記録ID: 6052315
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳(西黒尾根〜田尻尾根)
2023年10月14日(土) [日帰り]
群馬県
新潟県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:10
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,560m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:43
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 9:24
距離 13.7km
登り 1,566m
下り 1,455m
15:05
ゴール地点
ログが途中で切れています。
天候 | 薄曇からの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■西黒尾根 道は整備されてて登りやすいです。 森林限界超えてから鎖場岩場はありますが、三点支持できる方なら特に問題ないかと。稜線上は道幅が狭く、笹で見えにくいですが切り立っているので安易に道外れない方が良いです。ヘルメットはしている方の方が少なかった。 ゆっくり休憩できるポイントが少ないので、補給のタイミングは注意が必要かも。 下りに使用しない方が良い、と聞きますが途中でお会いした遭対協の方曰く「下りで使っても全然大丈夫ですよー」とのことでした。 ■天神尾根 道自体は全く問題ないですが、紅葉の時期はすれ違い待ちでかなり時間取られるので余裕見ておいた方が吉です。 ■田尻尾根 泥濘道で滑りやすいと聞いていましたが、直前に雨が降るような条件でなければそこまで歩きにくくはないかも。雨降り直後は素直にロープウェー使った方が良いと思います。下部の方は粘土質がむき出しになってるところあるので滑りやすいです。道ははっきりしていてわかりやすく、迷うことはまずないと思いますが、そこそこ急ですし、人が頻繁に通る道ではないようなのでそこは注意です。私は誰とも会いませんでした。混雑イヤな方にはオススメのコース。 ■水場トイレ 谷川岳休憩舎に水場、トイレ共にありました。 |
写真
感想
日本三大急登と言われる西黒尾根へ。
樹林帯の部分はそこまで急登とは感じず、むしろ楽しく歩けました。
燕岳の第一ベンチまでの感じが何度かあるって感じでしたが、ずーっと急というわけではなく、緩やかと急が繰り返されるのでそこまで辛くは無かったです。
樹林帯部分よりはガレ沢のコル以降の方が急登だな、と感じましたし、途中の補給をおろそかにしてしまったせいか、登りの終盤若干ハンガーノック気味になったのは反省点ですね。補給大事!オキの耳で休憩したら復活しました。
朝はやや薄曇りでしたが、10:00くらいからは晴れてむしろ暑いくらい。
360度どこ見ても絶景なので歩いてて楽しいこと楽しいこと♪人気なのも頷けます。
トマオキ肩の小屋はものすごい人で大混雑でした。
紅葉の最盛期には少し早いのかな?それでも所々紅葉してて綺麗でした。
下りは一度ロープウェー駅に寄ったのでこのまま下山してしまおうかと誘惑にかられましたが当初の予定通り田尻尾根へ。ドロドロと聞いてましたが直近で雨降らなかったせいかそこまでひどくは無かったです。なんとか大ゴケせずに無事登山口までたどり着き、このパートが一番緊張してたのでホッと一息。林道は真上をロープウェーが通りすぎるの見れたり、沢沿いの道を歩いたりなので思いのほか楽しめました。
バスの待ち時間に寄った山岳資料館は、昔の登山道具展示してあったりしてとても楽しめました。無料でこの展示は凄いです。たまたま館長の八木原さんがいらして少しお話させていただきましたが、とってもサービス精神旺盛な方でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する