至仏山 BC 滑走記録15 <戸倉から自転車で鳩待峠・山頂は断念>
- GPS
- 08:22
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 1,387m
- 下り
- 1,385m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
写真
感想
至仏山は昨年同様GWの平日に仲間たちと行く計画を立てていますが、その前に自転車で鳩待峠まで行ってハイクしてみようと思いつき、車に自転車を入れてみたところ、27inchカゴ付き街乗り自転車をどうにか押しこむことが出来たので下見を兼ね行ってきました。
(以前はレガシィだったのでこの自転車は入りませんでしたがフィットシャトルの荷室はデカイです!)
車中前泊して5時半にスタートする予定が前日の仕事の関係で朝出となり戸倉着は既に6時過ぎ、準備をしてスタートしたのは6時35分の1時間遅れ。
稜線に出ると風は強かったですが歩けないほどではなく安心しました。山頂手前には4人パーティと2人パーティが見えたので、自分より1時間は先行しているのではと思いました。
小至仏山のトラバースはやはり難所!スプリットボードがズリ落ち体力を消耗します。少し進んでは休憩、そしてまた休憩、いっそのことここからシール装着のまま滑ってしまいたいと思うほど(笑)
小至仏山のトラバースで手こずっている時には先行パーティーが大斜面を滑走していくのが見えました。
どうにか小至仏山をやり過ぎ至仏山とのコルまで来た時には既に13時、山頂は諦めここからドロップすることにしました。雪質は大斜面はザラメ、樹林帯に近づく辺からはストップスノーでした。
昨年はワル沢の辺から夏道に上がって鳩待峠まで1時間弱登り返しましたが、今回はオヤマ沢を越えたところから登り返し、約30分で戻ることが出来ました。
鳩待峠からのダウンヒルはラクラク!途中少しと最後に100m位押し歩くだけで後は漕ぐ必要なし!街乗りチャリのブレーキだけが心配でした。
GPSログを見ると50Km/h超えていたところもありました。
来年はもう少し軽い自転車で来たいな〜(^^♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する