記録ID: 6101029
全員に公開
ハイキング
奥秩父
妙法ヶ岳~三峯神社
2023年10月26日(木) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:28
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 348m
- 下り
- 344m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西武池袋駅→(西武池袋線・秩父線)→西武秩父駅→(西武観光バス)→三峯神社 かえり: 三峯神社→(西武観光バス)→西武秩父駅→(西武池袋線・秩父線)→西武池袋駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険個所は特に無いが、山頂直下にちょっとした鎖場がある為、登山靴が望ましい |
その他周辺情報 | ・登山後の温泉 →今回は入浴無し →三峯神社境内に宿坊・興雲閣があるが、日帰り入浴利用は感染症予防の為、現在休止中 →大滝温泉遊湯館、祭の湯(西武秩父駅併設)等あり |
写真
装備
個人装備 |
折り畳み傘
サコッシュ
非常食
スマートフォン
財布
|
---|
感想
三峯神社に来るのは2021年の秋以来である。
秩父からバスで1時間半。都心からは遠いのにも関わらずいつ来ても参拝者でごった返している。
三峯神社は、関東最強のパワースポットとして知られており、神仏分離以前は天台系の修験の山として栄え、江戸時代には、三峯を参拝する為の組織「三峯講」が関東近郊の村々に組織され各地より広く崇敬を集めたという歴史を持っている。
「新編武蔵國風土記稿」によると、この三峯の名前の由来として、雲取・白岩・妙法の三峰が高く聳えている事から「三峯」と名付けられたそうで、一番手前の妙法ヶ岳に三峯神社の奥宮が祀られている。
雲取山も含めて「三峯」と呼ぶ事は知らなかったが、今日は、三峯神社奥宮遥拝所からも綺麗に見える岩峰・妙法ヶ岳まで歩く。
この日は、奥多摩、奥秩父の五千尺より下の辺りまで錦秋の装い。
ルートからの眺望はよく、北に両神山、南に雲取山が美しい。
帰りは三峯神社に参詣。
次回は荒川沿いの大輪集落から上がる表参道のルートを歩いてみたい。
参考
・「秩父宮記念三峰山博物館パンフレット」(三峰山博物館)
・打田鍈一著『分県登山ガイド10 埼玉県の山』(山と渓谷社)
・深田久弥著『日本百名山』(新潮文庫)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する