秋の花を巡る山歩き・東お多福山
- GPS
- 05:09
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 357m
- 下り
- 789m
コースタイム
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:09
天候 | 晴、殆ど無風で11月とは思えない暖かさでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR神戸線・摂津本山駅に下山し、東西線直通の松井山手行きに乗車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無く、よく整備されていて迷うことは無いでしょう。 東お多福山への登りでザレた急坂があります。この日歩いたコースで唯一要注意箇所ですが、普通の登山道の範疇です。 |
写真
感想
10月中旬以降3回目の東お多福山です。
先週は一人で歩いて来て、リンドウ、センブリ、コウヤボウキなど、秋の花が沢山咲いていたので、この日はkazunookeikoを誘ってお花見ハイキングです。
JR芦屋駅から阪急バスで東お多福山登山口まで行きました。ここは標高460mで麓から歩くと2時間近くかかります。
歩き始めて10分で山道に入り、一部ザレた急坂がありますが、総じて歩き易く、1時間足らずで山頂に着きます。
ここからリンドウなどの花を観ながら雨ヶ峠へ下り、魚屋路に入りましたが、連休の中日とあってものすごく多くの登山者が登って来ます。
待ち時間が多いので、黒五谷に逃げました。
こちらは歩く人は殆ど居なくて静かな渓流沿いの道をゆっくりと歩きました。
展望は全くないのですが、一ヵ所だけ見通しの良い場所に、地元の有志の人が伐採木を使って休憩所を作っておられますので、こちらをありがたく使わせて頂きました。
休憩後、谷沿いに下り、打越峠と住吉道を結ぶ山道を登り返して、打越峠、そこから甲南パノラマ道を横池(雌池)に向かいました。
この山道は平坦で歩き易く、岡本から六甲山に向かう時に利用します。
今年はコウヤボウキの花が非常に少なかったのですが、この道沿いには沢山の群落を成して咲き乱れていました。
コウヤボウキを楽しんでから、来た道を引き返し、途中からこもれび広場への近道を通り、八幡谷左岸を下って山の神、更に下って八幡谷登山口に下山しました。
いつもは阪急・岡本駅に出るのですが、この日は岡本から10分ほど歩いてJR摂津山本駅に出て、普通電車の松井山手行きに乗車しました。
JR片町線(学研都市線)からJR東西線(京橋〜尼崎)を経由して西明石まで普通電車が運行されているので、この電車だと乗り換えなしで最寄り駅に着くので、便利です。
この日は11月にしては暖かく、快晴無風で半そでTシャツで歩く人も居るくらいの絶好のハイキング日和で秋の花を楽しみながら自然を満喫した一日でした。
標高の高い所や関東以北は@iiyuさん等が見事な紅葉のレコを次々に上げておられていますが、関西はまだまだ先の様です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する