ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6020322
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山(天狗の庭まで)〜まさかの雪山で登頂断念〜

2023年10月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
motok その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:38
距離
20.2km
登り
1,243m
下り
1,233m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:23
合計
8:23
距離 20.2km 登り 1,244m 下り 1,249m
6:27
51
7:18
7:20
90
8:50
56
9:46
10:39
20
10:59
11:10
23
11:33
11:41
57
12:38
12:43
76
13:59
14:01
45
14:46
14:48
2
天候 曇ときどき雪
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
上越妙高駅からレンタカー
火打山登山口
一番近い駐車場はラスイチでした(すぐ下に巨大駐車場あり)
2023年10月07日 06:26撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 6:26
火打山登山口
一番近い駐車場はラスイチでした(すぐ下に巨大駐車場あり)
入域料500円で雷鳥の木のストラップは下山時にゲット、2023の文字があり特別感あり
2023年10月07日 06:26撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 6:26
入域料500円で雷鳥の木のストラップは下山時にゲット、2023の文字があり特別感あり
暫くは木道が続きます
2023年10月07日 06:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 6:37
暫くは木道が続きます
山頂まで「9キロ分の2」
2023年10月07日 07:16撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:16
山頂まで「9キロ分の2」
黒沢橋
2023年10月07日 07:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 7:19
黒沢橋
2023年10月07日 07:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:19
橋から沢を見下ろす
橋を過ぎると本格的な山道へ
2023年10月07日 07:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:19
橋から沢を見下ろす
橋を過ぎると本格的な山道へ
十二曲り開始「1/12」
2023年10月07日 07:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 7:36
十二曲り開始「1/12」
6/12
2023年10月07日 07:43撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:43
6/12
12/12!
「十二」曲りと数は大きいですがかなり細かく刻んでて思ったよりあっけなく終了、20分も掛からずでした
2023年10月07日 07:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:53
12/12!
「十二」曲りと数は大きいですがかなり細かく刻んでて思ったよりあっけなく終了、20分も掛からずでした
だいぶ上がってきました
池が見えます
2023年10月07日 08:07撮影 by  E-PL7, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 8:07
だいぶ上がってきました
池が見えます
黄色く色づいてます
2023年10月07日 08:17撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 8:17
黄色く色づいてます
雪が出てきました!
2023年10月07日 08:17撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 8:17
雪が出てきました!
雪、結構ある、、この辺りで山頂行けるか一抹の不安が
2023年10月07日 08:23撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 8:23
雪、結構ある、、この辺りで山頂行けるか一抹の不安が
段々雪が増えてきます
2023年10月07日 08:43撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 8:43
段々雪が増えてきます
富士見平の分岐
2023年10月07日 08:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 8:50
富士見平の分岐
完全な雪道じゃないところが歩きづらい
2023年10月07日 08:56撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 8:56
完全な雪道じゃないところが歩きづらい
火打山山頂ガスってて見えない‥
下りてくる人たちの話も聞きつつ、山頂は諦め取り敢えず高谷池ヒュッテを目指すことにしました
2023年10月07日 09:12撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:12
火打山山頂ガスってて見えない‥
下りてくる人たちの話も聞きつつ、山頂は諦め取り敢えず高谷池ヒュッテを目指すことにしました
高谷池ヒュッテの三角屋根が見えました
2023年10月07日 09:17撮影 by  E-PL7, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:17
高谷池ヒュッテの三角屋根が見えました
5/9キロ
2023年10月07日 09:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:20
5/9キロ
小屋とガスの火打
2023年10月07日 09:30撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:30
小屋とガスの火打
雪原!
2023年10月07日 09:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:38
雪原!
高谷池ヒュッテ到着!
雪が降ってきて寒い・・
2023年10月07日 09:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:45
高谷池ヒュッテ到着!
雪が降ってきて寒い・・
すごい三角△
2023年10月07日 09:46撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:46
すごい三角△
100円で小屋の中で休ませて頂けるということで中に入りお弁当食べました。屋外よりはましですがストーブあるとは言え冷え冷えでした。
2023年10月07日 09:47撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:47
100円で小屋の中で休ませて頂けるということで中に入りお弁当食べました。屋外よりはましですがストーブあるとは言え冷え冷えでした。
かわゆい
2023年10月07日 10:34撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:34
かわゆい
高谷池
紅葉と雪のMIXです
2023年10月07日 10:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:35
高谷池
紅葉と雪のMIXです
来る前に調べた際は漸く紅葉見頃だったはずなのですが・・
2023年10月07日 10:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:36
来る前に調べた際は漸く紅葉見頃だったはずなのですが・・
山頂は諦めましたが、ザックデポして天狗の庭まで行ってみます
2023年10月07日 10:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 10:37
山頂は諦めましたが、ザックデポして天狗の庭まで行ってみます
ヒュッテと雪、少し紅葉
ある意味貴重な体験
2023年10月07日 10:43撮影 by  E-PL7, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 10:43
ヒュッテと雪、少し紅葉
ある意味貴重な体験
テン場も寒そう
皆、計画段階では雪の想定はして無かったはず
2023年10月07日 10:43撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:43
テン場も寒そう
皆、計画段階では雪の想定はして無かったはず
なんと青空が!!
冠雪の火打山がばっちりです、すごい!
2023年10月07日 10:51撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:51
なんと青空が!!
冠雪の火打山がばっちりです、すごい!
迫力です
2023年10月07日 10:51撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 10:51
迫力です
どどん
2023年10月07日 10:56撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:56
どどん
黄葉と
2023年10月07日 10:58撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 10:58
黄葉と
天狗の庭到着
2023年10月07日 10:59撮影 by  E-PL7, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:59
天狗の庭到着
少し先の池まで行ってみます
2023年10月07日 11:03撮影 by  E-PL7, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:03
少し先の池まで行ってみます
雪の逆さ火打
ここまでなのでゆっくり堪能
2023年10月07日 11:04撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:04
ここまでなのでゆっくり堪能
ナナカマドと
2023年10月07日 11:13撮影 by  E-PL7, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:13
ナナカマドと
ダケカンバ
2023年10月07日 11:13撮影 by  E-PL7, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:13
ダケカンバ
2023年10月07日 11:17撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:17
妙高山
2023年10月07日 11:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:20
妙高山
黄葉と妙高
2023年10月07日 11:24撮影 by  E-PL7, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:24
黄葉と妙高
ヒュッテに帰還
2023年10月07日 11:27撮影 by  E-PL7, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:27
ヒュッテに帰還
さて、下山します
2023年10月07日 11:39撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:39
さて、下山します
行きより溶けてぐちゃぐちゃ
2023年10月07日 12:06撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:06
行きより溶けてぐちゃぐちゃ
2023年10月07日 12:32撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:32
2日前に負傷してヒュッテに運ばれた人がおりその救助でヘリが来てました
2023年10月07日 12:39撮影 by  E-PL7, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:39
2日前に負傷してヒュッテに運ばれた人がおりその救助でヘリが来てました
それにしても、
2023年10月07日 12:40撮影 by  E-PL7, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:40
それにしても、
ドロドロです、歩きづらいし
2023年10月07日 12:40撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:40
ドロドロです、歩きづらいし
簡易トイレのテント
2023年10月07日 13:06撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 13:06
簡易トイレのテント
ラスト〜
2023年10月07日 13:39撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 13:39
ラスト〜
無事下山!
登頂は次回のお楽しみに取っておきましょう☆貴重な体験ができました。
2023年10月07日 14:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 14:50
無事下山!
登頂は次回のお楽しみに取っておきましょう☆貴重な体験ができました。
撮影機器:

感想

秋山・紅葉登山を目論み、新潟の百名山2山を計画。火打山から高谷池ヒュッテor黒沢池ヒュッテに1泊し、翌日妙高山へ縦走を検討も、いずれも既に予約はいっぱい、仕方ないので下界に泊りそれぞれ単発で登ることにしました。出立2日前の記録を見るとふむふむ漸く紅葉が始まったらしい、これは期待できるか、しかし天気が少し心配だ。前日上越妙高に降り立つと、あれれ妙高山が冠雪しており、夜のネットニュースにて、火打山で転倒負傷者ありと。どうやら5日(木)に降り、6日(金)に初冠雪したと。10月上旬での初冠雪はここ10年で最も早いとのことで、去年は10/25だったそう、これは完全に想定外、、、。防寒装備はあるものの雪山想定がなかったためアイゼン持参は無し。取り敢えず無理せず行けるとことまで登ってみようと、まさかの初冠雪day2に登ることになりました。

6時半前に笹ヶ峰登山口の駐車場に着くと上の駐車場はラスト1台滑り込みセーフ。すぐ下の駐車場は広大で全然余裕でした。立派な登山道入口を通りいざ出発。暫くは木道が続きます。黒沢橋を過ぎると山道らしくなり、高度が上がっていきます。十二曲りの登り、その後もなかなか急登、しかし荷物がそれ程重くないので調子はいい感じ。と、所々で雪が出現、そして見る間に普通の雪道に。天気もあまりよくないし、ううむ。下山してくる方に上の様子を聞いたところ、一様に今日は山頂は行かず天狗の庭までにした、あるいはそこ迄も行かず下りてきた、とのこと。思った以上に積雪が増えてきて上はもっとあることは容易に想像でき、アイゼンあればまだしも、ない状態での山頂は危険と判断し我々もこの時点で登頂は諦めることとし、ヒュッテまでは行ってみようとなりました。完全な雪道よりも積もりたての雪は歩きづらいことこの上なく、時間的にも計画表のペースを下回る状況だったので装備があっても無理だったかも。ようやく三角屋根の高谷池ヒュッテが見え、到着!雪が降り始めさむさむ。100円でヒュッテ内で休ませて頂けるとのことで、ストーブのついた奥の部屋にお邪魔しお弁当を食べました。ただこの部屋も結構寒く、冷蔵庫にいるような感じでした。ヒュッテの周りは高谷池があり本当はこの見事な紅葉を見たかったのですが、それを通り越して雪景色とは(^^;。これはこれで見応えあり、貴重です。荷物をデポし、天狗の庭に向かいます。すると徐々に青空が広がり、先ほどまでガスで隠れていた山頂がばっちり、徐々に近づくにつれその雪山状態の火打山全貌がお目見えです。素晴らしい絶景!期せずしてですがこの景色が見られるなんて、ある意味ラッキーといっていいかも知れません。

天狗の庭をちょっと行くと池があり、一瞬無風になったときに、逆さ火打をばっちり撮ることができました。すばらし。ここからあと1.5時間で山頂、ちょっと残念ですがまたの機会に取っておきましょう。小屋の方に伺ったところ、まだ彼らも積雪後上まで登っていないということでした。ただ、稜線を見るとゆっくり山頂目指して登っている方もおりました。ヒュッテ泊でアイゼンがあれば今日か明日で登れたかな。下山途中で例の2日前の負傷者救出のためヘリが高谷池ヒュッテに飛んでいくのを見ました。この連休で遭難事故も沢山起きており、この時期の危なさ、一瞬で変わる山の怖さ、そして危険と感じた時はやめる判断の大事さを実感しました。
さて、下りは雪解けが進み泥泥状態・・。歩きづらい。靴とスパッツが汚れまくりました。登山口手前に洗い用の水場あり有難し。そんなこんなで無事下山!紅葉登山の筈が雪山登山、貴重な体験となりました。紅葉最盛期はまだまだこれからだったので追い抜かしちゃいました。

追伸;ポリシーに反し火打山の山バッヂを買ってしまったので、必ずやリベンジせねば・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら