ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6011653
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

日本三百名山⛰箱根山とちょこっとガイリーン✨️

2023年10月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
22.9km
登り
1,520m
下り
1,506m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:51
休憩
0:30
合計
12:21
4:51
5
スタート地点
4:56
4:57
67
6:04
6:04
17
6:22
6:26
6
6:32
6:34
7
6:41
6:48
17
7:05
7:06
37
7:43
7:43
14
7:57
8:02
24
8:25
8:26
23
8:49
8:50
44
9:33
9:34
70
10:44
10:44
138
13:30
13:31
39
14:16
14:17
57
15:13
15:19
44
16:03
16:03
6
16:50
16:50
21
17:11
17:12
4
17:15
ゴール地点
天候 雨上がり
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駒ヶ岳、神山、冠ヶ岳】
防ヶ沢登山口から200m程桃源台方面に下がったカーブに2~3台分のスペースあり
コース状況/
危険箇所等
【駒ヶ岳、神山、冠ヶ岳】
現在ハイキングコースは閉鎖中の為未整備だが登山道はわかりやすい。ただ背丈を越える笹薮をいなすのに疲れるのと、ピンテがあるが薮で見ずらいので見落とさないように。石は苔むしていて滑ります。
防ガ沢登山口に来ました。ガッチリ施錠されていてゲートからは当然入れない…けれど左手に通れるスペースあってお邪魔します😅
2023年10月05日 04:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/5 4:56
防ガ沢登山口に来ました。ガッチリ施錠されていてゲートからは当然入れない…けれど左手に通れるスペースあってお邪魔します😅
出だしは割と階段も見やすくなんて事ない登山道だったけど、途端にこの有り様!!レイン着てないと雨上がりって事もありびしょびしょ( ̄▽ ̄;)
2023年10月05日 05:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 5:44
出だしは割と階段も見やすくなんて事ない登山道だったけど、途端にこの有り様!!レイン着てないと雨上がりって事もありびしょびしょ( ̄▽ ̄;)
元々ハイキングコースの為踏み跡はしっかりしてますが、何せ足元が見づらい💦遠くにピンテ見えるのわかるかな?
2023年10月05日 05:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 5:56
元々ハイキングコースの為踏み跡はしっかりしてますが、何せ足元が見づらい💦遠くにピンテ見えるのわかるかな?
1時間程かけて平坦地からようやく駒ヶ岳を捉えた。この辺り近くから猪の警戒する声や大きなシカの群れがビックリして飛び出すなど野生の庭と化している…。
2023年10月05日 05:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 5:57
1時間程かけて平坦地からようやく駒ヶ岳を捉えた。この辺り近くから猪の警戒する声や大きなシカの群れがビックリして飛び出すなど野生の庭と化している…。
ハイ…まるで犯罪者の気分になる💦スミマセン💦神山方面、早雲山方面の分岐点にもゲート。
2023年10月05日 06:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:04
ハイ…まるで犯罪者の気分になる💦スミマセン💦神山方面、早雲山方面の分岐点にもゲート。
では駒ヶ岳へ
2023年10月05日 06:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:05
では駒ヶ岳へ
苔むしてて良い雰囲気
2023年10月05日 06:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:08
苔むしてて良い雰囲気
登山道資材が要所に置かれていた。
2023年10月05日 06:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:16
登山道資材が要所に置かれていた。
駒ヶ岳ロープウェイが見えてきた。運休してるとばかり思っていたけど、下山後確認したら運行しているとの事。
2023年10月05日 06:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/5 6:21
駒ヶ岳ロープウェイが見えてきた。運休してるとばかり思っていたけど、下山後確認したら運行しているとの事。
ロープウェイのテラスから富士山🗻
2023年10月05日 06:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:22
ロープウェイのテラスから富士山🗻
冠雪してる〜!!いきなり寒くなったし、今日は風が強い。
2023年10月05日 06:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
10/5 6:22
冠雪してる〜!!いきなり寒くなったし、今日は風が強い。
芦ノ湖と愛鷹山。奥に南アルプス。素晴らしい景色だー🎵
2023年10月05日 06:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/5 6:23
芦ノ湖と愛鷹山。奥に南アルプス。素晴らしい景色だー🎵
まるで要塞。ほんとに営業してるの?って感じの足場。解体前かと思ってしまった。
2023年10月05日 06:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/5 6:27
まるで要塞。ほんとに営業してるの?って感じの足場。解体前かと思ってしまった。
箱根神社元宮〜🙌草原上にある感じ🎵
2023年10月05日 06:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:28
箱根神社元宮〜🙌草原上にある感じ🎵
せっかくだから山頂一周
2023年10月05日 06:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/5 6:29
せっかくだから山頂一周
今日は一面雲海
2023年10月05日 06:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:33
今日は一面雲海
元宮の由来。ふむふむ
2023年10月05日 06:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:36
元宮の由来。ふむふむ
参道からお邪魔します。風冷たくてだんだん寒くなってきた。
2023年10月05日 06:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:37
参道からお邪魔します。風冷たくてだんだん寒くなってきた。
初めて来た。ずーっと来たかったから嬉しい。
2023年10月05日 06:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/5 6:40
初めて来た。ずーっと来たかったから嬉しい。
馬降石
2023年10月05日 06:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:40
馬降石
元宮は閉まり社務所にもどなたも居られませんでした。
2023年10月05日 06:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:41
元宮は閉まり社務所にもどなたも居られませんでした。
2023年10月05日 06:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:44
2023年10月05日 06:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:47
神山に向かいます。
2023年10月05日 06:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 6:48
神山に向かいます。
こちらもヤブヤブ
2023年10月05日 07:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 7:07
こちらもヤブヤブ
薮下のツルツルのV字溝をかがみ具合で通って
2023年10月05日 07:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 7:11
薮下のツルツルのV字溝をかがみ具合で通って
薮を抜けてひと息ε-(´∀`; )視界が拓けたけど足元の石がとにかく滑りやすくて気が抜けない。
2023年10月05日 07:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 7:30
薮を抜けてひと息ε-(´∀`; )視界が拓けたけど足元の石がとにかく滑りやすくて気が抜けない。
やぁっと着いた〜。距離はさほどでもないはずなんだけど。
2023年10月05日 07:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 7:43
やぁっと着いた〜。距離はさほどでもないはずなんだけど。
念願の日本三百名山⛰️箱根山(別名神山)
一等三角点🚩【冠ヶ岳】
眺望無しだけど、箱根で1番高い山!
5
念願の日本三百名山⛰️箱根山(別名神山)
一等三角点🚩【冠ヶ岳】
眺望無しだけど、箱根で1番高い山!
冠ヶ岳へ向かう。途中お社あった。
2023年10月05日 07:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 7:53
冠ヶ岳へ向かう。途中お社あった。
大涌谷から見上げた時に目立つ山。崖の上にあるイメージだったから大涌谷を上から覗きこめるかと期待したんだけど
2023年10月05日 07:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 7:56
大涌谷から見上げた時に目立つ山。崖の上にあるイメージだったから大涌谷を上から覗きこめるかと期待したんだけど
うーん…木が多くて見えません‪‪‪w‪w‪w
蒸気の噴き出す音は良く聴こえた‪‪‪w‪w‪w
2023年10月05日 08:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 8:06
うーん…木が多くて見えません‪‪‪w‪w‪w
蒸気の噴き出す音は良く聴こえた‪‪‪w‪w‪w
冠ヶ岳のお社の裏手から。丹沢が立派に見える👀左手が大室山で真ん中が檜洞丸、右手が蛭ヶ岳だな。
2023年10月05日 08:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 8:06
冠ヶ岳のお社の裏手から。丹沢が立派に見える👀左手が大室山で真ん中が檜洞丸、右手が蛭ヶ岳だな。
神山に戻り富士山見えるスペースがあったからしばし休憩🎶誰も来ないし雲海凄いし👏
2023年10月05日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/5 8:23
神山に戻り富士山見えるスペースがあったからしばし休憩🎶誰も来ないし雲海凄いし👏
ゲート手前まで降りてきた。出だしはこんな感じで意気揚々だったの‪‪‪w‪w‪w
2023年10月05日 09:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 9:29
ゲート手前まで降りてきた。出だしはこんな感じで意気揚々だったの‪‪‪w‪w‪w
沿道のホトトギス。駐車場戻った所でストックを置いてきた事に気づいて戻りました💦ゲートから10分くらいの所だったから良かったー。
2023年10月05日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/5 9:35
沿道のホトトギス。駐車場戻った所でストックを置いてきた事に気づいて戻りました💦ゲートから10分くらいの所だったから良かったー。
びしょびしょだったし、休憩したくて箱根やすらぎの森へ。ここの駐車場広いしトイレ綺麗でタダだから穴場(但し17時閉鎖なので注意)。因みにふれあい館も入場無料。バス停あるのでガイリーンする人や箱根関所、遊覧船、箱根神社へ観光する人にはオススメ✨
2023年10月05日 10:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 10:39
びしょびしょだったし、休憩したくて箱根やすらぎの森へ。ここの駐車場広いしトイレ綺麗でタダだから穴場(但し17時閉鎖なので注意)。因みにふれあい館も入場無料。バス停あるのでガイリーンする人や箱根関所、遊覧船、箱根神社へ観光する人にはオススメ✨
畑引山へお散歩
2023年10月05日 10:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 10:39
畑引山へお散歩
山頂すぐ。標識ないけどいい眺め🎶
2023年10月05日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/5 10:43
山頂すぐ。標識ないけどいい眺め🎶
他の山行こうか悩んでダラダラ。外輪山の三国山取らなきゃなぁ〜、でもその為にわざわざ芦ノ湖スカイラインの通行料800円は出したくないなぁ…。時間も時間だなぁ。などなど思いながらも箱根エコパーキングから歩く事に。
2023年10月05日 13:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 13:07
他の山行こうか悩んでダラダラ。外輪山の三国山取らなきゃなぁ〜、でもその為にわざわざ芦ノ湖スカイラインの通行料800円は出したくないなぁ…。時間も時間だなぁ。などなど思いながらも箱根エコパーキングから歩く事に。
芦ノ湖スカイラインは車両専用道路なのでパーキング裏手から登り始める。薮道刈込されててトラロープ。おそらく電信柱があるので電力会社のチェック様なんだと思うが歩きやすいZeー✨️
2023年10月05日 13:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 13:09
芦ノ湖スカイラインは車両専用道路なのでパーキング裏手から登り始める。薮道刈込されててトラロープ。おそらく電信柱があるので電力会社のチェック様なんだと思うが歩きやすいZeー✨️
一部乗り上げに大変だったが道路を横断して登山道に合流。整備された外輪ロードは歩きやすい✨️山伏パノラマ展望台と茶屋、富士山を眺めながらのお散歩。
2023年10月05日 13:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 13:43
一部乗り上げに大変だったが道路を横断して登山道に合流。整備された外輪ロードは歩きやすい✨️山伏パノラマ展望台と茶屋、富士山を眺めながらのお散歩。
ざっくり1時間強で茶屋さん到着。色々売ってるみたいだし、自販機もあるー!登山道併設されてるから登山者も立ち寄れて助かる🙌ソフトクリーム350円、お稲荷さん120円ってのは優しい✨️
2023年10月05日 14:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 14:10
ざっくり1時間強で茶屋さん到着。色々売ってるみたいだし、自販機もあるー!登山道併設されてるから登山者も立ち寄れて助かる🙌ソフトクリーム350円、お稲荷さん120円ってのは優しい✨️
眺め良きー!展望台わざわざ登らなかったけど、十分な感じ🎶
2023年10月05日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/5 14:11
眺め良きー!展望台わざわざ登らなかったけど、十分な感じ🎶
基本ほぼ平坦だけど、三国山へ何となーく下り基調なんだが‪‪‪w‪w‪w帰りがしんどいじゃーん。
2023年10月05日 14:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/5 14:16
基本ほぼ平坦だけど、三国山へ何となーく下り基調なんだが‪‪‪w‪w‪w帰りがしんどいじゃーん。
なんとか三国山到着。途中、箱根湯本から反時計回りでガイリーン1周中の2人組とスライド。マジかー!『キツいッスね』と言いながらも笑顔の2人。凄いなぁ✨無事帰れたかなぁ。尊敬です。
5
なんとか三国山到着。途中、箱根湯本から反時計回りでガイリーン1周中の2人組とスライド。マジかー!『キツいッスね』と言いながらも笑顔の2人。凄いなぁ✨無事帰れたかなぁ。尊敬です。
芦ノ湖スカイラインの横を歩くので車両の行き交う音が割と聞こえるんですが、メロディーロードの様で、富士山方面へは【富士山】箱根方面はなんと【残酷な天使のテーゼ】でしたよ🤣🤣
2023年10月05日 16:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/5 16:10
芦ノ湖スカイラインの横を歩くので車両の行き交う音が割と聞こえるんですが、メロディーロードの様で、富士山方面へは【富士山】箱根方面はなんと【残酷な天使のテーゼ】でしたよ🤣🤣

感想

箱根の駒ヶ岳は閉鎖されてから解除をずっと待っていたけど噴火警戒レベル1が続いていても解除される見込みがないし、皆様のレポで登山道の状況などから行けるうちに登りたいなーって思って行って来ました(^-^)
レポの通り薮が深い所もあり、また野生生物のお庭と化していて早朝はスリリングでしたが、駒ヶ岳から冠雪した富士山が綺麗に見れて嬉しかったです。
時間が余り、外輪山の三国山をピストンしたけど、公共交通機関を上手く使えば良かったなぁとやや反省。やっと登れた駒ヶ岳♥️満足です。
登山道、解除して欲しいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 箱根・湯河原 [日帰り]
箱根 神山・冠ヶ岳・駒ケ岳(坊ヶ沢からお中道経由の周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら