記録ID: 6014201
全員に公開
ハイキング
東海
屛風山、黒の田東湿地(アケボノソウ、センブリ)
2023年10月06日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 379m
- 下り
- 378m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道418号線をバス停「殿畑」で西へ入る。「椋実ダム」の先に寿老滝あり。狭い所でも1.5車線あり。 寿老滝より先に道あるが、今は通行止め。「山岡カントリークラブ」の入り口のある道に繋がっているようだが、通れません。 |
写真
撮影機器:
感想
3年連続で10月6日に来て、「アケボノソウ」と「センブリ」の確認と、湿地の花を一通り見られればという目的。
「アケボノソウ」・・・草地の中が減って、林道上が増えた。
「センブリ」・・・伸びてきているのは見かけるが、まだ花は少ない。
「キバナアキギリ」・・・まだ見られる所あり。
湿地の花
「シラタマホシクサ」・・・寿命長く、まだ見られる。
「サワシロギク」、「ウメバチソウ」、「イワショウブ」、
「サワギキョウ」・・・なんとか残っている。
「ミカワシオガマ」、「リンドウ」・・・見つけられず。
「センブリ」については不満足だったので、機会をとらえて、
寿老滝から湿地入り口の林道終点までのピストン(往復2時間)を
考えている。誰か後日行かれた方のレコを参考にしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する