ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 602540
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

飯盛山から古賀志山へ

2015年03月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:37
距離
33.2km
登り
985m
下り
1,021m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:07
休憩
0:30
合計
9:37
7:58
159
今里バス停
10:37
10:47
109
12:36
12:37
9
12:46
12:46
71
13:57
13:59
16
14:56
14:59
11
15:10
15:21
13
15:34
15:36
32
16:08
16:09
86
17:35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
入畑から飯盛山への道は廃道のようです
青嵐峠から大網集落への道は歩かれていない感じです
今里バス停
2015年03月13日 07:54撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 7:54
今里バス停
羽黒山
てっぺんのあたりが(笑)
2015年03月13日 08:12撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 8:12
羽黒山
てっぺんのあたりが(笑)
とんがっている飯盛山
2015年03月13日 08:24撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 8:24
とんがっている飯盛山
この林道が道のはずなのですが
2015年03月13日 09:08撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 9:08
この林道が道のはずなのですが
道標はありますが判別不能
2015年03月13日 09:08撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 9:08
道標はありますが判別不能
道はなく斜面の上りましたが断念
足元のスギが強烈です。踏むとぱぁ〜と舞うんです
2015年03月13日 09:17撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 9:17
道はなく斜面の上りましたが断念
足元のスギが強烈です。踏むとぱぁ〜と舞うんです
おや、こちらにも道が!
2015年03月13日 10:03撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 10:03
おや、こちらにも道が!
テープがあります。
これは期待できるかも。
2015年03月13日 10:08撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 10:08
テープがあります。
これは期待できるかも。
道がなくなってしまいました
この後、斜面を強引に登ります
2015年03月13日 10:18撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 10:18
道がなくなってしまいました
この後、斜面を強引に登ります
やった!
道にでた〜
2015年03月13日 10:21撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 10:21
やった!
道にでた〜
道があるのはなんて歩きやすいのか
2015年03月13日 10:21撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 10:21
道があるのはなんて歩きやすいのか
奥にかすかに見える鉄塔のおかげでこの道に出ました
2015年03月13日 10:29撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 10:29
奥にかすかに見える鉄塔のおかげでこの道に出ました
宇都宮アルプスの飯盛山山頂に到着しました
2015年03月13日 10:34撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 10:34
宇都宮アルプスの飯盛山山頂に到着しました
こちらも飯盛山山頂です。
2015年03月13日 10:34撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 10:34
こちらも飯盛山山頂です。
わかりにくいですが、かなりの急坂を下ってきました
2015年03月13日 10:54撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 10:54
わかりにくいですが、かなりの急坂を下ってきました
飯盛山を下ると一旦車道に出ます
2015年03月13日 10:57撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 10:57
飯盛山を下ると一旦車道に出ます
再び、山道に入ります
2015年03月13日 10:59撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 10:59
再び、山道に入ります
晴嵐峠、ここより大網に下ろうとしますが
2015年03月13日 11:01撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 11:01
晴嵐峠、ここより大網に下ろうとしますが
頼りない道に野ばらが!
痛いですぅ
2015年03月13日 11:03撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 11:03
頼りない道に野ばらが!
痛いですぅ
戻って車道より大網に下り始めます
2015年03月13日 11:15撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 11:15
戻って車道より大網に下り始めます
大網の村社
2015年03月13日 11:43撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 11:43
大網の村社
宇都宮アルプスを横から
2015年03月13日 11:50撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 11:50
宇都宮アルプスを横から
大網下橋を通過
2015年03月13日 11:52撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 11:52
大網下橋を通過
智賀都神社です
2015年03月13日 12:04撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 12:04
智賀都神社です
あれが古賀志山のようです
2015年03月13日 13:05撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 13:05
あれが古賀志山のようです
赤川ダム登山口です
2015年03月13日 13:56撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 13:56
赤川ダム登山口です
赤川ダム
2015年03月13日 13:59撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 13:59
赤川ダム
ここは左に進みます
標識が欲しいところ
2015年03月13日 14:07撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 14:07
ここは左に進みます
標識が欲しいところ
ここから登山道に入ります
2015年03月13日 14:09撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 14:09
ここから登山道に入ります
一瞬飲めるのかなと思いましたが、ゴクゴク頂きました
2015年03月13日 14:23撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 14:23
一瞬飲めるのかなと思いましたが、ゴクゴク頂きました
富士見峠です
2015年03月13日 14:52撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 14:52
富士見峠です
やっとついた古賀志山山頂
2015年03月13日 15:06撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:06
やっとついた古賀志山山頂
三角点です
2015年03月13日 15:06撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:06
三角点です
これも山名標識
2015年03月13日 15:07撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:07
これも山名標識
山頂より展望
展望は御岳の方がいいようです(後で知りました)
2015年03月13日 15:07撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:07
山頂より展望
展望は御岳の方がいいようです(後で知りました)
こちらはダムへ降りる道のようです
2015年03月13日 15:17撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:17
こちらはダムへ降りる道のようです
ここから城山西小方面に下ります
2015年03月13日 15:23撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:23
ここから城山西小方面に下ります
城山西小まで2舛任
2015年03月13日 15:23撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:23
城山西小まで2舛任
この鳥居はなんでしょう
2015年03月13日 15:25撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:25
この鳥居はなんでしょう
アルマヤ堂らしいです
2015年03月13日 15:33撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:33
アルマヤ堂らしいです
この小学校の標識が道しるべになります
2015年03月13日 15:37撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:37
この小学校の標識が道しるべになります
不動滝です
2015年03月13日 15:47撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:47
不動滝です
滝コ−ス入口
2015年03月13日 15:53撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 15:53
滝コ−ス入口
大きな駐車場がありました
2015年03月13日 16:00撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 16:00
大きな駐車場がありました
春近しです
2015年03月13日 16:00撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 16:00
春近しです
古賀志山を振り返ります
2015年03月13日 16:47撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 16:47
古賀志山を振り返ります
御成橋を通って新鹿沼の町へ
2015年03月13日 17:00撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 17:00
御成橋を通って新鹿沼の町へ
新鹿沼駅に到着
夕暮れになってしまいました
2015年03月13日 17:30撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
3/13 17:30
新鹿沼駅に到着
夕暮れになってしまいました

感想

前回、那須方面に赤線を繋げたが、前回の山行で聞いた古賀志山が気になって登りたく思う。赤線を繋げる為に羽黒山登山口より歩き出す。先ずは入畑の集落へと進む。地図にある道から、宇都宮アルプスの飯盛山に向かう。やがて地図上にある林道の分岐に着く。道があるが歩かれた形跡はない。標識はあるが、判読不明。でも地形的には間違えなく、この林道を歩き出す。すぐに林道は終わり、道がなくなった。道らしい跡もないが歩けそうなところを少し進む。高みを目指せば尾根に出るはず。尾根に出たら踏み跡ぐらいあるだろうという考え。山の急斜面を登って行く。杉の植林の為、枯れ落ちた杉花粉が舞い散る。まずそうな感じ…。
果たして、くしゃみが止まらない。急斜面をしばらく登り続けるがふと位置を確認したくガーミンを見る。なんと目指す方向とは違う高みに登っている。この時点で諦めて元の林道に戻る事にした。戻るのも一苦労。なんとか、もとの林道に戻った時には1時間近いロス。
この時点で飯盛山は一旦諦めた。
ところが更に道路を先に進むと飯盛山方面に林道がある。なんとなく歩いた形跡もある。此処でロスするとかなり厳しいが、この林道を進む事にした。ところどころテープらしきものもあり、期待して歩く。
ところが稜線まで後少しというところで道は突然終わっていた。
後少しのところに鉄塔が見える。あそこまで登れば巡視路があるはずと考え、斜面をよじ登った。
登った先に道があった。
道があるとなんと楽なんだろう。登山道を一登りで飯盛山に到着。
さて、降り方を考える。アルプスと称しているので、縦走が面白いそうだが、時間ロスもあり、早く古賀志山に向かいたい。そこで青嵐峠より最短で山を降りる事にした。
青嵐峠にはほどなく着いた。大網集落に向かっての頼りない道があったので、山を下り出した。ところが野バラみたいな木が道に生えていて引っかかる。痛い!
どうも、この道は歩かれていないようだ。かえって時間がかかりそうなので戻って車道経由で下山する事にした。
車道歩きで大網の集落に降り、古賀志山に向かって歩き出す。長い長い車道歩きの後、鶴ゴルフ場を経て、赤川ダムの古賀志山登山口に到着した。どうも人気の山のようで人でいっぱいだ。唯、流石にこの時間に登り出す人はいない(笑)。
北登山道より歩き出す。沢に沿って歩きながら高度を上げて行く。最後の急登を登れば、富士見峠。此処からは尾根歩きで少し登れば古賀志山山頂に着いた。
山頂からの展望は悪くはないが期待したほどではない。期待が大きかっただけに少し残念。
さて、後は下山だが、城山西小学校に下りたい。下山する道が見えるがどうも地形的に違う。山頂付近を少しうろうろすると城山西小学校へと続く標識が見つかった。
その道に沿って歩くと鳥居がある頂きに出た。鳥居を過ぎると谷間の道となるが、道が少々わかりにくい。時々出てくる小学校の絵が道標代わり。
しばらく下って行き、車道に出た。
後は再び車道歩きで、新鹿沼まで淡々と歩く。新鹿沼に着いた頃は夕暮れ近くになっていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら