ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5949932
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

越後駒ヶ岳 テント泊で御来光登山

2023年09月16日(土) ~ 2023年09月17日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
16.8km
登り
1,391m
下り
1,395m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:53
休憩
0:11
合計
7:04
距離 8.8km 登り 1,145m 下り 325m
7:22
23
7:45
46
8:31
8:39
37
9:16
9:17
33
9:50
9:51
36
10:27
204
13:51
23
14:14
14:15
11
14:26
2日目
山行
2:44
休憩
1:50
合計
4:34
距離 8.1km 登り 269m 下り 1,096m
4:43
13
4:56
5:43
11
5:54
6:51
15
7:06
16
7:22
24
7:46
27
8:13
40
8:53
8:54
16
9:10
9:15
2
9:17
ゴール地点
道行山で間違って少し降りてしまいました。
テント装備なのでスピードは出せないです。
天候 16日曇り夕方過ぎ雨 17日晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越小出ICから一般道で7時10分に到着
コース状況/
危険箇所等
整備されていて歩きやすいが、駒の小屋手前の岩場は慎重に歩きました。
その他周辺情報 道の駅 ゆのたに 9:00〜17:00
枝折峠は連休の初日と言う事もあり満車で、少し下った路肩に停めさせて頂きました。
2023年09月16日 07:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/16 7:24
枝折峠は連休の初日と言う事もあり満車で、少し下った路肩に停めさせて頂きました。
滝雲が見えるスポットですが、本日はいまいちですね。
2023年09月16日 07:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/16 7:37
滝雲が見えるスポットですが、本日はいまいちですね。
明神峠までは登ります。
2023年09月16日 08:19撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/16 8:19
明神峠までは登ります。
しかし暑いとても9月中旬の気候とは思えない。
2023年09月16日 08:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/16 8:36
しかし暑いとても9月中旬の気候とは思えない。
登って来た方面!
2023年09月16日 08:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/16 8:39
登って来た方面!
道行山から越後駒ケ岳を望みますが、山頂はガスの中
この後違う登山道へ間違って下って行ってしまいました…
2023年09月16日 08:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/16 8:39
道行山から越後駒ケ岳を望みますが、山頂はガスの中
この後違う登山道へ間違って下って行ってしまいました…
小倉山へ登りです!
暑さで汗だくです。。。
2023年09月16日 09:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/16 9:13
小倉山へ登りです!
暑さで汗だくです。。。
小倉山を通過
2023年09月16日 09:26撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/16 9:26
小倉山を通過
百草ノ池で少し休憩も蒸し暑くてやばいです。
2023年09月16日 09:50撮影 by  iPhone 13, Apple
9/16 9:50
百草ノ池で少し休憩も蒸し暑くてやばいです。
前駒へ登って行きます。
2023年09月16日 10:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/16 10:28
前駒へ登って行きます。
ガスが少し晴れて山頂が顔を覗かせてくれました。
2023年09月16日 10:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/16 10:38
ガスが少し晴れて山頂が顔を覗かせてくれました。
駒の小屋手前の岩場の登りは荷物をあると辛いです!!
2023年09月16日 10:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/16 10:45
駒の小屋手前の岩場の登りは荷物をあると辛いです!!
駒の小屋に到着!
2023年09月16日 10:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/16 10:55
駒の小屋に到着!
テントを設営
500円と安く、小屋泊も2000円(寝袋は持参要)
2023年09月16日 11:34撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/16 11:34
テントを設営
500円と安く、小屋泊も2000円(寝袋は持参要)
ランチをして少し休憩
2023年09月16日 12:58撮影 by  iPhone 13, Apple
9/16 12:58
ランチをして少し休憩
さぁ、山頂アタックもがすがすですよ。
2023年09月16日 14:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/16 14:00
さぁ、山頂アタックもがすがすですよ。
稜線へ出ました!
2023年09月16日 14:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/16 14:09
稜線へ出ました!
山頂へは20分程度到着でした!
2023年09月16日 14:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/16 14:12
山頂へは20分程度到着でした!
駒ケ岳登頂です。
予想通りがすがすで眺望0
2023年09月16日 14:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/16 14:12
駒ケ岳登頂です。
予想通りがすがすで眺望0
記念撮影です!
2023年09月16日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/16 14:48
記念撮影です!
山頂はまずまずの広さでしょうか!?
2023年09月16日 14:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/16 14:23
山頂はまずまずの広さでしょうか!?
水場まで降りて来て水を頂きます。
この後テント場へ着いたら雨が降って来たのでテントで夕食などを頂きました。
2023年09月16日 14:36撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 14:36
水場まで降りて来て水を頂きます。
この後テント場へ着いたら雨が降って来たのでテントで夕食などを頂きました。
翌朝4時過ぎに起床、晴れて星が綺麗です!!
そして5時前に山頂へ登ります!
2023年09月17日 04:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/17 4:53
翌朝4時過ぎに起床、晴れて星が綺麗です!!
そして5時前に山頂へ登ります!
空の色が赤くなってきました。
2023年09月17日 05:06撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/17 5:06
空の色が赤くなってきました。
中ノ岳方面の色の紫も綺麗。
2023年09月17日 05:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/17 5:09
中ノ岳方面の色の紫も綺麗。
本日は5時47分にご来光予定
2023年09月17日 05:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/17 5:13
本日は5時47分にご来光予定
赤くなってきました。
2023年09月17日 05:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/17 5:18
赤くなってきました。
山頂にオゴジョがいましたよ。
可愛いですね。
2023年09月17日 05:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
9/17 5:28
山頂にオゴジョがいましたよ。
可愛いですね。
雲の中からご来光!
2023年09月17日 05:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/17 5:35
雲の中からご来光!
良いですね〜
2023年09月17日 05:40撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/17 5:40
良いですね〜
御来光って本当に良いですね!
2023年09月17日 05:41撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/17 5:41
御来光って本当に良いですね!
御来光と記念撮影!
2023年09月17日 06:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/17 6:14
御来光と記念撮影!
八海山
2023年09月17日 05:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/17 5:46
八海山
茜色に染まってきました。
2023年09月17日 05:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/17 5:46
茜色に染まってきました。
山頂も茜色に
2023年09月17日 05:47撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/17 5:47
山頂も茜色に
さぁ、下山です。
2023年09月17日 05:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/17 5:52
さぁ、下山です。
晴れてくれて良かった!
2023年09月17日 05:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/17 5:55
晴れてくれて良かった!
小屋までは気持ちの良い道
2023年09月17日 05:59撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/17 5:59
小屋までは気持ちの良い道
振り返ると駒ケ岳が綺麗!
2023年09月17日 06:03撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/17 6:03
振り返ると駒ケ岳が綺麗!
小屋まで下りて来ました。
2023年09月17日 06:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/17 6:10
小屋まで下りて来ました。
朝ご飯を食べてテントを撤収して下山開始です。
2023年09月17日 07:03撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/17 7:03
朝ご飯を食べてテントを撤収して下山開始です。
今日は晴れて暑い!!!
下山でも暑くて汗だくなのに、登りだとやばいです…
2023年09月17日 07:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/17 7:53
今日は晴れて暑い!!!
下山でも暑くて汗だくなのに、登りだとやばいです…
しかし暑くてアップダウンが凄くて、下山でも水を消費して疲れます!
2023年09月17日 08:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/17 8:19
しかし暑くてアップダウンが凄くて、下山でも水を消費して疲れます!
休憩を少な目で2時間20分位で下山でした。
しかし暑かった…
2023年09月17日 09:12撮影 by  iPhone 13, Apple
9/17 9:12
休憩を少な目で2時間20分位で下山でした。
しかし暑かった…

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル カメラ テント テントマット シェラフ

感想

明神峠までは少し登りますが、そこから標高1200m前後を登ったり下ったりで全然標高が稼げません。
小倉山を過ぎた辺りから本格的な登りに入ります!
特に駒の小屋の手前は岩場で100m位登る所があり、重い荷物だと辛い登りでした。
小屋から山頂までは100m強をそこそこの傾斜で登りますが、もうすぐ山頂と思えば気は楽で登れました。
しかしこの時期にしては高温で暑いを連発して汗だくで登りました。
特に下山は晴天で暑くて水の消費もそこそこ使い、こちらも汗だくでした。
初日は山頂はがすがすでしたが、二日目は晴れてご来光を見れたので良い登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら