高速バスでアプローチ 空木岳 2週連チャンで天候わるくて…
- GPS
- 09:36
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 2,324m
- 下り
- 2,143m
コースタイム
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 9:32
天候 | 稜線は強風&濃霧(午前) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
濡れた岩や木道、ハシゴに注意 |
写真
感想
先週に引き続き、高速バスで中央アルプスへ。
いきなり中央道の工事通行止めがあり、予定よりも遅く駒ケ岳バスターミナルに到着しました。
途中のセブンでカフェインを接種し、いつものようにテクテク歩いて登山口へ。
もっと早ければ駒ヶ根インターで降りるバスもあるけど、仕事終わりだとこれが限界なのでしかたない。
※池山小屋手前の水場はチョロチョロなので気を付けて
あんまり雨の対策をしてこなかったので、いきなり霧雨になったのは想定外。レインカバーを忘れたのでビニール袋に着替えを入れ変えたりしながらなんとかヨナの頭に到着。
一瞬明るくなるもののすぐに濃霧に入ってしまい、眼前の駒石も全く見えない有様でした。
体力的にはまだまだ行けるのでとりあえず小屋で休憩して様子を見ることにしました。
いつもスルーしてしまう駒峰ヒュッテですが、今日はありがたく避難させてもらい、小屋番さんとお茶しました。ここまで数人とスライドしてきて、小屋にはすでに全員出たようで檜尾岳方面にはだれも向かっていないとか。
稜線がかなり風が強く、あまり縦走はオススメしないってことなので、ひとまず空身で空木岳に向かいおとなしくピストンすることにしました。
ピストンと決まればあとは早く帰るモードとなり、空木岳を踏んだあとは小屋で荷物をとって一路いま来た道を戻りました。途中駒石に乗ったもののあたり一面真っ白でなんもみえずザンネン。その後数人を追い越してヨナの頭に到着したら後方に青空が!
登山あるあるにやられたぁー。あのまま突っ込んでいたら奇跡的に晴れ間があったかもしれないけど、ここは安全第一で下山に徹しました。
紅葉もあと1週間後から見頃になりそうなので、またチャレンジしなくては。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する