記録ID: 609240
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
金峰山(きんぽうざん・636.3m・二等三角点)
2015年03月13日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 240m
- 下り
- 241m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AZホテル伊集院 7:49 == 8:25 金峰山駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共とても良く整備されている。 |
写真
撮影機器:
感想
8:25〜8:33 金峰山駐車場 金峰山東側展望台入口 トイレ有り。
バイクの2人がテントを張っていた。
8:48〜8:52 金峰山東側展望台
展望台の先の岩場から210度と良い。
8:56 東側展望台250m・山頂200m
9:01〜9:02 稚児の宮 お参り。
9:05〜9:13 金峰山 展望合わせパノラマ
前の岩場からは南〜西の展望が良い。
9:16〜9:18 金峰神社 立派な神社参拝。駐車場・トイレ有り。
9:20 金峰神社鳥居 西側展望450m。行って見ることにする。
途中に老朽化のため使用できないと書いてあった。
9:29〜9:30 西側展望台 ロープが張ってあった。老朽化のため進入禁止のようだ。鉄板が腐食して今にも壊れそうだ。展望90度位。
9:35 入口の鳥居の所に【西側展望台は老朽化のため利用できません】の標識がある。
反対側入口にも表示しておけば助かるが。
9:36 駐車場 今度は北岳に行ってみることにする。
天満天神の鳥居を通り北岳(三ノ岳)へ向かう。
整備された石段だが急登だ。
9:42〜9:47 北岳(三ノ岳) 展望合わせパノラマ
頂上に山神様が祀ってあった。金峰山と東岳(二ノ岳)が見える。
頂上刈り払われて展望良い。
9:51〜9:55 金峰山駐車場
10:58〜11:00 野間神社駐車場
野間岳へ向かう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する