大和葛城山
- GPS
- 03:14
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 778m
- 下り
- 772m
コースタイム
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:09
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
快適 |
その他周辺情報 | ロッジが快適 |
写真
感想
先週、10月25日に引き続き、葛城山へ登りました。
2週間連続して登ったのは、北尾根コースを登ってみたかったからです。
先週は「くじらの滝コース」、こちらは登り(歩き)にくく、また利用したいとは思いませんでした。
そこで、同じロープウェイ駐車場からとりつき易い、もうひとつのメジャーコースでもある、「北尾根コース」を登りました。
全体を通して歩きやすく、よほど理由がない限りは今後「くじらの滝コース」を選ぶことはないでしょう。
後半はダイトレを歩くため、何度も階段を登ることになりますが、階段の高さ(1段1段の深さ)が低いため、登り易く感じました。
例えば、二上山の雄岳から雌岳へ行く際の、トイレから雌岳山頂て続く階段と比較すると、格段に登り易いです。(分かりづらい?)
登り易いとはいえ、途中は何度か手を使う場面もありました。大人でも手を使うので、子どもだとアスレチックのようになると思われます。
登ったのは11月1日、ススキがきれいなこの季節ですが、コース上で4回ススメバチに遭遇しました。
キイロスズメバチが3匹、オオスズメバチが1匹です。どの個体も警戒はしておらず、真横を通って人間を無視していました。
おそらく巣からは相当離れているのでしょう。
うちの庭によくオオスズメバチが来ていますが、やっぱり人間を無視しています。
もちろん、声を上げたり、タオルなんかで追い払う動作をした場合はどうなるかわかりません。
今年は熊の話でもちきりですが、まだまだハチも飛んでいますから気をつけないといけませんね。
今回も帰り(下り)はロープウェイで楽々でした。
9時から2時間で山頂、11時から営業しているロッジでカツカレーを食べ、12時過ぎのロープウェイで下山しました。往復3時間の行程です。
この1年間で失った筋力体力を取り戻すため、まだまだリハビリが必要です。雪がふる頃にアイゼン履いてこのコースを登りたいですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する