鎌倉森ピストン尻セード
- GPS
- 02:44
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 537m
- 下り
- 536m
コースタイム
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:44
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯はトレースばっちり。 樹林帯を抜けてからの雪庇帯は注意が必要。 午前はツボ足の方がほとんど。(ボクは途中からスノーシューを装着) 午後になってからは雪が緩み、かなりズボズボ沈みました。 |
その他周辺情報 | ビジターセンターの隣は網張温泉です。 |
写真
感想
この日は須賀倉山登山を予定していましたが、相方のニセ毛無森君が
行けないことになり単独登頂することに。
朝、スカッと晴れていたので、見晴らしの良くない須賀倉より鎌倉
でしょう!と予定変更で出発。
週末のたびに体調不良(二日酔い、筋肉痛、風邪)が3回続き、4週間
ぶりの登山となりました。
途中までツボ足で登りましたが、多少沈むのでスノーシューを装着。
久しぶりの登山だったので意識してスローペースで登ったのですが。。。
脚が重い。。。
樹林帯の途中で身体がサッパリ言うことをキキマセン。
途中で追い越してきた方々に抜かれる始末。
まあ、景色を撮影しているふりをしていましたが。。。(;^ω^)
雪庇帯に着いてからも遠い。。。
ここで女性の方にも追い越されてしまう。。。
やっとこさ、山頂に到着。
たいしたことないと思い、デジ一眼レフにズームレンズを首から
下げての登山が、かなり効いていたのかなあ?
やはり、1か月間隔が空くとダメですねえ。。。
山頂では、久しぶりドドーンと岩手山を間近で拝みました。
ここから眺める岩手山は迫力がありますよね。
はじめは雲一つない快晴でしたが、山頂に着くと三ツ石方面は雲に
覆われていました。
犬倉まで行っても裏岩手連峰は見えないだろう、ということで下山。
夕方から町内会の総会もあったし。。。
初めてのピストンでの下山。
(今までは、犬倉〜網張スキー場経由で下山していたので)
案外と急斜面でちょっとビビりながら歩いていると・・・
山頂で会った親子で登ってきた方が尻セードで雪庇帯を降りていき、
さっそうと追い越されてしまい、追い越される時に
「楽しいですよ〜!いかがですか〜」と言われたので、ボクも真似
して尻セード。
ここの雪庇帯は最高ですね。
ケツぞりマシーンを持ってくれば良かった。(車には積んであったけれど)
樹林帯に入ってからもしばらく尻セードで下山しました。
登ってくる方々の目が点になっていましたが。
途中でパンツまでびちょびちょになりましたが。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
4週間ぶりの山行、快晴に恵まれましたね。
山頂での笑顔が最高です!
てっきり須賀倉山に登ったものと思って、東根山から眺めていました
この天気で見晴らしのほとんどない山に
登る人ってドMしかいませんよ!
あれ?東根の山頂はたしか・・・
その通り!東根の山頂はほとんど眺望ありません。
でも、落葉しているシーズンは「チラ見」できますので、あとはイマジネーションを働かせて・・・。
見晴らし展望地からは300°(笑)位の眺望が楽しめます。
男助&女助、紫波町最高峰の須賀倉山を始め、山王海ダムや新山などなど・・・。昨日はそれ以外は春霞&スギ花粉&黄砂で見えましぇん(泣)
>その通り!
ドMでしたか!!
gogo55さん、こんにちは!
快晴で岩手山ドドーン!とは、羨ましいかぎりです。
gogoさんくらいの行いの良さがないとダメなんですね
(今度、二日酔いでの山行をまねしてみます)
私からすると皆さん、ドMですよ
鎌倉〜犬倉や貝吹の絶景が拝める山は、やはり晴れた日に登りたい
のが人情でございます。
曇っていたら、ドヨンとした山頂の山に登っていたかも。
千鳥足登山法は、一度経験してみる価値ありです。
二度と使いたいと思いませんから!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する