記録ID: 6071616
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
横尾山 (六甲山系)
2023年10月19日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 421m
- 下り
- 499m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り: JR塩屋駅より乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
横尾団地側からの痩せ尾根コースは、途中ロープと支柱がゆるい所があるので頼らないようにする。 |
その他周辺情報 | 妙法寺駅と高倉団地にスーパーなど店が色々あります。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
日傘
|
---|
感想
久しぶりの横尾山痩せ尾根コース。
最近は整備された道ばかり歩いてたし
岩場も久しぶりだったので、山に登った感があって楽しかったです♪♪
下りは初めてのルートで、地図を見ると急坂そうでしたが、怖そうだったら途中で引き返して縦走路に戻ればいいか!と思って下りてみました😀
ザレザレで滑り易い道でしたが岩場は気を付けて下りれば難しくなく、最期は意外な場所に下り立ちました。
大変見晴らしの良いルートでした!♪
横尾山サイコー♪♪♪
旗振山も久しぶりだったので、ゆっくりおやつタイムを楽しみました♪
アサギマダラに会えるとも思ってなかったので さらに楽しい登山になりました♪♪
あ、旗振山でスズメバチが威嚇しに来たのでご注意下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する