮影 by  XQ-BT44, Sony
1
9/17 15:41
沢渡周辺の温泉も良かったが、駐車場が大変なことになっており、早く出ないと渋滞に巻き込まれそうなので、早めに脱出。伊那のみはらしの湯で、汗を流す。南アが望めて良い温泉でした。

感想

100名山14座目。

この辺では難易度が低めの山で、これから紅葉の時期だが火山はあまり紅葉は関係無いかな、と思い焼岳を攻めることにした。

火山らしい豪快な山肌と、上高地・穂高連峰・乗鞍と360°の展望が望めて素晴らしい登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら