記録ID: 5962038
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
大台ヶ原 紅葉の東大台周回 初めての中道も楽しむ
1997年10月11日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:00
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 286m
- 下り
- 284m
コースタイム
大台ヶ原駐車場-熊野灘展望デッキ-日出ヶ岳-熊野灘展望デッキ-正木嶺-正木ヶ原-尾鷲辻
-本ゴヤ嶺-牛石ヶ原-大蛇分岐-大蛇-大蛇分岐-牛石ヶ原-本ゴヤ嶺-尾鷲辻-大台ヶ原駐車場
-本ゴヤ嶺-牛石ヶ原-大蛇分岐-大蛇-大蛇分岐-牛石ヶ原-本ゴヤ嶺-尾鷲辻-大台ヶ原駐車場
天候 | 曇 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
たぶん2年ぶり4度目の大台ヶ原で、圧巻の紅葉を楽しみました。
台高山脈や大峰山脈を始め熊野灘の大展望や正木嶺の白骨林の景観に魅せられたので、
もっと来たかったのですが、tukiはもう飽きたと嫌がるので間が空いてしまいました。
飽きたというより、生駒から大台ヶ原は遠くて、片道4時間近くかかるのが苦痛のようです。
確かに川上村から先は吉野川源流の深い谷の狭い道を、延々うねうね駆け上がりますし、
帰りは帰りで、大和平野に出てからの渋滞がひどくて疲れます。
それでも、ブナの原生林や立ち枯れの白骨林、熊野灘の展望や大蛇瑤寮箏覆覆鼻
それを補って余りある駐車場もあふれるほどハイカーや観光客を呼ぶ景観を、今回も楽しめました。
これからも通い詰めたい素晴らしい山域です。
【2024年3月11日作成の過去レコです】
※その後、川上村から先のR169は、2013年11月の大滝ダム完成に伴う道路の付け替えと、
伯母谷の3本の長大トンネルとループ橋の建設により、見違えるほどの快走路になり、
あの頃ぶっ飛ばしても4時間の行程が3時間余りに短縮され、ずいぶん近くなりました。
※昨夏、外付けHDDが壊れてしまい、画像データもかなり失いました。
そのためか、日出ヶ岳や正木嶺の写真が見当たらないのが少々残念です。
※あらためて写真を見ると、正木嶺の立ち枯れがいっぱいあることに驚きます。
現在はどんどん倒れて失われ、白骨”林”と呼ぶのは憚られるほど減ってしまいました。
もっと昔はさらに多かったのでしょうが、これだけの白骨林を肉眼で見ることができたのは、
今思えば、とても幸運でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する