燕岳2023
- GPS
- 07:15
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,576m
- 下り
- 1,576m
コースタイム
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 7:16
天候 | ピーカン! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
深夜2時20分頃到着で、気温は0℃。 そろそろスタッドレスが必要そうです・・・ |
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見ベンチより上で凍結有。 合戦沢の頭からは圧雪道。 |
写真
感想
富山は連日のクマ騒ぎ。
今週は脱富山の山行としよう。
ついでに先日購入したばかりの一眼レフを実戦投入。
先々週は南アルプスの女王様にご挨拶。
今週は北アルプスの女王様の顔を見に行くことにしよう。
昨日は雪、今日は晴れ。
今年は女王様の笑顔が見られそうです。
この最高の組み合わせを逃すわけにはいかないと、車を走らせ中房温泉の
登山者用駐車場へ。
2時20分頃到着で第一駐車場はほぼ満車・・・さすが人気のお山。
着いた途端、眠気に襲われ、結局4時出発。
誰もいないかと思いきや、ヘッデンのライトが沢山・・・
皆さんお早いスタート・・・(^^ゞ
日が出てからは写活。
カメラの設定を弄りながら、写真撮りまくってました。
一眼レフは重い・・・
朝、放射冷却の影響もあり、富士見ベンチから上は所々カチコチ。
合戦小屋でチェンスパ装着しました。
合戦沢の頭以降は踏み固められた雪道。
※途中、階段等もあるのでチェンスパ必須です。
燕山荘に着くと、稜線上で風が強くなります。
防寒対策は必須です!!
燕岳で外国人の団体さんが順番に写真を撮っておられたので、北燕岳まで足を伸ばし、景色を独占することにしました。
剱、立山、薬師、黒部源流の山々、槍、穂高までが一望!
振り返ると、南アルプスと富士山もしっかり見えました。
帰り道、合戦小屋で寄り道してカレーうどんをいただきました。
合戦小屋は11月の3連休までで営業終了だそうです。
合戦小屋から下も一部凍結していたので、チェンスパはずすのは富士見ベンチが良いかと思います。
紅葉はカラマツがきれいでしたが、ナナカマド等はほぼ終わってました、残念!
今日は冬山装備(12爪とピッケルはなし)で重かったですが、無事戻ってこれました。
稜線上は寒さで鼻がもげそうでした。
あと何回か寒さ順応すれば慣れるんだと思うんですが。(笑
早く雪が降ってクマ騒ぎが終わってほしいと思う今日この頃です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する