記録ID: 60738
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
堂所山、小仏峠
2010年04月11日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:44
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,532m
- 下り
- 1,559m
コースタイム
9:25日影バス停-10:39木下沢林道ゲート-11:19狐塚峠-11:46クロドッケ-12:21関場峠-
12:57堂所山-13:40美女谷温泉-14:33小仏峠-14:52小仏城山-16:10高尾山口駅
12:57堂所山-13:40美女谷温泉-14:33小仏峠-14:52小仏城山-16:10高尾山口駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山の4号路と6号路はまだ通行止め |
写真
感想
天気もよさそうだったので木下沢林道を散歩するつもりで高尾に行ってきました。
まずは、スミレやニリンソウなどを見ながら木下沢林道をのんびりとお散歩。先を急ぎ歩いている人、写真をとりながらゆっくり歩いている人、何かの調査か網を構えて待っている人、沢で魚?の写真をとる人と、林道にも色々なひとがいます。
一時間程歩いてそろそろ登りたくなってきたので、林道途中のゲート手前にある北高尾山稜へ登るみちを歩きます。途中分岐らしきものがあったのですが片方はビニールテープでふさがれているようだったので素直にそれに従いました。それ以外は迷いそうな箇所もなく登りきると地形図の562m地点から登山道を西側に進んだ地点に出ました。今日はずいぶん気温もあがったみたいでこの登りだけで随分と汗をかきました。
その後、堂所山までは北高尾山稜を淡々と歩きます。春のいい陽気のためか思ったよりも多くのひとが歩いていました。堂所山は10人弱のグループがいたので素通り。そこから先はどこを歩くかあらかじめ考えいなかったので、歩きながら迷っていました。が、いい考えも浮かばなかったので底沢分岐で美女谷温泉の方に一旦降り、その後旧甲州街道で小仏峠まで歩いてみました。どちらもはっきりとしたみちだったのですが、底沢分岐から美女谷温泉に降りる方は人に全く会わず、旧甲州街道の方は多くの人とすれ違いました。
後は人も沢山いたので、一丁平で桜をちらっと眺めた以外はさっさと歩き(といっても結構バテていたのでよろよろと)高尾山口まで降りてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人
koizさん、こんにちは。
この週末で、50kmも歩かれるとは・・・。さすがはkoizさんですね bikihanakoは遠く及びません
先日、ご紹介頂いた、「バリエーションルートを楽しむ―花・巨樹・滝・眺望 魅力の100コース」、なかなか本屋さんで発見できず、図書館に行って手に取ることができました。早速、喜右衛門尾根を勉強させて頂きました 静かそうで落ち着いたルートが多く紹介されていますね。とても参考になりました。ありがとうございました
bikihanako
bikihanakoさん、おはようございます
私にとってはbikihanakoさんの記録のほうがビックリです
以前の記録をちょっとずつ拝見していると、なんだか私にとってはありえない記録がたくさんあってコメント頂くのが何か恐れ多い感じです!
「静かなる尾根歩き」
http://www.yamareco.com/modules/amaxoop2/amaxo.php?ASIN=4915184315
もよく参考にしてます。計画を考える段階で色々調べ始めると、実はこの本に既に情報があったりして脱力しちゃったりしますが 結局頼ってしまっています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する