記録ID: 59907
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
大段山〜オホソブ(宍粟50名山26)兵庫県宍粟市
2010年03月31日(水) [日帰り]
yamaya
その他2人
- GPS
- 04:00
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 479m
- 下り
- 493m
コースタイム
10:20こぶしの村⇒11:35登山口⇒11:35大段山12:05⇒13:10「点名:オホソブ」⇒13:40お堂⇒14:20こぶしの村
■歩行距離 8.2Km・所要時間 4時間・総上昇量 490m
■歩行距離 8.2Km・所要時間 4時間・総上昇量 490m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
【索引】 ・宍粟50名山の大段山「おおだんやま」〜点名:オホソブを周回する。 【アクセス】 ・中国自動車道の山崎ICで降り、R29を北上し、安積橋から県道R6で下千町の「千町ヶ峰こぶしの村」を目指す。 【コース状況】 10:20〖こぶしの村〗 「千町ヶ峰こぶしの村」の路肩スペースに車を置き、北へ出発。 11:35〖大段山登山口〗 上千町集落の民家の間に、「大段山登山口」の標柱があり、ここから山道に入る。 コテージのような建物から道標に従って右に進み、左に振って急な山腹を登る。 檜林の急な尾根に乗ると、雪が現れる。 11:35〖大段山〗 松林に囲まれた尾根道の目印を追い、展望を楽しみながら、積雪15cm程の広い大段山の山頂に着く。 北の平坦な高みに山名標柱が立ち、傍らに無傷の二等三角点が埋まる。 対峙する千町ヶ峰を眺めながら、切り株に腰を下ろして昼食にする。 12:05〖下山開始〗 目印を追って、南の尾根に踏み込む。 12:25〖下山分岐〗 「こぶしの村」への下山分岐を左に見送り、さらに尾根を西に進む。 12:35〖915mPK〗 小高い915mPKに上がると、古い鹿除けネットが足元に絡みつく。 ここから南へ境界杭とネットを追って進む。 12:45〖TV ANT〗 ANTの残骸を過ぎ、急な坂を慎重に下る。 12:55 下山方向を修正し、山腹を巻いて「点名:オホソブ」に向かう。 13:10〖オホソブ〗 尾根の先に四等三角点の埋まる「点名:オホソブ」に着く。 13:40〖お堂横に下山〗 直下の脆く厳しい急坂を下り、道路法面を避けて植林帯の獣道を辿ると、お堂の横から県道に出た。 14:20〖こぶしの村〗 舗装道路を40分ほどノンビリ歩いて駐車地に着いて終了。 【トイレ・自販機・水場】 ・こぶしの村キャンプ場にトイレがあります。(仮橋を渡る必要があります。) 【歴史遺産】 ・若一神社 ・大ミズナラの木 ・家原遺跡 【地元トピックス】 ・各所で水害復旧工事により、車両通行が片車線規制中。 ・この山域は松茸山で、シーズン中は、入山域が制限されます。 【近隣観光施設】 ・家原遺跡公園・歴史資料館 【温泉】 ・一宮温泉「まほろばの湯」 |
写真
感想
【展望】
・山頂周辺の尾根は松の疎林で、対峙する千町ヶ峰・段ヶ峰等の展望が楽しめます。
【積雪】
・思いがけない積雪が、山頂部で15cmほどありました。
【下山路】
・TVアンテナの残骸から先の下山路には、定まった道が無く、急な坂が待ち受けているので、一般的ではありません。
・少し複雑な尾根を下りながら、満開のミツマタ群落を愛でることができ、充実した山歩きが楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2253人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する