念丈岳登山道整備2023
- GPS
- 27:40
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,357m
- 下り
- 284m
コースタイム
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 9:33
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 9:19
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ログが大島山で止まってしまった。もう少し先2158m手前の2140m付近まで進みました。 |
写真
感想
皆さんお疲れ様でした。
今回、天気も良く、みんなの頑張りもあり、順調に作業が出来て良かったと思います。夜は夜でアルコールが豊富で楽しく過ごせましたー。ワタシは早々に意識不明になってしまいましたが、、、
また来年集まりましょう。ありがとうございました。
念丈俱楽部の大先輩方が15年続けたのち、わたしたち念丈クラブが引き継いで12回目のササ刈りになりました。
今回はナント初参加の方が3人、きっかけはそれぞれ、ありがたいことです。
本高森山―念丈岳のうち、今年は下半分が作業区間。予定どおり好調に作業が進んだので、2泊の予定を短縮してみんなで下りてきました。
今回手を入れていない上部はややササが多いなぁと感じると思いますけど、ミチはしっかり分かりますので頑張って歩いてください。
新メンバーは早くもササ刈りの魅力の虜になったようで、来年の参加も確約してくれました。(^^)
皆さんお疲れ様でした。
念丈クラブで集まって行う、唯一のイベント、上澤新道の登山道整備。
今年は、新たに3名の方の参加を得て実施することが出来ました。
当日は総勢6名で入山して作業を行い、予想以上の進捗があり
当初二泊三日での予定も一泊。翌日全員下山できました。
ワタシはいよいよ膝がポンコツ。普段の生活程度では大きな支障はないのですが、山はキビシーので実行部隊以外の処で今後はサポートさせて貰う
ようにしたいと思います。
登山道整備は決して楽な事ではありませんが、それでも面白そうだ、やってみたい、参加してみたい、そのような方大歓迎ですよ。
また、来年参集しましょう。 来年は、大島山〜念丈岳の区間の整備になります。
お疲れさまでした。昨日は終日オフにして今日から平常に戻りました。自転車に乗っていると気にならないのすが、少しでも下り坂を歩くと足がガクガクです。
笹が思ったよりも伸びて大変なことになっている区間もありましたが、初参加のみなさんの力も加わり快適な道になりました。静かな山に浸りたい人にピッタリのコースです。
荷揚げ、差し入れ、慰労会ありがとうございました。来年の実施を楽しみにしています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お世話になりました。
本高森山までの登りは本当に辛かった。
使わなかった装備も沢山あり装備の見直しの良いきっかけになりました。
来年は熊手を持って行こう思います。
初めての笹刈り体験、楽しいメンバーと充実した2日間でした。
登山・笹刈り作業の荷物も大変なのに、皆さん多量のアルコール類とつまみが出るわ出るわ・・・
来年も是非参加したいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する