記録ID: 6136857
全員に公開
トレイルラン
東海
おかわり登山は雷倉〜かなりハードな急こう配!
2023年11月03日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,030m
- 下り
- 1,021m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:08
距離 8.6km
登り 1,030m
下り 1,039m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレなし トイレは道の駅「うすずみ桜の里」を利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
水平歩道で堰堤を越えるとあとはひたすら急こう配の急登です。 岩岳の胸突き八丁が延々と続く感じ(-_-;)。ロープに助けられました。 |
写真
感想
おかわり登山は、近くの山「雷倉」へ。これも本巣七名山の一座です。
しかし、この山、おかわりで登る山ではありませんでした。
堰堤までは水平移動ですが、堰堤を越えるとこれでもかというぐらいの急傾斜。
岩岳の胸突き八丁の傾斜が山頂までひたすら続きます。
登りに3時間かかりましたが、下りは1時間(笑)。
ヘッドランプを使わずに下山。
トレイルがかなり整備されているので、気持ちよく早く下れました。
へとへとになりましたが、十分満足できる山行でした。
本巣七名山:4座目(雷倉)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する