ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 610394
全員に公開
ハイキング
北陸

カタクリ三昧の福井・下市山周回コース

2015年04月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:45
距離
6.2km
登り
465m
下り
472m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム


11:25 みくりや清水登山口出発
11:35 第一展望所
11:45 第二展望所
11:50 雌池(めいけ)
12:00 カタクリの谷
12:20 頂上広場
12:30 杉の平休憩広場
13:05 下市溜池登山口(カタクリの路経由)
13:15 みくりや清水登山口到着(車道経由)
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

下市山のコースは3つの登山口があり、それぞれ数台の車を停められるスペースあり
みくりや清水登山口には「みくりや清水」と呼ばれる湧き水があり、手洗いと泥落しをできる

下市山の各登山口へのアクセスは県外の人間には難しかったです
とりあえずカーナビを使う場合は、「アピタ福井店」を目指せば、よいのではないでしょうか?
(そこからなら車で3分ぐらいです)
コース状況/
危険箇所等
コースは全体に整備されており危険箇所は無い
各所に用意されている案内図や分岐点に設置された案内板があって、道迷いの心配もない
整備されている地元の方には感謝感謝

ただし、コース全体は土コースのため、降雨後は全コースぬかるみコースとなってかなり歩きにくい
晴天時はコース標準タイムの8割程度で歩けるが、足元が悪い時は標準コースタイムぐらいになりそう

標高は低いが、第一展望所・第二展望所・頂上広場から福井市内が一望できる
その他周辺情報 【トイレ】
駐車場も含めてコースにはトイレがないので、要注意

【コンビニ】
福井市内各所にコンビニはあるが、周回コース付近にはコンビニなし

【温泉等】
福井市内各所にあるが、今回は「福井県民の森」の入浴施設を利用した
コンパクトながらしっかりとした地図です。
2015年04月04日 11:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 11:24
コンパクトながらしっかりとした地図です。
出発です。
2015年04月04日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 11:27
出発です。
第一展望所です。晴れてきてすごく蒸し暑かったです。
2015年04月04日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/4 11:39
第一展望所です。晴れてきてすごく蒸し暑かったです。
福井市内が見えます。
2015年04月04日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 11:39
福井市内が見えます。
第二展望所です。
2015年04月04日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 11:48
第二展望所です。
頂上へは雌池、雄池を経由しました。池は、、、すでにため池状態でした。
2015年04月04日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 11:50
頂上へは雌池、雄池を経由しました。池は、、、すでにため池状態でした。
さて、かたくりの谷へ行きます。
2015年04月04日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 11:52
さて、かたくりの谷へ行きます。
かわいいかたくりです。
2015年04月04日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/4 12:12
かわいいかたくりです。
日光に当たると花びらが広がるのですね。
2015年04月04日 12:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
4/4 12:13
日光に当たると花びらが広がるのですね。
かたくり第一弾を満喫して、頂上へ進みます。道が前日の雨でぐちょぐちょです。
2015年04月04日 12:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 12:19
かたくり第一弾を満喫して、頂上へ進みます。道が前日の雨でぐちょぐちょです。
頂上到着。数人の方が休憩されていました。
2015年04月04日 12:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/4 12:21
頂上到着。数人の方が休憩されていました。
山さくらもちょこっと。
2015年04月04日 12:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/4 12:22
山さくらもちょこっと。
かたくりの路へ下りていきますが、道がさらにぐちょぐちょで滑りまくりです。
2015年04月04日 12:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 12:29
かたくりの路へ下りていきますが、道がさらにぐちょぐちょで滑りまくりです。
さて、かたくりの路へ進みます。
2015年04月04日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 12:39
さて、かたくりの路へ進みます。
たくさん咲いています!
2015年04月04日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 12:39
たくさん咲いています!
ふたごみたい。
2015年04月04日 12:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/4 12:40
ふたごみたい。
他のお花も。
2015年04月04日 12:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/4 12:46
他のお花も。
見えにくいですが、道の両側に咲いています。
2015年04月04日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 12:50
見えにくいですが、道の両側に咲いています。
たくさん咲いています!
2015年04月04日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/4 12:51
たくさん咲いています!
足も止まっちゃいますね。
2015年04月04日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/4 12:51
足も止まっちゃいますね。
城址。
2015年04月04日 12:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 12:56
城址。
5月には休眠するらしいです。また来年ね。
2015年04月04日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/4 12:58
5月には休眠するらしいです。また来年ね。
下りてきたら、桜が咲いていました。
2015年04月04日 13:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/4 13:01
下りてきたら、桜が咲いていました。
最後は車道を歩いて、駐車場へ戻ってきました。
清水で泥も洗わせてもらいました。
2015年04月04日 13:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/4 13:13
最後は車道を歩いて、駐車場へ戻ってきました。
清水で泥も洗わせてもらいました。
撮影機器:

感想

なんともすっきりしないお天気の週末。
土曜日は何とかお天気がもちそうな北陸へドライブに行きました。
ついでにお手軽登山を、、、ということで、カタクリが咲いている下市山へ。

地元の方の手入れがとても行き届いていて、登山口も案内もしっかりしていました。

登りは晴れてきて汗だくになってしまいました。
下りは恐怖の泥道。前日の雨のせいかぐちょぐちょですごく時間がかかってしまいました。

カタクリはちょうど咲いているいい時期でした。
鹿などに食べられることがないのか、とてもたくさん咲いていました。
このままきれいに毎年咲いてほしいですね。

仕事も忙しい時期ですが、ゴールデンウィークへ向けて、体力をつけなくては!!


天気が不安の週末、残雪も無く雨も降らず花があれば・・・と色々と探していたところ、福井市内の下市山のカタクリが見頃ということで、少し遠かったですが遠征しました

標高もそれほど高くなく、コースも長くコンパクトですが、それでも十分に満喫できました

まずはコースがきちんと整備されていて、初めてのコースでも不安なく歩くことができたこと
案内板をはじめ、コース途中の分岐の案内、途中の木々の説明、コースの整備などなど、本当に地元の方には感謝です

次に、登山コースにある展望台からは福井市内中心部を一望できること
福井市内の近くの高い場所からバーンと中心部を望むことができ、さらに満開の桜並木があちこちにあって、本当に素晴らしかったです

そしてメインのカタクリたち
この時期しか見ることのできない紫の花の群生を「かたくりの谷」と「かたくりの路」で見ることができました

雨の後で全山ぬかるみで大変でしたが、それでも少しずつ芽吹いてきた木々、カタクリの紫、福井市内の桜のピンク、すっかり春を満喫できました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9758人

コメント

カタクリ
カタクリを求めておつかれさまでしたm(__)mかわいらしいカタクリがたくさん咲いていてよかったですね
福井市の南の鯖江市にある文殊山(大澄太子が開山した越前五山中心の山。深田久弥が幼いころ登り落書きが残ってます)もこの時期カタクリが見事ですよ ぜひ来年にでもまた福井の山へ遊びに来てください
2015/4/7 8:43
文珠山も楽しそうですね!
コメントありがとうございました

事前に色々と調べて文珠山と両天秤したのですが、今回は下市山にしました
文珠山も楽しそうですね
今度は文珠山に癒されに行こうと思います

福井県は魅力的な山が多くて良いですね!
2015/4/7 10:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
下市山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら