ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6121826
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

傾山(黒仁田登山口)

2023年10月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
8.8km
登り
766m
下り
750m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
1:40
合計
5:47
10:05
10:06
9
10:15
10:16
17
10:33
10:33
60
11:33
11:45
9
11:54
13:13
8
13:21
13:27
46
14:14
14:14
12
14:26
14:26
7
14:33
14:37
8
14:45
14:46
6
14:52
14:53
30
15:24
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ 山頂11℃ 風なし
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道326号線より県道6号線へ。登山口手前約8kmは未舗装の為、時速10キロ以下での走行余儀なくされる。それ以上スピード出すと底打ちなどしてしまいそう。落石にも注意。四駆でなくてもスタックして脱出不可とかにはなりそうではないが最徐行は必須。
コース状況/
危険箇所等
登山口までのアクセスの悪さを考慮しなければ、おそらく登山口から山頂への最短ルート。後傾まではとくに危険箇所はなく。後傾~傾山山頂まではロープ場あり。
その他周辺情報 唄げんかの湯
ここまでの運転萎えたぁ。これより先はさすがに四駆かなぁ。こちらからスタートです。先客いますなぁ。
2023年10月30日 09:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
10/30 9:29
ここまでの運転萎えたぁ。これより先はさすがに四駆かなぁ。こちらからスタートです。先客いますなぁ。
カウンターぽちり。登山届けポストはないです。トイレ施設もないですよー。
2023年10月30日 09:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/30 9:33
カウンターぽちり。登山届けポストはないです。トイレ施設もないですよー。
ここまで作業道路っぽい。ここから山道です。
2023年10月30日 09:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 9:45
ここまで作業道路っぽい。ここから山道です。
がらがらしてますが、登りやすいです。
2023年10月30日 10:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/30 10:01
がらがらしてますが、登りやすいです。
水場です。帰りに汲んで帰ろうと思ってたのに下りのとき気付かず。。。
2023年10月30日 10:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/30 10:04
水場です。帰りに汲んで帰ろうと思ってたのに下りのとき気付かず。。。
尾根に近づきました。雲の中のよう。
2023年10月30日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/30 10:13
尾根に近づきました。雲の中のよう。
分岐点です。さぁ、「傾山」目指しますよー。
2023年10月30日 10:15撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/30 10:15
分岐点です。さぁ、「傾山」目指しますよー。
縦走路は歩きやすーい。
2023年10月30日 10:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/30 10:16
縦走路は歩きやすーい。
がすがす。
2023年10月30日 10:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/30 10:22
がすがす。
消えかかった「1,300m」。
2023年10月30日 10:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 10:24
消えかかった「1,300m」。
1369ピーク付近
2023年10月30日 10:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/30 10:35
1369ピーク付近
晴れてほしいなぁ
2023年10月30日 10:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/30 10:39
晴れてほしいなぁ
ふわふわ
2023年10月30日 10:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
10/30 10:46
ふわふわ
ここらへんから険しくなってきた。
2023年10月30日 11:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 11:00
ここらへんから険しくなってきた。
ロープはあちこちしてくれてる。
2023年10月30日 11:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 11:05
ロープはあちこちしてくれてる。
山頂かな?
2023年10月30日 11:06撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 11:06
山頂かな?
色付きよいとこも。
2023年10月30日 11:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/30 11:08
色付きよいとこも。
晴れてきたぁ。
2023年10月30日 11:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 11:11
晴れてきたぁ。
2023年10月30日 11:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 11:12
あと100mほど上げていきまーす。
2023年10月30日 11:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/30 11:13
あと100mほど上げていきまーす。
急登だなぁ。
2023年10月30日 11:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 11:16
急登だなぁ。
振り返ると縦走路が。
2023年10月30日 11:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 11:20
振り返ると縦走路が。
がれがれ。
2023年10月30日 11:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 11:20
がれがれ。
ついついなんども振り返り見ちゃう。
2023年10月30日 11:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
10/30 11:23
ついついなんども振り返り見ちゃう。
晴れてきてよき。
2023年10月30日 11:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
10/30 11:24
晴れてきてよき。
分岐にまできた。
2023年10月30日 11:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/30 11:26
分岐にまできた。
杉ヶ越はたいへんそう。
2023年10月30日 11:27撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 11:27
杉ヶ越はたいへんそう。
ここらへんから怖くなってきたぁ。ポールはここでお留守番してもらうことに。
2023年10月30日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/30 11:29
ここらへんから怖くなってきたぁ。ポールはここでお留守番してもらうことに。
ちょっとルート見失いそうに。
2023年10月30日 11:42撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 11:42
ちょっとルート見失いそうに。
大白谷コースからきた方と山頂でお会いしました。片道8kmと。こちらは往復8kほど。。。
2023年10月30日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/30 11:46
大白谷コースからきた方と山頂でお会いしました。片道8kmと。こちらは往復8kほど。。。
この板のような岩、落ちないの?!
2023年10月30日 11:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/30 11:47
この板のような岩、落ちないの?!
さぁ、もうちょっとで山頂!
2023年10月30日 11:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/30 11:48
さぁ、もうちょっとで山頂!
見通しなーし。
2023年10月30日 11:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/30 11:56
見通しなーし。
傾くポーズは難しく。。。
2023年10月30日 12:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/30 12:05
傾くポーズは難しく。。。
山頂11℃ 気温低いが風ないので寒さは感じず。
2023年10月30日 12:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/30 12:08
山頂11℃ 気温低いが風ないので寒さは感じず。
晴れてきましたよー。
2023年10月30日 12:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/30 12:13
晴れてきましたよー。
怖さもあり気付かなかったが後傾の山頂通過してきたようだ。。。
2023年10月30日 12:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/30 12:13
怖さもあり気付かなかったが後傾の山頂通過してきたようだ。。。
山頂はわりと平な場所、広さあり。いっぷくいっぷく。
2023年10月30日 12:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/30 12:20
山頂はわりと平な場所、広さあり。いっぷくいっぷく。
山頂からさらに進むと絶景ポイント。
2023年10月30日 12:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/30 12:50
山頂からさらに進むと絶景ポイント。
後傾より傾山山頂を。
2023年10月30日 13:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/30 13:23
後傾より傾山山頂を。
後傾より。こちらからも絶景。
2023年10月30日 13:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
10/30 13:25
後傾より。こちらからも絶景。
ここまでがロープなど多く、すべり落ちると大変です。ポールの回収〜。
2023年10月30日 13:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/30 13:32
ここまでがロープなど多く、すべり落ちると大変です。ポールの回収〜。
縦走路は気持ちいい~。
2023年10月30日 13:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
10/30 13:56
縦走路は気持ちいい~。
朝はガスってて見えなかった山頂。よく登りきりました。まさか後傾の山頂通過して傾山山頂に行くと思わなかった。。。自分でいかなきゃわかんないな。
2023年10月30日 14:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
10/30 14:01
朝はガスってて見えなかった山頂。よく登りきりました。まさか後傾の山頂通過して傾山山頂に行くと思わなかった。。。自分でいかなきゃわかんないな。
ここを下ると見えなくなっちゃうかな。またね〜。
2023年10月30日 14:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
10/30 14:10
ここを下ると見えなくなっちゃうかな。またね〜。
紅葉に青空。
2023年10月30日 14:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
10/30 14:21
紅葉に青空。
せっかくなので立ち寄って見ました。
2023年10月30日 14:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
10/30 14:29
せっかくなので立ち寄って見ました。
こういう場所への建築たいへんだな。
2023年10月30日 14:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
10/30 14:30
こういう場所への建築たいへんだな。
お願い事項。
2023年10月30日 14:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
10/30 14:30
お願い事項。
まぁ、暗いです。ここに一人で泊まるにはちょっと怖くて勇気がいるような。。。
2023年10月30日 14:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
10/30 14:31
まぁ、暗いです。ここに一人で泊まるにはちょっと怖くて勇気がいるような。。。
山頂でお会いした方がこちらでテント泊の準備されてた。景色独り占めで羨ましいなぁ。
2023年10月30日 14:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
10/30 14:34
山頂でお会いした方がこちらでテント泊の準備されてた。景色独り占めで羨ましいなぁ。
中腹良い感じの紅葉増えてきます。
2023年10月30日 14:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/30 14:39
中腹良い感じの紅葉増えてきます。
もうちょい青空ほしかったぁ。
2023年10月30日 14:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/30 14:41
もうちょい青空ほしかったぁ。
もどってきましたぁ。やったぁとなるところが、運転がぁの気持ちが勝った。。。
2023年10月30日 15:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/30 15:22
もどってきましたぁ。やったぁとなるところが、運転がぁの気持ちが勝った。。。
ここはめっちゃボディロールする。慎重に。
2023年10月30日 15:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
10/30 15:34
ここはめっちゃボディロールする。慎重に。
倒木。2メートルくらいはあるかな。
2023年10月30日 15:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
10/30 15:36
倒木。2メートルくらいはあるかな。
切り出し作業。行きに作業のお邪魔してしまい申し訳ありませんでしたー。
2023年10月30日 15:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
10/30 15:47
切り出し作業。行きに作業のお邪魔してしまい申し訳ありませんでしたー。
やっとアスファルト道。アスファルトの快適さ絶大です。しかしながら穴ボコとかあったりするのでスピード出しすぎ注意。
2023年10月30日 16:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/30 16:19
やっとアスファルト道。アスファルトの快適さ絶大です。しかしながら穴ボコとかあったりするのでスピード出しすぎ注意。
店じまい前に まだいいですよ と快く入浴させていただき生き返りましたぁ。ご主人ありがとうございました! 温度もちょうどよくずっと入っていたかったぁ。
2023年10月30日 17:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
10/30 17:06
店じまい前に まだいいですよ と快く入浴させていただき生き返りましたぁ。ご主人ありがとうございました! 温度もちょうどよくずっと入っていたかったぁ。
さぁ、家まで安全運転で帰りましょう。怪我なく今日もありがとうございました。
2023年10月30日 17:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
10/30 17:43
さぁ、家まで安全運転で帰りましょう。怪我なく今日もありがとうございました。

感想

「傾山」。優しいコースを選び「黒仁田登山口」からと進んだが、登山口までがたいへんだった。未舗装を約1時間は萎える。今までの大分百山の中でいちばん長い未舗装だったような。

後傾は巻いて行くのかなと思いきや山頂まで行くとは。登りはこわいこわいと感じながら登って行ったが、下りはそれほど怖さを感じなかった。

登ったときはガスってたが、山頂でいっぷくしてるとどんどん晴れてきて絶景がー。よかったぁ。

これで、大分百山・新大分百山 あとふた山となりました。
日本百名山「祖母山」。
いろいろ思い入れのある「木山内岳」。

「鋸山(田原山)」山頂踏んでないが。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
見立、黒仁田林道ルート
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら