記録ID: 614137
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ツ峠山
2015年04月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,071m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
天候 | 朝方は薄い雲の掛かった晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所無し |
写真
感想
雨の日が続く中、日曜はまだマシな天気の予想だった為、丁度中古で程度の良いレンズを手に入れたので、試し撮りがてらでどこか近場で登れる所を考えた。八ヶ岳方面も考えたが日曜は午後から用事が有る為早く登れて降りれる所で三つ峠へ。河口湖側からの方が短いが流石にそれでは面白くないので三つ峠駅の方から車でいこいの森公園まで移動して日の出と星空目指して夜間登る事に。ただ降りても薄い雲が貼っていて夜霧も出ていて、ついでに昼間寝れなかった為道中兎に角眠くて仕方ない。道中休み休み登ったせいで普段よりかなり時間が掛かったが、何とか山頂に。
だが山頂についても雲海は見えるものの肝心の星は雲に隠れて殆ど見えず。日の出も待ったが今度は太陽も薄雲に隠れてまともに赤く染まらず残念な結果となった。雲海は美しかったのだが。結局撮る物撮ってさっさと下山、降りるとまだ桜が満開で最後に良いものを見せて貰った。星と日の出は残念だったがまた今後訪れて撮る事にしよう、と思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する