ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 612371
全員に公開
ハイキング
甲信越

比叡ノ山・鳴雷山・久ノ井山 (塩尻市)

2015年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
503m
下り
483m

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:20
合計
2:50
10:40
10
平出博物館P
10:50
10:50
10
比叡ノ山
11:00
11:00
10
平出博物館P 車移動
11:10
11:10
50
床尾神社P  
12:00
12:10
20
鳴雷山
12:30
12:40
50
久ノ井山
13:30
床尾神社P
比叡ノ山       平出博物館〜山頂〜平出博物館 (往復20分程度の丘)

      (駐車場の移動は10分程度)

鳴雷山・久ノ井山   床尾神社〜(45分)〜鳴雷山〜(30分)〜久ノ井山〜
           (60分)〜床尾神社
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
比叡ノ山の駐車場は「平出博物館」P
鳴雷山 の駐車場は「床尾神社」 P
この間の移動は車で5〜10分程度
コース状況/
危険箇所等
3座とも危険個所なし。
鳴雷山〜久ノ井山までは、葉が茂ると歩きずらいかも。
平出の泉わきから登り始めて、すぐに御嶽神社。
2015年04月12日 10:48撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 10:48
平出の泉わきから登り始めて、すぐに御嶽神社。
ゆっくり歩いてもすぐ山頂。
比叡ノ山!・・・丘ですね!
2015年04月12日 10:56撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 10:56
ゆっくり歩いてもすぐ山頂。
比叡ノ山!・・・丘ですね!
お決まりの、指で測定。4本指なんで四等三角点です。
2015年04月12日 10:57撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
4/12 10:57
お決まりの、指で測定。4本指なんで四等三角点です。
顔を隠すならUPしません!!!
で、遠慮なく掲載。
2015年04月12日 10:58撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
4/12 10:58
顔を隠すならUPしません!!!
で、遠慮なく掲載。
2015年04月12日 11:00撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 11:00
博物館のPを出て、鳴雷山登山口に移動
2015年04月12日 11:04撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 11:04
博物館のPを出て、鳴雷山登山口に移動
床尾神社からは、立派な登山道標があります!
2015年04月12日 11:17撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 11:17
床尾神社からは、立派な登山道標があります!
2015年04月12日 11:19撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 11:19
わかりやすい交通標識にそって登っていきます。
2015年04月12日 11:19撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 11:19
わかりやすい交通標識にそって登っていきます。
わかりやすい!!!
2015年04月12日 11:20撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 11:20
わかりやすい!!!
2015年04月12日 11:24撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 11:24
わかりやすいわ〜〜〜
2015年04月12日 11:27撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
4/12 11:27
わかりやすいわ〜〜〜
まずは、お出迎えですね!
2015年04月12日 11:36撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
4/12 11:36
まずは、お出迎えですね!
わかりやす〜〜〜
2015年04月12日 11:48撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 11:48
わかりやす〜〜〜
2015年04月12日 11:55撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 11:55
山頂手前に「砥石地蔵」
砥石でできてるそうです。
たしかに近くには砥石らしきものごろごろしてた登山道でした。
2015年04月12日 12:11撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 12:11
山頂手前に「砥石地蔵」
砥石でできてるそうです。
たしかに近くには砥石らしきものごろごろしてた登山道でした。
鳴雷山の神社。
今でも雨乞い火祭りしてるのでしょうか。。。
2015年04月12日 11:59撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
4/12 11:59
鳴雷山の神社。
今でも雨乞い火祭りしてるのでしょうか。。。
2015年04月12日 11:59撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 11:59
「鳴雷山」と言え、ひっそりとした山頂です。
チョイ名前負けしてる山名かもな〜
2015年04月12日 12:00撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 12:00
「鳴雷山」と言え、ひっそりとした山頂です。
チョイ名前負けしてる山名かもな〜
鳴雷山からいったん戻り、分岐を久ノ井山方面にとります。
道標はありませんが、基本稜線歩きで踏み跡もわかります。
2015年04月12日 12:18撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 12:18
鳴雷山からいったん戻り、分岐を久ノ井山方面にとります。
道標はありませんが、基本稜線歩きで踏み跡もわかります。
緩斜面を登ること30分で、久ノ井山。
2015年04月12日 12:33撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 12:33
緩斜面を登ること30分で、久ノ井山。
お決まりの指で測定。5本指だった〜〜。
ってことで、二等か三等です!
2015年04月12日 12:33撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
4/12 12:33
お決まりの指で測定。5本指だった〜〜。
ってことで、二等か三等です!
この山の境は、個人の茸山らしく、しっかり区画されてます。
登山や山頂に行くには問題ないですが、地主の性格あらわです!
2015年04月12日 12:33撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 12:33
この山の境は、個人の茸山らしく、しっかり区画されてます。
登山や山頂に行くには問題ないですが、地主の性格あらわです!
久ノ井山 山頂
2015年04月12日 12:37撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 12:37
久ノ井山 山頂
番犬までつれて入山ガードしてるみたい。
そんなに、ま○たけ採れるのかな。。。
2015年04月12日 12:39撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 12:39
番犬までつれて入山ガードしてるみたい。
そんなに、ま○たけ採れるのかな。。。
ある意味、道標はないが、進みやすい。
2015年04月12日 12:47撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 12:47
ある意味、道標はないが、進みやすい。
この道標を反対方向に進んで30秒で、眺望があるので、
お役に立つアドバイスになるかと。
2015年04月12日 12:55撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 12:55
この道標を反対方向に進んで30秒で、眺望があるので、
お役に立つアドバイスになるかと。
ここが唯一、眺望がいいポイントです。
2015年04月12日 12:53撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4/12 12:53
ここが唯一、眺望がいいポイントです。
おっ、下山時まで待っていたのか!?
往きも帰りも、同じ場所にいたカモシカ。
お見送りなのね〜〜〜。
2015年04月12日 13:07撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
4/12 13:07
おっ、下山時まで待っていたのか!?
往きも帰りも、同じ場所にいたカモシカ。
お見送りなのね〜〜〜。

感想

天気がいいので、北アルプスへでも残雪歩きも考えたが、何度もいっているので
今回は是非行ってみたかった里山訪問。そして気になっていた雨乞いの山「鳴雷山」
へ。夏にはこの山頂で火祭りするみたいだけど、現在はどうなんだろうか。。。
ま、そんなことを思いながら、簡単な里山なので、周辺の山を散策しつつ、あるいてみた。人気のない里山なのか山レコにも情報がなかったので、お役にたてれば良いかな〜と思います。
鳴雷山に行く前に、準備運動がてらに道中の比叡ノ山に立ち寄ってみます。
はっきり言って丘です。足慣らしには最適でしょうか・・・
山頂標もなく眺望も今一つ。足早に次の鳴雷山への登山口に向かうこと、車で10分少々。道標がしっかりあって心配なく登れば、1時間もかからず山頂に。
とっても気になっていた「鳴雷山」という山頂だったが、思っていた以上に閑散と静寂していた山頂だった。数分の休息だけとり、30分で行ける久ノ井山へ。
ここから、この山、個人の所有する茸山らしく、登山道ギリギリまで入山禁止のビニールテープが張り巡っているが、登山する分には問題ないし、逆に登山道の誘導
ともいえるので助かるのだが、ちょっと異常なくらいのビニールテープの量だ。
このビニテのお影でたどりついた、久ノ井山はほぼ眺望もなく、欠けた三角点があっただけで、休憩にも適さず目の前には張り巡らされたビニテである。
もちろん、数枚だけ写真をとって往路へ。
登っていく途中に出会ったカモシカが、下山中も同じ場所で、お見送りしてくれてるとはビックリした。眺望のない、つまんない山だったど、このカモシカをみたら、いいい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1641人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら