記録ID: 6014896
全員に公開
ハイキング
東海
棚山ジャンダルム
2023年10月06日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 637m
- 下り
- 651m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:10
距離 5.2km
登り 652m
下り 651m
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
棚山から西に延びる尾根中の真打がここ。最後にとっておこうとも思ったが寒くなる前に仕上げよう。
GBをみてクライミングシューズ、ロープ、ヘルメット持参で山で行くが、結果的にヘルメット以外は未使用だった。
感想からいうとは慎重に登ればクリアできる。
さほどクライミング経験と体力がないリタイヤおじさんでもだ。
色々異論はあるだろうがジャンだけの通過なら鳳来寺チョックストン〜奥の院、瀬戸岩直登とさして変わらないと思う。
というのはネットやユーチューブなどでは軽装、集団でここを難なく通過しているのが周知だからだ。おそらく年間3桁以上の登山者が完登しているに違いない。
ましてや経験豊富なクライマーなら安全なルートで多数者を通すことはたやすいものと思われる。
安全重視から「初中級者、経験のないものは踏み込まないほうが良い」もこの事実から考えてみる必要があるだろう。ネット環境により現実ははるかに先に進んでしまっているのだ。
とはいえジャン以降の巨石群もなかなか手ごわく体力温存のためできるだけ巻いた。熟練のクライマーにとっては面白い遊び場なのだろうか。
しかしこれら尾根のハーケンや立ち枯れした(支点取り)木々を見るときもっと自然に優しい登り方はないものかとも感じる。
金峯山大先達、田中岳良氏
「山を仏体と見ればたとえ木の根一本さえも傷付けることはできない」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する