記録ID: 6011728
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山イタツミ尾根から富士初冠雪を望む
2023年10月05日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 504m
- 下り
- 508m
コースタイム
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝方まで雨が降っていたにもかかわらず、比較的ドライで泥濘はほぼ無し。心配したヒルの攻撃もありませんでした。しかし、帰りに蓑毛から登って来たお二人とすれ違ったのですが、「ヤビツ峠に向かう際に数百のヒルに襲撃された」と手から血を流しながら訴えていらっしゃいました!もしものために、ヒル避けスプレーや食塩・バンドエードの携帯は忘れずに!!まだまだ油断できませんよ!!! |
その他周辺情報 | 帰りに弘法山「めん羊の里 木里館」のテラス席でジンギスカン定食(1,320円)を堪能しました。これで3回目の訪問ですが、毎回その味と雰囲気に大満足です。 |
写真
天気予報では朝から日差しが出るはずでしたが、ヤビツ峠はあいにくガスの中でした。レストハウスで朝カレーをいただく夢を見ましたが、何と水曜と木曜は休み!めげずに歩みを進めると、木立ちの間から白い帽子を被った富士が!!そういえば北の大雪山が初冠雪したって、昨日ニュースでやってたなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する