ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6074543
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

阿蘇山 仙酔峡尾根から

2023年10月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:45
距離
6.1km
登り
715m
下り
706m

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:43
合計
4:45
6:11
121
8:12
8:20
11
8:31
8:52
23
9:15
9:18
35
9:53
9:55
12
10:07
10:16
40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙酔峡登山口の駐車場で車中泊
コース状況/
危険箇所等
仙酔峡尾根 溶岩の岩尾根で急斜面ですが、浮石が少ない。手がかり、足掛かりが、多い。ルートは黄色のペンキでハッキリしています。
登りごたえあります。
その他周辺情報 坊中温泉夢の湯 400円リーズナブル
牛乳 150円
阿蘇はガソリン代168円
大分は187円でした。 
仙酔峡登山口の駐車場
トイレあります。
50台位可
2023年10月19日 06:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/19 6:10
仙酔峡登山口の駐車場
トイレあります。
50台位可
旧ロープウェイ跡
2023年10月19日 06:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 6:10
旧ロープウェイ跡
この上の尾根を登ります。
2023年10月19日 06:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/19 6:11
この上の尾根を登ります。
仙酔峡尾根登山口
2023年10月19日 06:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 6:11
仙酔峡尾根登山口
仙酔峡
2023年10月19日 06:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 6:11
仙酔峡
ミヤマキリシマ
2023年10月19日 06:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 6:13
ミヤマキリシマ
始めは藪漕ぎ
背丈程のススキです。
2023年10月19日 06:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/19 6:31
始めは藪漕ぎ
背丈程のススキです。
東の空からご来光
2023年10月19日 06:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/19 6:36
東の空からご来光
振り返り駐車場
2023年10月19日 06:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 6:36
振り返り駐車場
九重連峰が雲の上に浮かんでいる
2023年10月19日 06:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/19 6:36
九重連峰が雲の上に浮かんでいる
ここから山頂へ行きます
2023年10月19日 06:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/19 6:38
ここから山頂へ行きます
モルゲンロート
2023年10月19日 06:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/19 6:39
モルゲンロート
だんだん急斜面になってきます
2023年10月19日 06:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/19 6:52
だんだん急斜面になってきます
2023年10月19日 06:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/19 6:52
2023年10月19日 06:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/19 6:53
黄色のペンキで→
2023年10月19日 06:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/19 6:53
黄色のペンキで→
荒々しい斜面
2023年10月19日 07:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/19 7:07
荒々しい斜面
2023年10月19日 07:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/19 7:08
中間点
丁度1時間 予定通りです
2023年10月19日 07:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/19 7:10
中間点
丁度1時間 予定通りです
あの斜面の上は急斜面
2023年10月19日 07:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/19 7:15
あの斜面の上は急斜面
岩も大きくなる
2023年10月19日 07:16撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/19 7:16
岩も大きくなる
木の棒が目印
2023年10月19日 07:54撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/19 7:54
木の棒が目印
溶岩
2023年10月19日 07:54撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/19 7:54
溶岩
尾根に上がりました
2023年10月19日 08:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/19 8:19
尾根に上がりました
草千里方向
2023年10月19日 08:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/19 8:19
草千里方向
九重山
2023年10月19日 08:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
10/19 8:19
九重山
2023年10月19日 08:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/19 8:19
高岳に向かいます
2023年10月19日 08:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/19 8:26
高岳に向かいます
高岳三角点
1592.3m
2023年10月19日 08:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/19 8:30
高岳三角点
1592.3m
高岳山頂
2023年10月19日 08:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11
10/19 8:31
高岳山頂
向こうは中岳
2023年10月19日 08:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 8:54
向こうは中岳
中岳に向かいます
2023年10月19日 08:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 8:54
中岳に向かいます
2023年10月19日 09:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/19 9:08
仙酔峡
2023年10月19日 09:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:10
仙酔峡
九重山
2023年10月19日 09:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/19 9:10
九重山
草千里方向の尾根
2023年10月19日 09:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 9:10
草千里方向の尾根
広大な景色
2023年10月19日 09:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 9:11
広大な景色
2023年10月19日 09:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/19 9:13
中岳山頂に到着
1506m
2023年10月19日 09:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6
10/19 9:15
中岳山頂に到着
1506m
先ほどいた高岳
2023年10月19日 09:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:15
先ほどいた高岳
2023年10月19日 09:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/19 9:15
阿蘇の火口から噴煙が出ています
2023年10月19日 09:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
10/19 9:18
阿蘇の火口から噴煙が出ています
中岳
2023年10月19日 09:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
10/19 9:18
中岳
砂千里ヶ浜
2023年10月19日 09:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 9:23
砂千里ヶ浜
火口へ近づきます
2023年10月19日 09:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:23
火口へ近づきます
2023年10月19日 09:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/19 9:35
中岳から東展望台へ
2023年10月19日 09:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 9:44
中岳から東展望台へ
2023年10月19日 09:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:45
阿蘇山火口
2023年10月19日 09:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/19 9:49
阿蘇山火口
中岳
2023年10月19日 09:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:50
中岳
高岳
2023年10月19日 09:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:52
高岳
硫黄の匂いも強烈です
2023年10月19日 09:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/19 9:53
硫黄の匂いも強烈です
旧ロープウェイ跡に到着
2023年10月19日 10:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/19 10:06
旧ロープウェイ跡に到着
猫耳のような鷲が峰
2023年10月19日 10:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 10:11
猫耳のような鷲が峰
あの尾根を登ってきました。
2023年10月19日 10:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/19 10:20
あの尾根を登ってきました。
水がわずかですが流れています
2023年10月19日 10:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/19 10:33
水がわずかですが流れています
2023年10月19日 10:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/19 10:35
帰りに大観峰から阿蘇山と根子岳
2023年10月19日 13:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
10/19 13:18
帰りに大観峰から阿蘇山と根子岳
撮影機器:

感想

阿蘇山 噴火も収まって、少しは登れるようになっています。
雄大な景色は歩いて登ってこそ見れる。
仙酔峡尾根は、久しぶりの岩登り、楽しんで、苦しんで登りました。
ロープウェイは廃墟となり、火口の西側は車で近づくことができますが、
観光客はめっきり少なくなっているようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

こんにちわ
久住連山の全景が雲海に浮かんで綺麗に見えてますね、僕の時は雲がかかってて残念😢でした。
晴れた日のこのコースはまるで月面歩きみたいですね😄
ミヤマキリシマ見れたとは超ラッキー
2023/10/22 13:50
しっくすの山歩き😃さん
こんにちは。
快晴の阿蘇を堪能してきました。
この間何回も通った東北、北関東の山々も雄大でしたが、阿蘇の荒涼とした雰囲気、景色は、独特で凄いですね。
仙酔峡尾根は思っていた以上に急登でしたが、2座目で足が慣れていたのか、しっかり登り切れよかったです。
2023/10/22 16:16
しっくすの山歩き😃さん
遅い返事ですみません。
しっくすさんも同じコースを歩かれたんですね。
仙酔峡尾根は大変でした。
山あえで会えるかと思っていたのですが、残念です。
2023/10/25 18:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら