ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6104683
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

神室山 300座目/三百名山 パノラマコース往復

2023年10月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
13.3km
登り
1,320m
下り
1,309m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:48
合計
7:32
距離 13.3km 登り 1,320m 下り 1,320m
8:07
8:15
12
いっぷく平
8:27
8:28
42
9:10
15
9:25
9:26
2
9:28
9:29
26
9:55
11
10:23
10:34
14
10:48
10:49
3
11:01
33
11:38
12:00
11
12:11
12:12
35
12:47
12:48
10
12:58
48
第一ピーク
14:06
役内登山口・パノラマコース
<復路>
14:30 役内登山口発
17:10 大崎市古川 宿着
翌日
8:30 古川発
17:00 安曇野穂高着 
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<往路>前日 和賀岳登頂 湯沢市泊
 5:30 湯沢市 宿発 108号から「和賀岳」表示(分かり易い)
 6:20 役内登山口(秋田県側唯一の登山口)
コース状況/
危険箇所等
急登・急下降滑るので注意した
濡れていなければ問題ない
その他周辺情報 湯沢市が近い
役内登山口
和賀岳でも一緒だった女性
すでに出発されていた
2023年10月27日 06:35撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 6:35
役内登山口
和賀岳でも一緒だった女性
すでに出発されていた
パノラマコース
急登、滑るので下山に不安を感じる
2023年10月27日 06:51撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 6:51
パノラマコース
急登、滑るので下山に不安を感じる
紅葉は最高
2023年10月27日 07:05撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 7:05
紅葉は最高
いっぷく平
急登から一息つく
2023年10月27日 07:12撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 7:12
いっぷく平
急登から一息つく
ブナ林続く
2023年10月27日 07:15撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 7:15
ブナ林続く
曇るが眺望は良い
栗駒山方面
2023年10月27日 07:34撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 7:34
曇るが眺望は良い
栗駒山方面
第一ピーク
2023年10月27日 08:07撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 8:07
第一ピーク
第三ピークから前神室山
奥に神室山
2023年10月27日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 9:09
第三ピークから前神室山
奥に神室山
前神室山1342m

2023年10月27日 09:23撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 9:23
前神室山1342m

右神室山
避難小屋も見える
2023年10月27日 09:36撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 9:36
右神室山
避難小屋も見える
有屋口分岐から前神室山
2023年10月27日 09:56撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 9:56
有屋口分岐から前神室山
有屋口分岐
右神室山
2023年10月27日 09:56撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 9:56
有屋口分岐
右神室山
役内口・西ノ又分岐
2023年10月27日 10:08撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 10:08
役内口・西ノ又分岐
西ノ又
2023年10月27日 10:14撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 10:14
西ノ又
神室山への最後の登り
2023年10月27日 10:15撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 10:15
神室山への最後の登り
神室山1365m山頂
弐七農園のシナノスイート
三百名山300座目(荒沢岳含)
残るは丹沢・塔ノ岳
2023年10月27日 10:24撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/27 10:24
神室山1365m山頂
弐七農園のシナノスイート
三百名山300座目(荒沢岳含)
残るは丹沢・塔ノ岳
山頂からの展望
2023年10月27日 10:25撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 10:25
山頂からの展望
三角点
2023年10月27日 10:25撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 10:25
三角点
眼下に避難小屋
2023年10月27日 10:25撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 10:25
眼下に避難小屋
下山開始
前神室山が遠い
2023年10月27日 10:27撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 10:27
下山開始
前神室山が遠い
雲海
2023年10月27日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 10:32
雲海
唯一の岩場
2023年10月27日 10:39撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 10:39
唯一の岩場
栗駒国定公園のプレート
2023年10月27日 10:52撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 10:52
栗駒国定公園のプレート
ざんげ坂
一番の急登・急下降
2023年10月27日 12:28撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 12:28
ざんげ坂
一番の急登・急下降
登りでは気づかず通過した第2ピーク
2023年10月27日 12:47撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 12:47
登りでは気づかず通過した第2ピーク
案内板
2023年10月27日 14:08撮影 by  iPhone X, Apple
10/27 14:08
案内板
撮影機器:

感想

2023年(令和5年)10月27日(金)

神室山 300座目/三百名山 パノラマコース往復

三百名山(荒沢岳含む)300座目となる神室岳。
あと1座、丹沢塔ノ岳で完登ということで慎重になった行程。
焼石岳では滑る沢に苦労し、和賀岳では笹でびしょ濡れ状態、今日は天候の悪化が懸念され、西ノ又コースの沢歩き徒渉回避で、快適という尾根・パノラマコース往復と決めた。

役内登山口の駐車場には、昨日もすれ違った京都の女性の車が止められていた。
私の方が先に出発したかと思っていたのだが、何と前神室山からの下りで
西ノ又経由で下ってくる女性と出会った。
天気が心配で早めに出発したとのことで、私よりも早く出ていたのだろうが、それにしても健脚だ。
車中泊をして明日は焼石岳と言っていたので、中沼登山口の情報を伝えるなどしてあげたが、私と同じ三百名山を目指しているのか聞くこともなかったが、単独車中泊での東北山旅を楽しんでいるようだった。

山頂までの距離は長いが、標高は低く、尾根道だから起伏は多少あるが差ほどきつくないだろうと登り始めた。
ところが登り始めから急登が続く。
先が見えないほど直登・急斜面が待ち構えていた。
ブナなどの紅葉は盛りで、景色に力を得て登り続けるのだが、濡れた葉、滑る根に、そして粘土質の土に苦労する。
下山は手強い、それでも沢を歩くよりも安心だろうと登り続けた。

ようやく傾斜が緩み、いっぷく平で一呼吸入れて登り再開。
平坦部は少なく起伏の大きな第1ピーク、第2ピークそして第3ピークと登り下りが続いた。
また登りだ。目の前には前神室山がどんと聳え立つ。

前神室山へとようやくたどり着くが、目指す神室山は遙か遠くに。
避難小屋が建つのが見られ、その稜線の先が山頂になる。
まだ天気は持ちそうなので、雨が降り出さないうちに山頂へと向かう。

神室山の山頂が確認できてからも長い道のりは続くが、徐々に山頂が近づくことに気持ちは楽になる。
最後の登りには岩場もあり慎重に通過して山頂へとたどり着いた。
360度のてっぺんだ。
曇り空だが遠くの大きな山並みが目に入る。
方向からして栗駒山などが見えていたのだろう。
雲海が秋田側の低山の中に入り込む絶景も見られた。

登頂の喜びは格別。
下山時、ちょっと気が緩んだのか粘土質の土で滑り後ろ向きに転倒。
左肘を少し擦りむいてしまった。
以後集中でき、雨に降られることもなく、濡れていた道も乾き始めさほど苦労することなく無事下山した。

三百名山完登にあと1座。
11月「ダイヤモンド富士」を見ながらの丹沢へと計画。
古希を前に301座目、三百名山完登を目指す。

ふるちゃん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら