記録ID: 5999403
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
久しぶりの奥多摩、九竜山と天地山を繋いで
2023年10月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:04
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
天候 | 雨のち曇り、青い空もちょっとだけ覗いてました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天地山の南側はちょっとした岩場です。写真で。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
日曜日晴れそう(雨でした)。多摩百山もあと3座。涼しくなったらまず九竜山と天地山に行こうと思ってました。駐車場に着いたとたんに雨。一瞬だけ「帰ろうかな」
と思いましたが、どうせ展望がなさそうな山だし、たまには修行もよいか。そして合羽を着て登るのはかなり暑い。気温が20度超えているから、なかも汗だく。ちょっと熱中症になるかと思った頃に、止みました。カッパ脱いだらスイッチがようやく入りました。展望のない山ですが久しぶりの東京の山、これはこれでいいねぇ。天地山のところはちょっとしたアトラクションで飽きません。結果的にいい山行でした。感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する