記録ID: 6076801
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2023年10月21日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:39
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 1,372m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:40
距離 16.0km
登り 1,377m
下り 1,374m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:大菩薩峠登山口(11:57)〜塩山駅(12:24) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありませんでした。一部丸川峠の先に崩壊個所がありましたが迂回路があり、問題はありません。 |
その他周辺情報 | 大菩薩峠登山口BS前の番屋茶屋が綺麗なお店に衣替えしていました。名物のよもぎ餅は美味しいですよ。@170円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
手袋
予備手袋
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
エマンジェンシーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
毛糸帽
ライトダウン
|
---|
感想
JR中央線の高尾駅で19時過ぎから工事のため一部不通になるので帰りが遅くならないよう近場の山として久しぶりに大菩薩嶺に行きました。登りは汗をかかないよう心掛けて登りました。丸川荘の美味しい珈琲はパスしてそのまま大菩薩嶺を目指しました。途中、ロッヂ長兵衛のHPでも周知している崩壊の箇所は、迂回ルートもあり問題はありませんでした。予定より少し遅れて山頂に到着、ハイカーが増えそうだったので証拠の写真だけ撮り早々に雷岩に向かいました。そこには雲がかかったけど美しい富士山にご対面。何度見ても飽きませんね。あの美しい雄姿にはくぎ付けになります。お気に入りの稜線歩きは富士山見ながら満足度100%近いですね。大菩薩峠もハイカーで賑わいだしたのでここでも記念写真を撮って早々に下山。千石茶屋は混んでいたので劇安缶酎ハイ(@150円)を購入し大菩薩峠登山口BSに向かいました。この春にモダンな茶屋に衣替えしたBS前の番屋茶屋で美味しい名物の女将さんお手製よもぎ餅をお土産に購入し12時前の塩山行きバスに乗り込みました。今日も気持ちのいいハイクが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する