ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 59519
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山・七ッ石山(パウダースノーが気持ち良かった)

2010年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:10
距離
20.5km
登り
1,621m
下り
1,621m

コースタイム

6:25小袖乗越-8:05七ッ石小屋-8:20ブナ坂-
8:40ヘリポート-9:25雲取山10:10-
11:00七ッ石山11:10-11:25七ッ石小屋11:35−
12:35小袖乗越
天候 晴れで微風
過去天気図(気象庁) 2010年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【駐車場】
今日は青梅街道沿いにある、鴨沢の駐車場に停めようと
しましたが満車。
留浦に戻るのも何か面倒で、小袖まで上がりました。
鴨沢の駐車場は小さいので満車の事が多いのですが、
小袖は大きな空地があり満車という事は殆どありません。
ただ私の車はノーマルタイヤなので、路面凍結が気になりました。
しかし心配した路面凍結は全くなく良かったです。
ちなみに小袖の気温は6時でマイナス2度でした。

【小袖-堂所】
昨日降った雪が薄っすら残っている程度でした。
下山では田んぼになっていました。

【堂所-ブナ坂】
堂所を過ぎると雪質も良い感じになってきました。
七ッ石山との分岐で左に折れ、巻道で雲取山へ先に
行こうとしましたが何と・・・。
崩落で通行止め・・・。
という理由で七ッ石山に先に行く事にしました。
が・・・。
しかし又失敗・・・。
七ッ石小屋から七ッ石山に向かうはずが、
巻道に戻るルートを進んでしまいました。
(景色に見とれていました・・・。)
しばらく進んで気がついた私は、
「sumikoさん、先に雲取へ行きます」
とマヌケ顔・・・。

【ブナ坂-雲取山】
昨日降ったばかりの雪がサラサラ!
とても気持ち良く歩けました。
トレースは沢山ついています。
さすが人気の山・・。
おなじみ小袖登山口です。
写真に写っていませんが、
石尾根の山々、
とても白かったです。
by  W61CA, KDDI-CA
おなじみ小袖登山口です。
写真に写っていませんが、
石尾根の山々、
とても白かったです。
ブナ坂です。
軽い雪にご機嫌です。
2010年03月27日 17:05撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3/27 17:05
ブナ坂です。
軽い雪にご機嫌です。
ブナ坂から雲取方面も
こんな感じでした。
by  W61CA, KDDI-CA
ブナ坂から雲取方面も
こんな感じでした。
石尾根から飛龍山。
相変らず存在感があります。
何とか今年中に行きたい・・。
by  W61CA, KDDI-CA
石尾根から飛龍山。
相変らず存在感があります。
何とか今年中に行きたい・・。
ヘリポートから
小雲取の手前のピークです。
そろそろ腹減った、
わ・た・し・・。
by  W61CA, KDDI-CA
ヘリポートから
小雲取の手前のピークです。
そろそろ腹減った、
わ・た・し・・。
頂上避難小屋が大きく見えてきました。
後すこし・・。
by  W61CA, KDDI-CA
頂上避難小屋が大きく見えてきました。
後すこし・・。
ようやく山頂!
珍道中でした・・。
by  W61CA, KDDI-CA
ようやく山頂!
珍道中でした・・。
今週も南アを見れました!
by  W61CA, KDDI-CA
今週も南アを見れました!
誰もいない山頂・・。
by  W61CA, KDDI-CA
誰もいない山頂・・。
山頂から東方面です。
by  W61CA, KDDI-CA
山頂から東方面です。
霧氷と青空。
この組み合わせが大好きです。
by  W61CA, KDDI-CA
霧氷と青空。
この組み合わせが大好きです。
眺望楽しんだので
避難小屋に移動です。
ONIGIRIにはちょっと
寒いので・・。
by  W61CA, KDDI-CA
眺望楽しんだので
避難小屋に移動です。
ONIGIRIにはちょっと
寒いので・・。
今日のONIGIRIは、
いつもよりでかい・・。
by  W61CA, KDDI-CA
今日のONIGIRIは、
いつもよりでかい・・。
雲取は4回目ですが、
富士山見えなかったのは
初めてかも・・。
ちょっと残念・・。
by  W61CA, KDDI-CA
雲取は4回目ですが、
富士山見えなかったのは
初めてかも・・。
ちょっと残念・・。
避難小屋側にある、
山梨百名山の標識です。
by  W61CA, KDDI-CA
避難小屋側にある、
山梨百名山の標識です。
快晴も良いけど、
こういう雲も味がありますよね。
by  W61CA, KDDI-CA
快晴も良いけど、
こういう雲も味がありますよね。
雲取山から石尾根。
この道を引き返し、
七ッ石山に行きます。
間違えようがない!
by  W61CA, KDDI-CA
雲取山から石尾根。
この道を引き返し、
七ッ石山に行きます。
間違えようがない!
石尾根から飛龍、振り返り。
by  W61CA, KDDI-CA
石尾根から飛龍、振り返り。
七ッ石山です。
sumikoさんは初めてです。
by  W61CA, KDDI-CA
七ッ石山です。
sumikoさんは初めてです。
七ッ石山から雲取です。
遠くから見ると雲取は、
どの山なのか分かりずらいですが、
ここなら良く分かります。
by  W61CA, KDDI-CA
七ッ石山から雲取です。
遠くから見ると雲取は、
どの山なのか分かりずらいですが、
ここなら良く分かります。
ここでも霧氷が綺麗。
by  W61CA, KDDI-CA
ここでも霧氷が綺麗。
山頂で食事中の方と、
談笑中のsumikoさん・・。
2010年03月27日 16:58撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3/27 16:58
山頂で食事中の方と、
談笑中のsumikoさん・・。
長沢背稜は雲にやられていますね。
最初は日原から三ツドッケ、
黒ドッケを考えていたので
ラッキーでした。
by  W61CA, KDDI-CA
長沢背稜は雲にやられていますね。
最初は日原から三ツドッケ、
黒ドッケを考えていたので
ラッキーでした。
77神社ではなく、
七ッ石神社です。
手を合わせ安全祈願しました。
by  W61CA, KDDI-CA
77神社ではなく、
七ッ石神社です。
手を合わせ安全祈願しました。
途中すれ違ったカップル。
ワンちゃんが先導していました。
可愛かったですよ。
2010年03月27日 16:59撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3/27 16:59
途中すれ違ったカップル。
ワンちゃんが先導していました。
可愛かったですよ。
どうしてこんな二股に
育つんでしょうか?
by  W61CA, KDDI-CA
どうしてこんな二股に
育つんでしょうか?
七ッ石小屋です。
トイレ借りました。
(50円です)
by  W61CA, KDDI-CA
七ッ石小屋です。
トイレ借りました。
(50円です)
小屋前ではビールが冷えています!
by  W61CA, KDDI-CA
小屋前ではビールが冷えています!
一服したので帰ります。
by  W61CA, KDDI-CA
一服したので帰ります。
堂所を過ぎるとすっかり雪が
無くなっていました。
by  W61CA, KDDI-CA
堂所を過ぎるとすっかり雪が
無くなっていました。
小袖です。
お疲れさま・・。
by  W61CA, KDDI-CA
小袖です。
お疲れさま・・。
シューズとスパッツは
田んぼにやられました・・。
トホホ・・。
by  W61CA, KDDI-CA
シューズとスパッツは
田んぼにやられました・・。
トホホ・・。
当然ですが・・。
by  W61CA, KDDI-CA
当然ですが・・。
小河内ダム近くのドライブインで、
わさびソフトクリーム買いました。
小さい子は無理です・・。
by  W61CA, KDDI-CA
小河内ダム近くのドライブインで、
わさびソフトクリーム買いました。
小さい子は無理です・・。
奥多摩湖から御前山です。
2010年03月27日 17:04撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3/27 17:04
奥多摩湖から御前山です。
撮影機器:

感想

雲取山と七ッ石山は、昨年暮れにkankotoさんと
登った以来ですから3ヶ月ぶりです。

そしてsumikoさんは、
昨年の5月以来ですから1年近く間があきました。
そして七ッ石山は初めてなので、
嬉しかったようです。(今日はニコニコ!)

降りたてのサラサラな雪の上を歩く事が、
こんなに気持ち良いとは・・。
とても良い体験ができました。
「ちょー気持ちいー!」

(sumiko)
ここの所、お互いの体調の事やお天気の事を考えて金曜の夜まで決断出来ず、ましてや場所もぎりぎりまで決まらないのです。
私としては、行きたい山はあるのですが、決断するのはmanabuさん(何てったって
車の運転するのは彼ですから)
奥多摩の地図を見ながら、いろいろ考えたあげく、「決めた〜雲取山、七ッ石山」
やった〜 私行きたかったんだけど昨年末manabuさんはkannkotoさんと登ったから、しばらくは行きたがらないと思っていたので、とっても嬉しかった。
しかし雲取山までの山道の状態が判らない事は少し不安でした。
そんな、こんなで睡眠時間も2時間位になっちゃいましたが、元気、元気!

車も登山口側に駐車できて、ラッキーでした。
アイゼンも2種類ザックに入れてありましたので、雪の状態で付けようと思っていましたが、山道は滑らずにとても歩きやすい。 もしかして今日はアイゼン無しかな?
こんな沢山の雪道を歩いた事が無私はパウダースノーに感動! 綺麗だ〜
そして何て歩きやすいのだ〜 うれしい〜 楽しい〜
雪山はすべるから怖い、歩きにくいと勝手に解釈していた自分に反省です。
しかし、これだけ雪があると、陽が反射して目がチカチカしてしまう。
サングラスは必需品だと思いました。

雲取山山頂と七ッ石山はでは、出会ったハイカーの方に奥多摩のいろいろな駐車場を教えてもらいました。
地図では駐車台数も分からなかったりで、やっぱり利用されている方に聞く事が一番だと思う。

七ッ石山山頂は程良い広さで展望も良く、気にいっちゃいました。来て良かった。
しかし下山途中ぐちゃぐちゃな林道には、まいりました。
manabuさんは、足が速いので、もたもたしていると見えなくなっちゃうから安全な場所は小走りしないと駄目なので、気がついたらスパッツの上までドロドロです。
まあ 楽しく歩かせてもらったんだから、しょうがないか〜

雲取山は、たくさんのハイカーに愛される山だとつくずく重いました。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2203人

コメント

雪の雲取
manabuさん、sumikoさん こんばんは。

雲取山お疲れ様でした
いいなぁ〜パウダースノー
辺りの山も真っ白で12月より雪ありそう・・・
この時期にサラサラ雪ラッキーでしたね

石尾根からの景色は何度みても良く、
青空+雪で気持ち良さそうです。

この時期の田んぼ、
靴のメンテ、大変そうです

sumikoさん初、七ッ石山はいかがでしたか?
2010/3/27 21:36
七ッ石山
kankotoさん、こんにちは。

七ッ石山の頂、sumikoはかなり気にいったと
喜んでいますよ。
かなり気になっていたようです。
(おかげさまで機嫌が良いです!

都心でも金曜の午後から冷たい雨。
なので新雪あるなと思っていました。
予感的中!
石尾根はブラボーてな感じで、
私達はおおはしゃぎでした。

靴のメンテ・・。
今日はかなり時間かけ頑張りましたよ。

manabu
2010/3/28 16:32
今日の雲取、いい感じですね♪
manabuさん & sumikoさん、こんばんは。

うっひょっひょ〜♪
今日はサイコ〜の雲取山行ですね。
へぇ〜、そうなんだ!
今週の中ごろには、ここら辺りはこんなに雪snowが降っていたのですね。
つい先日まではすっかり雪snowも無くなって、春近し!
って感じだったのにね。
また冬に戻った感じですね。 でも今日のこの天気はとっても
気持ちよさそ〜♪です。

そうそう、そうなんですよね。
七ッ石山方向とブナ平方向の分岐点、あそこってちょうど
視界が良くなって(富士山もちょうど見えるようになって)
うっかりすると、分岐点と気づかずに行っちゃいそうですよ。
(私もうっかり行きそうになったもんね!

でも先に雲取に行って、下山時に七ッ石に行くのもいいですよね。
七ッ石からの眺望も、雲取に負けないくらいに良い眺望
ですもんね。

でもホント、今日は良かったですよね。
こんなに気持ちよさそうな雲取山歩きができて♪
私もまた雲取行きたくなりました
やっぱり雲取っていいですよね。
2010/3/27 21:45
またドジです・・
w-koboriさん、こんにちは。

本当に雲取って気持ち良いですね。
ハイカー達に人気があるの良く分かります。
私の場合、困った時に真っ先に頭に浮かびます。
今度koboriさんみたいに、
三峰からにしてみようかなー。

しっかし七ッ石山との最初の分岐、
雲取への巻道が崩落して通行止めだったんですよ。
仕方なく先に七ッ石山目指したんですが、
どうしようも無いですね・・。
七ッ石小屋まで登ったのに、再び巻道へ・・・。
ほんとアホ・・・

ところで・・。
カウントダウン。
メールで連絡くださいね! 

manabu
2010/3/28 16:51
連ちゃんの石尾根
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

連ちゃんの石尾根ですね。
それも綺麗な新雪で、歩くのが楽しい感じが
写真から伝わってきます。
(sumikoさんのピンクのウェアが雪に映えてますね!)

富士山が見えないのは残念でしたが
新雪の満足度がそれを上回っていたのでは

この時期に奥多摩で霧氷が見られるのもラッキー
でしたね

私は今日は仕事で。。。明日は天気悪くて残念です

それではまた。
2010/3/27 21:46
連ちゃんして良かったです!
youtaroさん、こんにちは。

仕事でしたか・・。
今週は山、残念でしたね。
まあyoutaroさんは日頃、登りまくっているので
小休止というとこでしょうか。

広々した石尾根、だと最高ですよね!

前日の雪と、翌朝の冷え込み。
良いコンディションになると思いましたが、
的中で本当に嬉しいです。

>(sumikoさんのピンクのウェアが雪に映えてますね!)
ありがとうございます。
本人、滅茶苦茶喜んでいます。
(機嫌が良いので肴が増えます

manabu
2010/3/28 17:08
うれしいじゃあーりませんか!!
sumiko さま
manabu さま

やりましたねぇ〜
いいですねぇ〜雲取。
それに軽い雪、アイゼン不要でしたね
きゅっきゅっってな音たてて軽快に歩けたことと思います。

あっ、あそこ77神社になっているのですよ
少しくたびれていますけど

で、山頂のプレート外れていたのが直ったのですね
写真も様になります。

うううっ、、、山行きたい!!

・・・丹波山村ののめこい湯、次回は寄ってみて下さいね、私気に入ってます。
2010/3/27 22:00
ありがたやー、77神社!
77ms1ksbさん、こんにちは。

2月くらいから私達、腰・膝の具合があまり
かんばしくなかったのです・・。
毎日のストレッチと、そして・・・。
77神社へのお参り!
おかげさまで気持ち良く、軽い雪を
楽しめましたよ!

のめこいの湯、知ってますよ!
ドライブがてらに3回ほどいきました。
軽い硫黄の臭いで肌に優しいですよね。
飛龍山の下山時にちょうど良いかもです。

山に行けないとモヤモヤする気持ち、
よーく分かります・・。
お互い焦らずにいきましょう!

manabu
2010/3/28 17:31
ONIGIRI凍らないですか、、?
こんばんは、

雲取山良い感じですね。
雪がありますね。同じ2000mちょっとの
裏山の櫛形山も雪降ったのですが、これほどないような気がします。

雪と青空、やっぱりいいですね。

そうそう、雲取山は山梨百名山でもありますね。
埼玉の標識、山梨の標識、東京の、、、、

埼玉と山梨の境にある甲武信岳、木賊山の隣の破風山(破不山)にも埼玉と山梨の標識が対抗意識むきだしに
競争している感じで立っていておかしくて、、。

いつか行きたいという飛龍山も山梨百名山ですよ、、、

ところで、ONIGIRI凍らないですか、、、
私は冬季はパンにしています。

Y-chan
2010/3/27 22:23
パンだと力が・・。
こんにちは、Y-chan。

前日は都心で冷たい雨。
そして翌朝は冷え込む予報。
きっと良い雪があるだろうと思って
いましたが大当たり!
本当に嬉しく思いました。

ONIGIRIが凍った経験はまだありません・・。
もっともそんな高山に行く為の冬装備、
私達は持っていませんが・・。
(雲取の山頂はマイナス4度位でした)
お米好きの私達、ONIGIRIじゃないと
力が入らない感じなのです・・・。

複数の標識、面白いですよね。
私もY-chanと同じで競争してるなーと
思っていました。

manabu
2010/3/28 17:51
お疲れ様でした
manabuさん、sumikoさんこんばんわ。
雲取お疲れ様でした。
最近、みんな雲取に登ってますね
なんか密かなブームなんですかね
ところでONIGIRIが3個で奇数なんですが
喧嘩になりませんでした?
2010/3/28 0:33
あっはは、ONIGIRI3個!
こんばんは、belltakuさん。

雲取はそんなには危険な所もなく、
それなりの歩行距離もあり、
何といっても石尾根からの眺望は抜群!
ハイカーにとってはたまらないだと思いますよ!
私達も高速使わず行けるし、大好きなです。

ONIGIRIで喧嘩になりません。
写真左側の大きなONIGIRI1個がsumikoさん。
普通サイズ2個が私です。
身体の大きさに合っていますかね???
sumikoさんはチョコなどお菓子も好きですよ!

manabu
2010/3/28 18:12
最高でしたね〜♪
manabuさん sumikoさん こんばんは

雪の雲取 いいですねぇ〜

こんな綺麗な写真見せられたら・・・すぐに行きたくなっちゃいました

パウダースノーに青空はたまりませんね

最高の で登山日和

雲取を存分に堪能されて良かったです お疲れ様でした。
2010/3/28 3:44
すぐ行っちゃいそうですね!
junoさん、こんにちは。

今日の山頂辺りは雪だったかも。
分かりませんが・・。
行動力あるjunoさんは、本当に行っちゃうかな
と思います。

春はすぐそこまで・・。
近郊の2000Mクラスは、雪がもうすぐ無くなりますね・・。

丹沢・奥多摩、そろそろ新緑が近い。
それも超ー楽しみです。

manabu
2010/3/28 18:25
雲の下でした
manabuさん、sumikoさんこんにちは。

雲取に変更大正解でしたね!
同じ奥多摩なのに大違いの青い空に見事な展望
というのも、雲にやられた長沢背稜 まさしくその下に
いたのが我々だったのです
こんなはずじゃなかったのにな〜

ザクザクとパウダーいろんな雪の三ツドッケ方面でした。
2010/3/28 10:19
うわっ、長沢背稜でしたか・・。
saichanさん、こんばんは。

すみません石尾根、青空でした。
あの雲の下にいらっしゃたのですね・・。

本当には不思議ですよね。
石尾根と長沢背稜、すぐ近くなのに・・。
後程、saichanさんのレポにおじゃまします。

でも少し残念、三ッドッケに行っていたら
お会いできたかもしれなかったのに・・。
saichanさん達とは、どこかの
お会いしそうな予感がします。
是非、声をかけて下さいね!

manabu
2010/3/28 18:39
春の雪
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

もう春なのに綺麗な雪景色
樹氷と青空がすごく素敵ですね。

雲取山のレポを読むたびに「行ってみたい」と思うのですが
(頂上避難小屋が見えてくる辺りの尾根がすごく気持ちよさそう!)
まだ実現に至っていません。
奥多摩は心理的に遠くて…。
でも、奥多摩や奥武蔵は雪が豊富なので楽しそうですね。

今日から4月です。流石にもう雪は降らないかな。
さらさらパウダースノーを満喫できたお二人が羨ましいです。
2010/4/1 1:26
花冷えですね!
melonpanさん こんばんは sumikoです。

桜咲く時期は、急に寒くなったりしますね。


私達は続けて同じ方角のに行ってしまう事が多いかも知れません。

雲取山もこれからのシーズンはテントをかついで登られる方が多く
なる事と思います。

石尾根縦走コースもおすすめですよ!
私達は、丹沢が心理的に遠く感じま〜す。
2010/4/1 20:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら