ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6054457
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

夫婦山・月山

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:53
距離
8.5km
登り
607m
下り
621m

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:40
合計
5:42
6:55
69
スタート地点
8:04
8:27
161
11:08
11:25
72
12:37
ゴール地点
天候 晴 夫婦山登山口 6:30 2℃ 12:00 15℃
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夫婦トンネル通行止めゲート手前の路肩に駐車 4〜5台程度
夫婦トンネルは通行止めですが、栗山ダムまで作業されている方の車が入りますので
ゲート付近の駐車は、配慮が必要です。
トイレは、川治ダムに公衆トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。しかし、クマの💩が沢山落ちてます。
夫婦山からダムサイトまでは、踏み跡がしっかりとしています。
ヤマビルの被害はありませんでした。
川治ダム
誰も居ません
寒い〜
2023年10月14日 06:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 6:08
川治ダム
誰も居ません
寒い〜
デカい人工物
何故かコウフンします
2023年10月14日 06:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 6:07
デカい人工物
何故かコウフンします
ほおお〜
2023年10月14日 06:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 6:07
ほおお〜
気温は2℃でした。
最近まで30℃あったことが信じられません。
2023年10月14日 06:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 6:51
気温は2℃でした。
最近まで30℃あったことが信じられません。
ススキが綺麗でした。
2023年10月14日 07:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 7:00
ススキが綺麗でした。
どれや
登山口はゲートの隣にあります。
2023年10月14日 06:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 6:56
どれや
登山口はゲートの隣にあります。
マダニ・山ビル…
夏場は入りずらいですね
2023年10月14日 07:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 7:02
マダニ・山ビル…
夏場は入りずらいですね
しかし、入ってみると
踏み跡が明瞭で、笹もひざ下位です。
2023年10月14日 07:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 7:06
しかし、入ってみると
踏み跡が明瞭で、笹もひざ下位です。
樹林をぬけると
開けたところがあります。
2023年10月14日 07:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 7:14
樹林をぬけると
開けたところがあります。
夫婦岩をよじ登るnabe さん
2023年10月14日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 7:32
夫婦岩をよじ登るnabe さん
展望バツグン!
2023年10月14日 07:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 7:33
展望バツグン!
先ず、女峰山の南側
夕日岳 薬師岳
その先に横根山
2023年10月14日 07:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 7:39
先ず、女峰山の南側
夕日岳 薬師岳
その先に横根山
大笹山越しに女峰山
丸山 赤薙 一里曽根 独標も確認できました。
下は大笹牧場
2023年10月14日 07:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 7:39
大笹山越しに女峰山
丸山 赤薙 一里曽根 独標も確認できました。
下は大笹牧場
まだ行ってない
明神ヶ岳
2023年10月14日 07:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 7:39
まだ行ってない
明神ヶ岳
高薙山 根名草 鬼怒沼 黒岩山
台倉高山 帝釈山 田代山
分水嶺の山々
2023年10月14日 07:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 7:39
高薙山 根名草 鬼怒沼 黒岩山
台倉高山 帝釈山 田代山
分水嶺の山々
夫婦山
ここから笹の背丈が膝上くらいになり、
下半身がずぶ濡れとなりました。
2023年10月14日 07:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 7:39
夫婦山
ここから笹の背丈が膝上くらいになり、
下半身がずぶ濡れとなりました。
大笹山の先に温泉ヶ岳
2023年10月14日 07:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 7:39
大笹山の先に温泉ヶ岳
本日のメイン 栃木100名山月山
2023年10月14日 07:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 7:37
本日のメイン 栃木100名山月山
下降します
滑らんように
2023年10月14日 07:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 7:38
下降します
滑らんように
青い空 赤い実
2023年10月14日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 7:40
青い空 赤い実
Kyoさんがリンドウを見つけました。
2023年10月14日 07:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 7:47
Kyoさんがリンドウを見つけました。
秋の花
2023年10月14日 07:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/14 7:53
秋の花
山頂手前
笹とシダに覆われています。
深いところで腰ぐらいです。
びっちょり濡れました。
2023年10月14日 08:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 8:07
山頂手前
笹とシダに覆われています。
深いところで腰ぐらいです。
びっちょり濡れました。
夫婦山到着
向こうに見える月山までぐるっと
回ってきます。
2023年10月14日 08:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 8:09
夫婦山到着
向こうに見える月山までぐるっと
回ってきます。
景色もさることながら
お互い白髪ジジイになりましたな〜
2023年10月14日 08:11撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
10/14 8:11
景色もさることながら
お互い白髪ジジイになりましたな〜
カエデの古木
2023年10月14日 08:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 8:33
カエデの古木
山頂の先の斜面に咲いています。
2023年10月14日 08:34撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
10/14 8:34
山頂の先の斜面に咲いています。
秋を感じる花ですね。
2023年10月14日 08:34撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
10/14 8:34
秋を感じる花ですね。
2023年10月14日 08:37撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
10/14 8:37
山頂から先は踏み跡が
しっかりついています。
2023年10月14日 08:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 8:40
山頂から先は踏み跡が
しっかりついています。
2023年10月14日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 8:43
ほぼ平坦な尾根歩き。
2023年10月14日 08:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 8:49
ほぼ平坦な尾根歩き。
踏み跡がしっかりついています。
2023年10月14日 08:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 8:55
踏み跡がしっかりついています。
こっからダムへ行くのか
2023年10月14日 09:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 9:27
こっからダムへ行くのか
尾根が広がるとダムへ降りる階段となります。
2023年10月14日 09:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 9:33
尾根が広がるとダムへ降りる階段となります。
2023年10月14日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 9:30
ダムサイトに降りてきました。
車道にクマの💩がありました。
いますね… ココ
2023年10月14日 09:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 9:58
ダムサイトに降りてきました。
車道にクマの💩がありました。
いますね… ココ
女峰山を見ながら、珈琲をいただきます。
本日は、モカだそうです。
いつもご馳走さまです。
2023年10月14日 09:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 9:44
女峰山を見ながら、珈琲をいただきます。
本日は、モカだそうです。
いつもご馳走さまです。
月山へ向かいます。
ススキの道を突き当りまで行きます。
2023年10月14日 10:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:17
月山へ向かいます。
ススキの道を突き当りまで行きます。
月山の方が紅葉が進んでいます。
2023年10月14日 10:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
10/14 10:27
月山の方が紅葉が進んでいます。
高原山
前黒山 鶏頂山 釈迦ヶ岳 中岳 西平岳
2023年10月14日 10:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:31
高原山
前黒山 鶏頂山 釈迦ヶ岳 中岳 西平岳
天気に恵まれました。
2023年10月14日 10:34撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
10/14 10:34
天気に恵まれました。
夫婦山と違った趣があります。
2023年10月14日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:42
夫婦山と違った趣があります。
一気に寒くなったせいでしょうか
2023年10月14日 10:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:47
一気に寒くなったせいでしょうか
2023年10月14日 10:49撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
10/14 10:49
月山山頂が見えてきました。
山頂でソロの男性と談笑
2023年10月14日 11:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:06
月山山頂が見えてきました。
山頂でソロの男性と談笑
二等三角点 点名 月山
2023年10月14日 11:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:15
二等三角点 点名 月山
山頂表示
先週は羽黒山だったので次は湯殿山ですかね。
2023年10月14日 11:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:15
山頂表示
先週は羽黒山だったので次は湯殿山ですかね。
女峰山にかくれていた
男体山が山頂からから見えました。
2023年10月14日 11:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:21
女峰山にかくれていた
男体山が山頂からから見えました。
男鹿岳 大佐飛山
手前に南平山 若見山
2023年10月14日 11:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:29
男鹿岳 大佐飛山
手前に南平山 若見山
青空が映えます。
2023年10月14日 11:33撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
10/14 11:33
青空が映えます。
夫婦山 右手の明神ヶ岳が気になります。
2023年10月14日 11:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:39
夫婦山 右手の明神ヶ岳が気になります。
2023年10月14日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 11:48
林道を目指して下っていきます。
2023年10月14日 11:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:54
林道を目指して下っていきます。
月山入口
ロープがありました。
2023年10月14日 11:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:59
月山入口
ロープがありました。
2023年10月14日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/14 11:59
紅葉の見ごろは来週あたりですかね。
2023年10月14日 12:02撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
10/14 12:02
紅葉の見ごろは来週あたりですかね。
夫婦山の山頂が見えます。
2023年10月14日 12:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 12:15
夫婦山の山頂が見えます。
栗山ダム ロックフィルダムで
積み上げられた岩は現場調達だそうです。
2023年10月14日 12:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 12:17
栗山ダム ロックフィルダムで
積み上げられた岩は現場調達だそうです。
夫婦山トンネル 内部崩落の恐れがあるため
通行止めですが、ダム作業の車が通ってます。
2023年10月14日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 12:21
夫婦山トンネル 内部崩落の恐れがあるため
通行止めですが、ダム作業の車が通ってます。
登ってきた月山
2023年10月14日 12:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 12:36
登ってきた月山
お疲れさまでした。
2023年10月14日 12:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 12:39
お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

紅葉はちょっと早かったようですが、女峰山や栃木最深部の山々を眺めることができました。
前回の羽黒山につづいて月山なので(栃100ですが)、導かれてるのかなと感じました。
出羽三山までは行けないので、明神ヶ岳を登った時に、湯西川湯殿山神社を参拝して
生まれかわりを祈りたいと思いました。
職を変えて生まれかわりたい…


転職してまる4ヶ月が経ち、しかしまだ身体が慣れていないのかnabe さんの運転する車の中で半分は記憶がありません・・

おかげさまで自分のペースはイマイチだったものの今回の周回プラン、楽しめました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら