記録ID: 599722
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2015年03月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 474m
- 下り
- 469m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険ヶ所は特にないが、赤ゾレからトーミの頭の間転落・滑落注意 |
写真
感想
根子〜四阿山縦走が都合により中止になり、黒斑山メンバーに加えていただいた。
お手軽な山ということでハイキングも楽しとお気楽でしたが、いい感じの疲労感があり”なめて”かかったらひどい目にあうと思いました。前日の降雪もいい感じの風景をつくりラッキーです。浅間山の噴煙は結構多めでした。山頂や登山道は結構な賑わいで人気の山だと改めて感じました。積雪がいつになく多く、樹林の中をかきわけ行くのに大変でありそれが疲れの原因だと思われる。
雪の黒斑山も久しぶりです。積雪が多く枝が下がり歩き悪く余計な体力を使い疲れた
春霞の山もいいですね♪春を感じます。
久しぶりの黒斑でした。地元の山は朝もゆっくりで楽チン(๑ơ ₃ ơ)
積雪が多くてびっくりしました。いつもと違った景色を楽しめてよかった!
下山後のホットミルクがおいしかったです♡risuさんごちそうさまでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2843人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
みなさま、こんにちは♪
treetop83さん、お久しぶりです!
この日は前掛山に登ってました。ニアミスでしたね〜
今年は雪が多いです。
去年も浅間は行きましたが、こんなにラッセルしたのは初めてでした
おかげで今シーズンは3度目にしてようやく登頂です
またどこかでお会いしましょう
miyucchiさん、お久しぶりです(*^^*)
コメントありがとうございます♪
私も記録拝見させてもらってびっくり!
リベンジしたんだな~と(>_<)さすがです☆
実は黒斑の山頂から浅間山を眺めながら、登山道に小さく二人確認出来たんです!
とっても小さく見えていただけなので登ってるか下ってるかわかんないくらいだったんですが(*_*)
「登ってるねー!」なんて話してました(๑ơ ₃ ơ)♥
あとからもしかして…なんて思ったら嬉しかったです♪
いつもレコも楽しく読ませてもらってます!またどこかでお会いできますように(*˘︶˘*)
今回は登頂おめでとう&おつかれさまでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する