ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5973875
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

空沼岳

2023年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
19.5km
登り
971m
下り
980m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:57
合計
6:34
距離 19.5km 登り 991m 下り 980m
7:29
80
8:49
5
8:54
8:59
0
8:59
9:09
45
9:54
9:57
28
10:25
10:28
5
10:33
10:59
12
11:11
11:12
25
11:37
11:41
51
12:32
12:35
3
12:38
12:39
5
12:44
64
13:48
13:49
14
14:03
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
常盤採石場を抜けたところに、空沼岳登山口があります。
駐車場所は橋の手前だけかと思っていたら、奥の方も何台か止めれるスペースがあって止めている方がおられました。
コース状況/
危険箇所等
個人的に感じたもので、
湿った道が6〜7割、残りの4〜3割はぐちゃぐちゃて感じの登山道でした。

登山道自体は迷うような箇所はなかったです。
登山口手前を流れている真駒内川
2023年09月24日 07:25撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 7:25
登山口手前を流れている真駒内川
空沼岳登山口
2023年09月24日 07:28撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 7:28
空沼岳登山口
こんな感じでぐちゃぐちゃな箇所が登山道全体にわたってところどころあり(これはまだ優しい方)
2023年09月24日 07:38撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 7:38
こんな感じでぐちゃぐちゃな箇所が登山道全体にわたってところどころあり(これはまだ優しい方)
御年250歳くらいのエゾマツさん
2023年09月24日 07:46撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 7:46
御年250歳くらいのエゾマツさん
2023年09月24日 07:47撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 7:47
2023年09月24日 07:50撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 7:50
登山は始まったばかり
2023年09月24日 07:52撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 7:52
登山は始まったばかり
2023年09月24日 07:59撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 7:59
2023年09月24日 08:16撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 8:16
沢の水が登山道に流れ込んできている箇所があります
2023年09月24日 08:31撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 8:31
沢の水が登山道に流れ込んできている箇所があります
2023年09月24日 08:40撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 8:40
2023年09月24日 08:40撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 8:40
2023年09月24日 08:46撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 8:46
万計沼だ!
2023年09月24日 08:54撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 8:54
万計沼だ!
2023年09月24日 08:55撮影 by  SH-53A, SHARP
2
9/24 8:55
万計沼(ばんけいぬま)

ゆったりとした感じ
2023年09月24日 08:56撮影 by  SH-53A, SHARP
1
9/24 8:56
万計沼(ばんけいぬま)

ゆったりとした感じ
2023年09月24日 09:07撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 9:07
万計山荘(宿泊もできるそうです)
2023年09月24日 09:08撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 9:08
万計山荘(宿泊もできるそうです)
2023年09月24日 09:14撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 9:14
2023年09月24日 09:28撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 9:28
真簾沼
2023年09月24日 09:41撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 9:41
真簾沼
個人的には万計沼よりゆったりと静かな世界でした
2023年09月24日 09:42撮影 by  SH-53A, SHARP
1
9/24 9:42
個人的には万計沼よりゆったりと静かな世界でした
2023年09月24日 09:42撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 9:42
2023年09月24日 09:42撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 9:42
肩や腕に笹が当たる程度で
道が見えないといったほどではないです。
2023年09月24日 10:11撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 10:11
肩や腕に笹が当たる程度で
道が見えないといったほどではないです。
2023年09月24日 10:15撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 10:15
2023年09月24日 10:23撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 10:23
登り始めて初めて展望が開けた
2023年09月24日 10:25撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 10:25
登り始めて初めて展望が開けた
2023年09月24日 10:30撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 10:30
空沼岳頂上
2023年09月24日 10:34撮影 by  SH-53A, SHARP
1
9/24 10:34
空沼岳頂上
中央にある尖った三つの山は左から
豊平山・豊見山・藤野富士かな
2023年09月24日 10:34撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 10:34
中央にある尖った三つの山は左から
豊平山・豊見山・藤野富士かな
藻岩山
2023年09月24日 10:34撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 10:34
藻岩山
中央は羊蹄山、左は尻別岳、右奥はニセコアンヌプリ
2023年09月24日 10:36撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 10:36
中央は羊蹄山、左は尻別岳、右奥はニセコアンヌプリ
恵庭岳と漁岳(だと思う)

風不死と樽前も写ってますね
2023年09月24日 10:59撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 10:59
恵庭岳と漁岳(だと思う)

風不死と樽前も写ってますね
2023年09月24日 11:00撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 11:00
札幌岳?わからん(笑)
2023年09月24日 11:02撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 11:02
札幌岳?わからん(笑)
2023年09月24日 11:03撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 11:03
札幌岳への縦走路だと思われる
2023年09月24日 11:11撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 11:11
札幌岳への縦走路だと思われる
真簾沼まで戻ってきました。
2023年09月24日 11:39撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 11:39
真簾沼まで戻ってきました。
頂上は人がいっぱいいて落ち着かなかったので
ここで昼食と休憩

ほんと静かでいい所です、地形も特徴的ですし
2023年09月24日 12:00撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 12:00
頂上は人がいっぱいいて落ち着かなかったので
ここで昼食と休憩

ほんと静かでいい所です、地形も特徴的ですし
万計沼まで来ました
2023年09月24日 12:38撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 12:38
万計沼まで来ました
登山道入口
万計沼から入口までの山行が結構長い気がする

スタートはここから記録開始しましたが帰りは車を置いた場所まで記録を録りました。 
2023年09月24日 13:50撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 13:50
登山道入口
万計沼から入口までの山行が結構長い気がする

スタートはここから記録開始しましたが帰りは車を置いた場所まで記録を録りました。 
到着!つかれた〜

記録見たら結構な距離なんですね
2023年09月24日 14:03撮影 by  SH-53A, SHARP
9/24 14:03
到着!つかれた〜

記録見たら結構な距離なんですね
撮影機器:

装備

個人装備
熊避けスプレー 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ファーストエイドキット 日焼け止め 虫よけスプレー 保険証 携帯 時計 タオル 防寒着

感想

天気予報は秋晴れの予報という事で空沼岳へ行ってきました。

道中は皆さんの記録のとおり道がぐちゃぐちゃなところが何度もあり
足元が泥まみれになることは必定かと思います。

昨日のパッとしない天気の次の日の快晴という事で空沼岳も多くの登山者
が来ていたと思われます。自分は後発組かなと思っていたらまだまだ登られて
くる方が後から来る感じでした。
(13時過ぎに登られている方ともスライドしたのでおそらく万計山荘に
泊まられるんだろうという方も数組いらっしゃいました)

天気のおかげもあると思いますが、万計沼はゆったりとした感じでのんびり
させたくなる感じがながれていていい所ですが、真簾沼はそれに輪をかけて
のんびりとしたくなる場所でした、天気の良い日にぜひ行ってほしいです(個人調べ)

それなりの時間を歩いてこないといけない場所ですが190万の政令指定都市
の近くにこんな場所があったとは驚きです。

頂上も遮る雲もなく360度見渡せ登ったことのある山やない山を見渡せ
あそこ行った・行ってない。と一人で嬉しくなるほどのいい天気の中の登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
空沼岳 登山ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら