ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6018397
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

369.高麗駅-巾着田-萩の峰-宮沢湖-天覧山-東飯能駅

2023年10月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:04
距離
17.0km
登り
392m
下り
394m

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:45
合計
5:56
6:51
10
7:01
7:02
3
7:05
7:06
7
7:25
7:25
9
7:34
7:53
24
8:17
8:17
6
8:23
8:23
8
8:31
8:31
86
9:57
9:57
10
10:07
10:15
5
10:20
10:21
6
10:27
10:28
21
10:49
10:50
19
11:09
11:11
4
11:15
11:16
17
11:33
11:33
23
11:56
12:04
20
12:24
12:24
3
12:27
12:27
8
12:43
12:45
2
12:47
ゴール地点
赤線繋ぎです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き: 高麗駅
帰り: 東飯能駅
コース状況/
危険箇所等
奥武蔵自然歩道
https://hanno-tourism.com/?p=we-page-entry&spot=193330&cat=15319&pageno=3&type=spot&theme=theme-2

巾着田
http://okumusashi.life.coocan.jp/kinchaku-y.html
曼珠沙華まつり期間中、ドレミファ橋は通行止めです。

宮沢湖
http://okumusashi.life.coocan.jp/miyazawa-print.html
宮沢湖の西側がメッツァの有料ゾーンの「ムーミンバレーパーク」に面しているため、宮沢湖一周はできません。

天覧山
http://okumusashi.life.coocan.jp/tenran.html

その他周辺情報 ムーミンバレーパーク、メッツァビレッジ
https://metsa-hanno.com/

宮沢湖温泉 喜楽里 別邸
https://www.yurakirari.com/miyazawako/
台の高見場
江戸時代の切支丹禁制など法度や覚書の板札を掲示した場所
5
台の高見場
江戸時代の切支丹禁制など法度や覚書の板札を掲示した場所
水天の碑
天保時代の干魃、大洪水を鎮めるため建立した碑
4
水天の碑
天保時代の干魃、大洪水を鎮めるため建立した碑
巾着田遊歩道
水車小屋
コスモス
スイフヨウ
曼珠沙華公園
上流側は見頃を過ぎてすでに枯れ始めているものも見られました。
9
曼珠沙華公園
上流側は見頃を過ぎてすでに枯れ始めているものも見られました。
奥の方はまだ見頃です。
11
奥の方はまだ見頃です。
曼珠沙華(彼岸花)
10
曼珠沙華(彼岸花)
ドレミファ橋
おまつり開催中は通行止めでした。
下流側を見に行きます。
6
ドレミファ橋
おまつり開催中は通行止めでした。
下流側を見に行きます。
下流側は満開です。
8
下流側は満開です。
あいあい橋
曼珠沙華公園・下流側
9
曼珠沙華公園・下流側
白も綺麗です。
日和田山
左中腹あたりに金刀比羅神社神社の鳥居⛩️が見えます。
7
日和田山
左中腹あたりに金刀比羅神社神社の鳥居⛩️が見えます。
あいあい橋
ヤマノイモ?
ここから奥武蔵自然歩道を歩きます。
3
ここから奥武蔵自然歩道を歩きます。
お地蔵さん
奥武蔵自然歩道
只今16℃
戻ります。
宮沢湖に向かいます。
3
宮沢湖に向かいます。
ゴルフ場の横を歩きます。
4
ゴルフ場の横を歩きます。
湖が見えてきました。
4
湖が見えてきました。
湖畔の右側の道は通行止めでした。
3
湖畔の右側の道は通行止めでした。
湖畔の道
堤防を渡ります。
6
堤防を渡ります。
宮沢湖
正面はムーミンバレーパーク
11
宮沢湖
正面はムーミンバレーパーク
堤防のコスモス
灯台が見えます。
6
灯台が見えます。
メッツァは10時まで入れませんでした。
まだ1時間もあります…
4
メッツァは10時まで入れませんでした。
まだ1時間もあります…
赤テープがあるので入ってみます。
3
赤テープがあるので入ってみます。
赤テープを進みます。
4
赤テープを進みます。
道のようなところに出ました。
4
道のようなところに出ました。
道が無くなり藪漕ぎです。
5
道が無くなり藪漕ぎです。
フー、脱出しました。
宮沢湖温泉喜楽里別邸
のところに出ました。
4
フー、脱出しました。
宮沢湖温泉喜楽里別邸
のところに出ました。
ミズヒキの群生
メッツァ正面口の裏から遊歩道に戻りました。
4
メッツァ正面口の裏から遊歩道に戻りました。
ゴルフ場の横を歩きます。
4
ゴルフ場の横を歩きます。
里山平地林
ゴルフ場横
ゴルフ場の橋を潜ります。
4
ゴルフ場の橋を潜ります。
青梻の森
アオダモ
ほほえみの丘
大きな木の下で休憩☕️
5
大きな木の下で休憩☕️
気持ちいい道です。
4
気持ちいい道です。
奥武蔵自然歩道
萩の峰に戻ってきました。
3
萩の峰に戻ってきました。
2時間で3℃上がりました。
3
2時間で3℃上がりました。
奥武蔵自然歩道を歩きます。
5
奥武蔵自然歩道を歩きます。
赤トンボがいっぱい飛んでます。
3
赤トンボがいっぱい飛んでます。
ガマズミ
アオダモ
宮沢湖との分岐
下山します。
下山しました。
西武池袋線
谷間の手前から登ります。
5
谷間の手前から登ります。
天覧山に向かいます。
4
天覧山に向かいます。
赤トンボ
いっぱい飛んでます。
6
いっぱい飛んでます。
多峯主山との分岐
3
多峯主山との分岐
ここを登って天覧山です。
4
ここを登って天覧山です。
天覧山 (197m)
奥多摩方面
丹沢の山々も見えます。
8
丹沢の山々も見えます。
飯能市街
スカイツリーも見えます。
9
スカイツリーも見えます。
下山します。
十六羅漢像
最初は愛宕山、十六羅漢が寄進されてからは羅漢山と呼ばれ、明治天皇が山麓で行われた演習を山頂からご覧になったことで天覧山と呼ばれることに
5
十六羅漢像
最初は愛宕山、十六羅漢が寄進されてからは羅漢山と呼ばれ、明治天皇が山麓で行われた演習を山頂からご覧になったことで天覧山と呼ばれることに
こんな可愛いのも
4
こんな可愛いのも
もう少し歩いてみます。
4
もう少し歩いてみます。
本郷配水場に向かいます。
3
本郷配水場に向かいます。
多峯主山からの道と合流
5
多峯主山からの道と合流
本郷配水場
能仁寺山門
本堂
振武軍を中心とした旧幕府軍は新政府群との飯能戦争(戊辰戦争)で能仁寺に本陣を置いて戦うが半日で敗れ能仁寺も焼失した。
5
本堂
振武軍を中心とした旧幕府軍は新政府群との飯能戦争(戊辰戦争)で能仁寺に本陣を置いて戦うが半日で敗れ能仁寺も焼失した。
坐禅堂と開山堂
山号は武陽山、本尊は毘盧遮那仏
3
坐禅堂と開山堂
山号は武陽山、本尊は毘盧遮那仏
諏訪八幡神社⛩️
八幡神社、恵比寿神社、丹生神社は同じ敷地内にあります。
3
諏訪八幡神社⛩️
八幡神社、恵比寿神社、丹生神社は同じ敷地内にあります。
飯能恵比寿神社⛩️
4
飯能恵比寿神社⛩️
飯能丹生神社⛩️
享保雛を神体に埴山姫命、罔象女命を祀ってるそうです。
4
飯能丹生神社⛩️
享保雛を神体に埴山姫命、罔象女命を祀ってるそうです。
丹生樹
樫の木の御神木は、「抱擁樹 」、丹生明神のご神体は天照大神の妹姫、桧の若木をいたわるように抱えてる。
5
丹生樹
樫の木の御神木は、「抱擁樹 」、丹生明神のご神体は天照大神の妹姫、桧の若木をいたわるように抱えてる。
立派な石燈籠ですね。
4
立派な石燈籠ですね。
観音寺 本堂
飯能河原の割岩橋
6
飯能河原の割岩橋
消火栓マンホール
7
消火栓マンホール
東飯能駅
高麗駅から天覧山まで奥武蔵自然歩道を歩いてみました。
9
高麗駅から天覧山まで奥武蔵自然歩道を歩いてみました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 計画書 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

巾着田曼珠沙華は先週見に行く予定でしたが体調を崩して今週になってしまいました。
上流側は終わりかけで枯れ始めてましたがまだ綺麗に見ることができました。
ムーミン谷はトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園以外にも近くにメッツァムーミンバレーパークがあるのを知りませんでした。
宮沢湖でコースが閉まっていて焦りました。
巾着田のドレミファ橋も通行止めでしたし事前にちゃんと調べるべきですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
天覧山から巾着田
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら