記録ID: 6144128
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
女峰山
2023年11月04日(土) [日帰り]
栃木県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,969m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:33
距離 16.2km
登り 1,269m
下り 1,981m
14:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
下山は日光東照宮裏手の女峰山登山口となるため 日光駅から霧降高原行きの路線バスで戻る。 ※霧降高原行き最終は14:37発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
霧降高原の1445段の階段でウォーミングアップ 小丸山~焼石金剛までは何本も道が出来ているが難なく歩ける。 焼石金剛~赤薙は傾斜もキツくなってくるが、距離は短い(今回は巻道で頂上は巻いた) 赤薙~赤薙奥社跡は細かなアップダウン 時より眺望が楽しめる。 一里ヶ曽根の稜線はこのコース一番の見所 水場(細いが出ていた)を経て最後の登りが続く。 岩場を登ると頂上まではもう少し。 三角点は頂上手前。 頂上には女峰神社があり社の裏手が最高地点。 下山は東照宮へ降りるルート 割と荒れた感でザレた斜面は要注意。 唐沢避難小屋から下も一部いやらしい斜面をトラバース。(フィクスロープあり) 遥拝石で小休止出来る。 ガレた斜面は眺望が良い。 この先は低いササの斜面から段々足元が見えないほどのササの道。 刈って無いようでリボンなどの目印と踏み跡を追って歩く。 とにかくこのルートは半分以上がササ薮。 行者堂に抜ければ後は参道を下り、東照宮を横切り、観光客を避けながら日光駅まで。 |
その他周辺情報 | 世界遺産 |
写真
感想
二年ぶりに女峰山へ行ってみよう!
前回も11月前半だった。
その時と比べ、非常に暖かい。
そして駐車場の大混乱。
その二年前もチラホラ日の出鑑賞客が来ていたが、今回はハンパない数。
イヤな予感がしたので、日付変わる前に霧降高原の第3駐車場に入り、車中泊としたのは正解だったが、トイレ近くに止めたため、その出入りや、騒ぐ人、車を枠外の空いてるスペースになんとか置こうして切り返す時のエンジン音などで睡眠は妨げられた。
6時にスタートを考えていたが、ちょっと遅れ気味にスタート。
日の出タイムは終了してたので、ゾロゾロと鑑賞客が下りてくる。
かわしながら1445段の階段を登るがやはりキツかった。
小丸山からは人はほとんど居ない。
先行の登山者が数人見える。
赤薙まで直ぐだが、今回は巻いた。
それにしてもキツいなぁ。
気温が高いのもあり、こんな時期なのに汗だく。
奥社跡を越えると気持ちいい稜線歩き。
この一里ヶ曽根が好き。
頂上到達時には薄く曇ってしまい残念だったが、寒くなくてちょっとのんびり出来た。
下山は、ピストンで考えていたが、日光東照宮へ下りてバスで霧降高原へ戻るルートに変更。
但し、バスの時間が厳しいので急ぎ足となり
キツさ倍増。
登山道が荒れ気味で半分以上がササ薮。
かなり堪えた。
東照宮裏手に出てくる。
世界遺産!
東照宮から日光駅までも意外と距離あるね~
なんとかバスの時間には間に合った。
脚痛い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する