三頭山 笛吹から笹尾根へ出て富士山展望(笛吹峠〜数馬峠〜西原峠〜槙寄山〜三頭山〜鞘口峠〜都民の森)
- GPS
- 05:53
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,217m
- 下り
- 724m
コースタイム
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 5:53
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
拝島で秋川方面と奥多摩方面で分かれます。 終点の武蔵五日市駅より西東京バスに乗車し笛吹入口で下車 帰りは都民の森到着時に数馬の湯に送迎を依頼。2人でも丁寧な対応でした。 数馬の湯で入浴後、17:30のバスで武蔵五日市駅に戻りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●笹尾根 ほぼ残雪はありませんでしたが、笛吹峠に向かう北斜面のほぼ合流近くになると凍結箇所多数あります。 また稜線でも一部凍結箇所ありました。 ●三頭山 大沢山付近から残雪有ります。 鞘口峠までは残雪及び凍結箇所多数。 鞘口峠から都民の森までは凍結箇所ほぼありません。 軽アイゼン必須です。 ●参考 2014/11 笹尾根縦走 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-545641.html |
その他周辺情報 | ●温泉 数馬の湯にて汗を流しました。駐車場到着時に電話して送迎していただきました。2名でも快く引き受けてくださりました。電話してから15分程度に来ていただけます。 都民の森駐車場にある「とちの実売店」さんで甘酒を飲んで待っている間にお店の方から割引券をいただけました。通常820円ですが、700円で入浴。 鍵付きロッカーあり(30Lザックだと入りません)露天風呂、サウナあります。 ボディーソープ、シャンプー、ドライヤーあり。 飲食できるスペースとちょっとした売店もあります。缶ビールの自販機もあります。 |
写真
感想
東北裏磐梯の雪山から1週間。土曜日天気が良さそうなので手軽な奥多摩に行ってきました。
昨年、高尾から三頭山に登ったときに残念ながら富士山が見えなかったので、今回は日帰りでいける笛吹峠から笹尾根に入り数箇所ある富士山を堪能するコース取りをしました。
笛吹峠への取り付きは舗装道を登る。途中から民家の裏に入って細い登山道になる。結構わかりづらく、そのまま舗装道を行こうとしていたところ地元の方が下から車であがってきたのに出会い、このまま行くと行き止まりだよ。ここからはいるんだよと教えてもらえたのでスムーズに取り付くことができた。この出会いに助かった。教えてくださった方、ありがとう。
笹尾根は既にほぼ残雪がなかったが、北斜面では一部凍結箇所が残っている。安全の為数回アイゼンをつけはずししていく。数馬峠に到着すると目的だった富士山が見えたのでここで1回目の休憩。あいにく日が高く気温が高いためキレイな青空ではないが、富士山が見えたことに満足感はあり。
12時前に槙寄山に到着。ここも富士山の展望がよく、ベンチもあるのでお昼にすることにした。ちょうど数パーティーが休憩しており、一緒になった方とお話していたらお菓子をご馳走になった。柑橘系のドライフルーツがチョコでコーティングしてあるお菓子が旨かった。これは登山にはもってこいだろう。
ここからは若干急坂になるが順調に登る。大沢山付近で残雪が見えてくる。更に20分くらい歩いて三頭山山頂に到着した。3度目の正直で山頂からは富士山を堪能。
奥多摩は手軽にこれるがまだまだ未踏のルートがたくさんあるので、気軽に冬歩きたいときには満喫できる素敵な場所です。
こんにちは、相変わらず良いペースで山にいかれてるようで。。。
三頭山は私も数年前に一度行きましたが、都民の森駐車場からの周遊でノンビリした山歩き?でした。色々なルートがあるみたいでまた行ってみたくなりました。
来週末は蓼科山へ行く予定にしていますが、天気がどうでしょうか。。。
ya_saさんこんばんわ。
三頭山は取り付く場所を変えると楽なコースから結構ハードなコースまでバリエーションが広い山です。私は西側に続く稜線を歩いていないので次の目標です。花の季節になったら避難小屋を使って大菩薩まで歩きたいなと思っています。
冬の蓼科山もキレイですよねー結構風が強いので体感温度は冷えますが、山頂からは八ヶ岳はもとより、アルプスの展望も良いので魅力あります。まだ1週間あるのでどうなるかわかりませんが、土曜天気予報があまり良くなさそうなので、お気をつけて。登頂後のレコ楽しみにしています。
こんばんは。先週は東北雪山2連戦、ホントに良い企画をありがとうございました。
そして翌週も山に... しかもそれなりの距離をそれなりのスピードで歩いて、やっぱりタフですわ、スゴイです。
ところで、避難小屋を使って大菩薩まで...
気になるルートですね、連れてってもらいたいぐらいですよん
kazさん先週はどうもお疲れ様でした。
今週は比較的ゆっくりめのペースで休憩も時間をとったので富士山を見る余裕がたっぷりありました。武蔵五日市からバスは地元からだと早い時間に間に合わないので、朝早くから歩くのには向かないですね。
暖かくなると装備が軽くなるので、1日目三頭避難小屋泊で2日目早く出て大菩薩に抜けれればいいなと思っています。2日目は大菩薩まで10時間以上かかるロングルートになると思いますが、宜しければ行きましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する