ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6118558
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

【迷岳・口迷岳】行くかどうか迷う程にハードな山歩き

2023年10月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
10.5km
登り
1,276m
下り
1,270m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:00
合計
7:12
8:41
58
9:39
9:45
21
10:06
10:07
34
10:41
10:42
38
11:20
11:21
19
11:58
12:32
32
13:04
13:06
3
13:09
13:09
13
13:22
13:37
89
15:06
15:06
47
15:53
ゴール地点
天候 曇り(強風)
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スメール奥の駐車場へ。
コース状況/
危険箇所等
●飯盛山登山道:非常に急登の岩場あり。
場所によっては転落する箇所があるので足取りに注意が必要です。

●口迷岳北尾根:急坂。バリエーションの為、道しるべがないので
尾根筋を外さないように歩く。もし迷ったら登り返す必要もある。
地形が読めない場合、侵入すると遭難するので容易に立ち入らないこと。
その他周辺情報 スメールの施設あり(日帰り入浴等)
ここはスメール
2023年10月29日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
10/29 8:39
ここはスメール
駐車場横からスタートです
2023年10月29日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/29 8:41
駐車場横からスタートです
しばらくは準備運動
2023年10月29日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/29 8:46
しばらくは準備運動
ここを右へ曲がります
2023年10月29日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
10/29 8:48
ここを右へ曲がります
曲がったら急登の始まり
2023年10月29日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/29 8:49
曲がったら急登の始まり
2023年10月29日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
10/29 9:21
2023年10月29日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/29 9:28
四駆が必要
2023年10月29日 09:31撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
15
10/29 9:31
四駆が必要
樹林帯をひたすら
2023年10月29日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/29 9:35
樹林帯をひたすら
台高3大急登
2023年10月29日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
10/29 9:46
台高3大急登
ちょっと落ち着ける場所
2023年10月29日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
10/29 9:48
ちょっと落ち着ける場所
双門並みにカオス
2023年10月29日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
10/29 9:49
双門並みにカオス
これ程の岩場がまだ関西にあったとは・・・
2023年10月29日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
10/29 9:52
これ程の岩場がまだ関西にあったとは・・・
ニシさんがまだこちらにいたらお勧めしたかったかも
2023年10月29日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
10/29 9:55
ニシさんがまだこちらにいたらお勧めしたかったかも
岩のルーファイ
難所は二ヶ所でしたね。 h
2023年10月29日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
10/29 9:57
岩のルーファイ
難所は二ヶ所でしたね。 h
ほぼ垂直です
足場はあるので、大丈夫です。 h
2023年10月29日 10:00撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
13
10/29 10:00
ほぼ垂直です
足場はあるので、大丈夫です。 h
左側はキレ落ちて奈落の底
2023年10月29日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/29 10:00
左側はキレ落ちて奈落の底
やっと飯森山の北尾根です
前回より早く到着した感じ h
2023年10月29日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
10/29 10:05
やっと飯森山の北尾根です
前回より早く到着した感じ h
ちょっと休憩
2023年10月29日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/29 10:06
ちょっと休憩
石の段が高い
2023年10月29日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
10/29 10:16
石の段が高い
横に生えた木
2023年10月29日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/29 10:21
横に生えた木
また急坂ゾーンへ
2023年10月29日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
10/29 10:25
また急坂ゾーンへ
2023年10月29日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/29 10:25
概ね細尾根が続きます
2023年10月29日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/29 10:33
概ね細尾根が続きます
飯盛山到着
この間は長かった感じ h
2023年10月29日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
10/29 10:41
飯盛山到着
この間は長かった感じ h
ここから、いい感じの登山道ですね h
2023年10月29日 10:42撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
4
10/29 10:42
ここから、いい感じの登山道ですね h
細尾根
2023年10月29日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/29 10:43
細尾根
油断出来ません💦
2023年10月29日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
10/29 10:44
油断出来ません💦
キッコウハグマがたまに見かけられるので心休まります
2023年10月29日 10:48撮影 by  SCG13, samsung
28
10/29 10:48
キッコウハグマがたまに見かけられるので心休まります
双子もありました h
2023年10月29日 10:48撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
12
10/29 10:48
双子もありました h
紅葉も美しい
2023年10月29日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
10/29 10:58
紅葉も美しい
ねじれブナ

この木はどうやってこうなったのか気になりました(IKA
2023年10月29日 11:07撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
18
10/29 11:07
ねじれブナ

この木はどうやってこうなったのか気になりました(IKA
ここで沢道(基本的にここが帰路です)と合流
2023年10月29日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/29 11:18
ここで沢道(基本的にここが帰路です)と合流
秋色に染まっています
2023年10月29日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
10/29 11:25
秋色に染まっています
もうちょいかなと
2023年10月29日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/29 11:34
もうちょいかなと
光が当たったら良い感じですが
2023年10月29日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/29 11:38
光が当たったら良い感じですが
まだまだ長いが良い道ですね h
2023年10月29日 11:40撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
14
10/29 11:40
まだまだ長いが良い道ですね h
良い雰囲気ですね
2023年10月29日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/29 11:41
良い雰囲気ですね
紅葉帯をゆく
2023年10月29日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/29 11:50
紅葉帯をゆく
お疲れ様です
山頂は風が強いので、展望テラスへ h
2023年10月29日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
27
10/29 11:57
お疲れ様です
山頂は風が強いので、展望テラスへ h
こっちは新しい標識かな
2023年10月29日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
10/29 11:57
こっちは新しい標識かな
山頂南側はやや展望が開けている
前回もここのテラスで休憩しましたが、今回は寒い
2023年10月29日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/29 12:02
山頂南側はやや展望が開けている
前回もここのテラスで休憩しましたが、今回は寒い
風が当たらない、ここで昼休憩
遠くに日が差し込む稜線の展望いいですね。
2023年10月29日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
10/29 12:07
風が当たらない、ここで昼休憩
遠くに日が差し込む稜線の展望いいですね。
ミニオン連発
2023年10月29日 12:25撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
21
10/29 12:25
ミニオン連発
2023年10月29日 12:25撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
8
10/29 12:25
口迷岳方面へ
一時間ほどかな?
2023年10月29日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/29 12:27
口迷岳方面へ
一時間ほどかな?
ちょっとだけ明るくなりました♪
2023年10月29日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
10/29 12:31
ちょっとだけ明るくなりました♪
前方の口迷岳
2023年10月29日 12:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
10/29 12:33
前方の口迷岳
シロヤシオが紅く紅葉している
2023年10月29日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
10/29 12:37
シロヤシオが紅く紅葉している
紅色の稜線
2023年10月29日 12:38撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
14
10/29 12:38
紅色の稜線
2023年10月29日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/29 12:38
雰囲気の良い尾根です
2023年10月29日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/29 12:41
雰囲気の良い尾根です
2023年10月29日 12:46撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5
10/29 12:46
このあたりが個人的には好きな場所です h
2023年10月29日 12:46撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
18
10/29 12:46
このあたりが個人的には好きな場所です h
2023年10月29日 12:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/29 12:51
2023年10月29日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/29 12:51
晴れ間も見えてきました
2023年10月29日 12:52撮影 by  SHV43, SHARP
19
10/29 12:52
晴れ間も見えてきました
日射しが刺す
2023年10月29日 12:52撮影 by  SHV43, SHARP
12
10/29 12:52
日射しが刺す
見晴らしの良い場所に出てきました
2023年10月29日 12:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
10/29 12:53
見晴らしの良い場所に出てきました
秋らしい雰囲気に染まっています
2023年10月29日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
29
10/29 12:54
秋らしい雰囲気に染まっています
時々光が当たって
2023年10月29日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
10/29 12:54
時々光が当たって
2023年10月29日 12:54撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
10
10/29 12:54
2023年10月29日 12:55撮影 by  SCG13, samsung
10
10/29 12:55
スポットライトが当たって良い感じです
2023年10月29日 13:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/29 13:00
スポットライトが当たって良い感じです
パッチワークがきれいですが、写真では難しい
2023年10月29日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
10/29 13:01
パッチワークがきれいですが、写真では難しい
しばらくたたずむ
2023年10月29日 13:01撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10
10/29 13:01
しばらくたたずむ
ここも青空だったら生えてただろう
2023年10月29日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/29 13:02
ここも青空だったら生えてただろう
南台高の眺めを一望する
2023年10月29日 13:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/29 13:05
南台高の眺めを一望する
口迷までの尾根は歩きやすい
2023年10月29日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/29 13:11
口迷までの尾根は歩きやすい
日が差して明るくなる
2023年10月29日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/29 13:17
日が差して明るくなる
口迷岳です
ここで、一旦カフェタイムとしましょう h
2023年10月29日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
10/29 13:21
口迷岳です
ここで、一旦カフェタイムとしましょう h
2023年10月29日 13:23撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
12
10/29 13:23
北尾根に入ります
入り口は不明瞭です
2023年10月29日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/29 13:40
北尾根に入ります
入り口は不明瞭です
ようやく鮮やかに光が
2023年10月29日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
10/29 13:43
ようやく鮮やかに光が
あっ・・・ここから始まるのかな
2023年10月29日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/29 13:49
あっ・・・ここから始まるのかな
登山道も明瞭でないので常に慎重に降ります
2023年10月29日 13:55撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
6
10/29 13:55
登山道も明瞭でないので常に慎重に降ります
もうただの斜面です。山の斜面
こんな登山道は大峰の迷ヶ岳のようです h
2023年10月29日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/29 13:55
もうただの斜面です。山の斜面
こんな登山道は大峰の迷ヶ岳のようです h
小さな秋
2023年10月29日 13:56撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
12
10/29 13:56
小さな秋
尾根を外さないように歩く
目印はありますので常に探して歩きます
2023年10月29日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/29 13:59
尾根を外さないように歩く
目印はありますので常に探して歩きます
時々、鮮やかな紅葉あり
2023年10月29日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
10/29 13:59
時々、鮮やかな紅葉あり
2023年10月29日 14:00撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
9
10/29 14:00
日が差して明るい雰囲気に
2023年10月29日 14:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/29 14:01
日が差して明るい雰囲気に
仄かに灯る
2023年10月29日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
10/29 14:02
仄かに灯る
いいね
2023年10月29日 14:02撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
10
10/29 14:02
いいね
向こうが側も
2023年10月29日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/29 14:06
向こうが側も
まだまだ続く
2023年10月29日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/29 14:07
まだまだ続く
隣の尾根かな
2023年10月29日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/29 14:31
隣の尾根かな
沢の音が聞こえてきます
2023年10月29日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/29 14:46
沢の音が聞こえてきます
ぼちぼちかな〜
2023年10月29日 14:48撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5
10/29 14:48
ぼちぼちかな〜
沢路と合流です
思ったより早目の合流でした h
まだ先は長い
2023年10月29日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/29 14:51
沢路と合流です
思ったより早目の合流でした h
まだ先は長い
キッコウハグマ2
2023年10月29日 14:58撮影 by  SCG13, samsung
20
10/29 14:58
キッコウハグマ2
アケボノソウが一輪咲いていました
2023年10月29日 14:59撮影 by  SCG13, samsung
14
10/29 14:59
アケボノソウが一輪咲いていました
沢道もそんなに油断は出来ない
2023年10月29日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/29 15:00
沢道もそんなに油断は出来ない
水が澄んでいる
2023年10月29日 15:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/29 15:01
水が澄んでいる
これはミカエリソウ
2023年10月29日 15:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/29 15:04
これはミカエリソウ
林道に出てようやく気が抜けるでしょう
2023年10月29日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/29 15:06
林道に出てようやく気が抜けるでしょう
北側の山並み
2023年10月29日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/29 15:06
北側の山並み
あとはゆったりと歩く
この長い林道を避ける尾根道があるので、次回はそこかなあ🎵 h
2023年10月29日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/29 15:06
あとはゆったりと歩く
この長い林道を避ける尾根道があるので、次回はそこかなあ🎵 h
飯盛山をこちら側から
逆光で残念ですね h
2023年10月29日 15:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/29 15:21
飯盛山をこちら側から
逆光で残念ですね h
ハイウェイ
2023年10月29日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/29 15:21
ハイウェイ
まだ鈴なりのアキチョウジ
2023年10月29日 15:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
10/29 15:22
まだ鈴なりのアキチョウジ
フルーベリー
2023年10月29日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
10/29 15:26
フルーベリー
あざみ
2023年10月29日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
10/29 15:31
あざみ
これはリフト?
2023年10月29日 15:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/29 15:35
これはリフト?
あと少し林道を歩く必要あり
2023年10月29日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/29 15:42
あと少し林道を歩く必要あり
2023年10月29日 15:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/29 15:50
2023年10月29日 15:53撮影 by  SHV43, SHARP
5
10/29 15:53
もう少しでスメール
お疲れ様でした h
2023年10月29日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/29 15:51
もう少しでスメール
お疲れ様でした h

感想

まつさか香肌イレブンでは最難関(?)の岩場と急登が連続するという迷岳。
前から気になっていたのですが今、紅葉シーズンなので気になっていました。
個人で行くには前泊で松坂からバスで行く必要がありましたが、いかんせん
コースがデンジャーで山奥なのでやらかすと洒落にならない・・・ということで
山友のヒデさんにお願いして案内がてら同行して頂きました💦。

やはり予想通り岩場は険しくハードでしたが岩場そのものはしっかりしているので
足場をうまくつかってバランスよく登れば安全な印象です。
しかし、油断は出来ないので常に足元に集中していました。
飯盛山を過ぎても安心は出来ず、細尾根や急坂が続く道が続きました。
当日はやや冬型で寒風が吹いておりやや初冬の雰囲気でした。

山頂までは展望は少なかったですが山頂南側からは展望が望め
また口迷岳までの稜線にも見晴らし台等、展望スポットが楽しめました。
ちょうど山肌も紅葉が進んでおりスポットライトが当たったようで
鮮やかで見ごたえがありました。

下りはバリエーションの口迷岳の北尾根を下りましたがうわさ通り急坂で
まさに山の斜面をそのまま下っていっているという感じでした。
久しぶりに山深い登山が出来て濃い内容で楽しめたと思います。
機会を得られて、ヒデさんに感謝します。

珍しく、いかさんから押しの強いお誘いを受けて、迷岳へ、
迷岳は二度目ですが、季節が違う事と、未踏ルートを行くということで同行させていただきました。紅葉も丁度見頃と思って行きましたが、まさかの強風と寒気でした。辛うじて山頂を登頂時からしばらくは時おり晴れ間も覗き綺麗な紅葉も楽しめました。行きの険しい登りは覚悟していましたが、帰りの尾根道は、予想以上に急坂で登山道もしっかりした道ではなく、慎重に下る必要があり、ある意味楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら