ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6152864
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳(コーヒーが冷めないうちに…揚げパン🥐5種完食)

2023年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:44
距離
13.8km
登り
895m
下り
895m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
1:28
合計
7:39
6:16
6:16
5
6:21
6:21
10
6:31
6:31
26
6:57
7:06
21
7:27
7:27
18
7:45
7:47
49
8:36
8:36
7
8:43
8:43
4
8:47
8:57
44
9:41
9:42
8
9:50
9:51
4
9:55
10:01
18
10:19
10:24
12
10:36
10:36
3
10:39
10:40
7
10:47
10:50
28
11:18
11:23
5
11:28
11:29
6
11:35
11:35
11
11:46
11:46
4
11:50
11:51
41
12:32
13:08
2
13:10
13:10
20
13:30
13:33
3
13:36
13:36
6
13:47
ゴール地点
上り:白駒の池〜にゅう〜中山峠〜東天狗岳〜西天狗岳
下り:西天狗岳〜東天狗岳〜中山峠〜中山〜高見石小屋〜白駒の池
の周回路
※黒百合ヒュッテは寄る予定だったが道を間違えたので結局寄らず
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白駒の池駐車場
 普通車600円(数十台停めれる)
 🚻あり50円
 最寄りの高速IC:中央自動車道「諏訪」ICから車で30〜40分程度
 ※標高2000mなので防寒対策必要
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されており危険個所や道迷いの心配なし
・白駒の池駐車場〜にゅう取付き
 :平坦な遊歩道(木道が多い)
・にゅう取付き〜にゅう
 :樹林帯を登る
・にゅう〜中山峠
 :平坦なハイキング道(若干下る)
・中山峠〜東天狗岳
 :最初は岩場を登ると開けた場所に一旦出る。
  そこから再度岩場を登る
・東天狗岳〜西天狗岳
 :眺望が良い一旦数十m下り登り返し
・中山峠〜中山
 :90mほど緩やかに高度を上げるが一部木道で歩きやすい
・中山〜中山展望台
 :少し下る。歩きやすい
・中山展望台〜高見石小屋
 :直線の岩場をひたすら下る。岩がごつごつしており足場を選びながら
その他周辺情報 ♨温泉♨
近くにたくさんある
<蓼科温泉郷>
https://tateshina.ne.jp/onsen.html

<白樺湖畔>
すずらんの湯
 大人700円(シャンプー、ボディソープ設置あり)
 割引券がRW等に置いてある
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/kankou/276.html



🍴グルメ🍴
蓼科蕎麦
 ビーナスライン(蕎麦街道)にたくさんお店有り
https://navi.chinotabi.jp/spot/eat/?a=22
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
白駒の池駐車場で車中泊。標高2000mなので朝方は冷えました。少し出遅れて6時過ぎに登山開始。
2023年11月05日 06:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
11/5 6:10
白駒の池駐車場で車中泊。標高2000mなので朝方は冷えました。少し出遅れて6時過ぎに登山開始。
まだ日が当たらない白駒の池。静かな朝
2023年11月05日 06:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
38
11/5 6:26
まだ日が当たらない白駒の池。静かな朝
白駒湿原。最初は木道をずっと歩いていく
2023年11月05日 06:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
11/5 6:40
白駒湿原。最初は木道をずっと歩いていく
にゅうの森。苔が美しいので有名ですが、この時期は寂れた感じ。
2023年11月05日 06:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
11/5 6:56
にゅうの森。苔が美しいので有名ですが、この時期は寂れた感じ。
にゅうへ取り付き樹林帯を抜けると眺望が拡がる
2023年11月05日 07:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
33
11/5 7:39
にゅうへ取り付き樹林帯を抜けると眺望が拡がる
近くに見えるのは目指す天狗岳(東天狗と奥が西天狗岳)
2023年11月05日 07:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
46
11/5 7:41
近くに見えるのは目指す天狗岳(東天狗と奥が西天狗岳)
すぐに「にゅう」に到着
2023年11月05日 07:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
11/5 7:43
すぐに「にゅう」に到着
天気もまずまずで眺望は最高!
2023年11月05日 07:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
33
11/5 7:45
天気もまずまずで眺望は最高!
目立つ山塊は左から国師岳〜朝日岳〜金峰山、少しちょこっと突き出てるポッチが五丈岩かな?
2023年11月05日 07:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
37
11/5 7:46
目立つ山塊は左から国師岳〜朝日岳〜金峰山、少しちょこっと突き出てるポッチが五丈岩かな?
そして富士山もはっきり確認できる
2023年11月05日 07:48撮影 by  SLT-A65V, SONY
58
11/5 7:48
そして富士山もはっきり確認できる
にゅうから中山峠へ向かう稜線でルリビタキ若♂。夏に赤岳〜横岳稜線で幼鳥に出会ったが、成長して会いに来てくれたかな?
2023年11月05日 08:08撮影 by  SLT-A65V, SONY
40
11/5 8:08
にゅうから中山峠へ向かう稜線でルリビタキ若♂。夏に赤岳〜横岳稜線で幼鳥に出会ったが、成長して会いに来てくれたかな?
中山との分岐を中山峠方面へ、木道だがここから少し下っていく。
2023年11月05日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/5 8:37
中山との分岐を中山峠方面へ、木道だがここから少し下っていく。
やっと中山峠に到着も連登で体が重くなかなかペースを上げれない。
2023年11月05日 08:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
11/5 8:57
やっと中山峠に到着も連登で体が重くなかなかペースを上げれない。
体に鞭をうって登っていくと開けた場所に出る。天狗岳は見えている岩場の向こう側
2023年11月05日 09:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
11/5 9:07
体に鞭をうって登っていくと開けた場所に出る。天狗岳は見えている岩場の向こう側
ここからは景色がいい稜線歩き♪
乗鞍剣が峰と継子岳も良く見える
2023年11月05日 09:09撮影 by  SLT-A65V, SONY
38
11/5 9:09
ここからは景色がいい稜線歩き♪
乗鞍剣が峰と継子岳も良く見える
北アルプスは槍〜大喰岳〜中岳〜南岳(上)から大キレットをはさみ北穂〜涸沢〜奥穂(下)の3000m峰の稜線がはっきりと。これは常念も2日連続で晴れてるな(笑)
2023年11月05日 09:09撮影 by  SLT-A65V, SONY
28
11/5 9:09
北アルプスは槍〜大喰岳〜中岳〜南岳(上)から大キレットをはさみ北穂〜涸沢〜奥穂(下)の3000m峰の稜線がはっきりと。これは常念も2日連続で晴れてるな(笑)
剱、立山あたりか?
2023年11月05日 09:09撮影 by  SLT-A65V, SONY
24
11/5 9:09
剱、立山あたりか?
先ほど登ったにゅう。一度でいいから見てみたい"夜明けのにゅう"(笑)
2023年11月05日 09:09撮影 by  SLT-A65V, SONY
27
11/5 9:09
先ほど登ったにゅう。一度でいいから見てみたい"夜明けのにゅう"(笑)
高度を上げて振り返ると蓼科の奥には大パノラマ
2023年11月05日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
24
11/5 9:37
高度を上げて振り返ると蓼科の奥には大パノラマ
最後の岩場を登ると
2023年11月05日 09:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/5 9:47
最後の岩場を登ると
東天狗岳到着。快晴です♪眺望はすこぶる良い❤️
2023年11月05日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
40
11/5 9:57
東天狗岳到着。快晴です♪眺望はすこぶる良い❤️
赤岳(左)と阿弥陀岳(右)が間近に大迫力♪
2023年11月05日 09:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
33
11/5 9:58
赤岳(左)と阿弥陀岳(右)が間近に大迫力♪
左から北岳〜甲斐駒〜千丈(上)に中央アルプス(下)
2023年11月05日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
11/5 9:59
左から北岳〜甲斐駒〜千丈(上)に中央アルプス(下)
ラスボス西天狗岳へ向かう
2023年11月05日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
11/5 9:59
ラスボス西天狗岳へ向かう
ヘロヘロだが力を振り絞り西天狗岳2646m、東天狗より1m高く二百名山です。山頂は東天狗の方がメイン感あり。
2023年11月05日 10:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
11/5 10:18
ヘロヘロだが力を振り絞り西天狗岳2646m、東天狗より1m高く二百名山です。山頂は東天狗の方がメイン感あり。
こちらからは御嶽(上)にやはり北岳〜甲斐駒〜千丈の南アルプス(下)が存在感
2023年11月05日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
11/5 10:22
こちらからは御嶽(上)にやはり北岳〜甲斐駒〜千丈の南アルプス(下)が存在感
東天狗に戻り下山します。
2023年11月05日 10:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
11/5 10:26
東天狗に戻り下山します。
中山峠過ぎたところでホシガラスが大きな声で鳴いてました
2023年11月05日 11:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
35
11/5 11:24
中山峠過ぎたところでホシガラスが大きな声で鳴いてました
中山峠から中山へは90mほど登り返す。少しの登りだが疲れた足に応えます。ふくらはぎがつる寸前💦
2023年11月05日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/5 11:44
中山峠から中山へは90mほど登り返す。少しの登りだが疲れた足に応えます。ふくらはぎがつる寸前💦
眺望ない中山山頂から少し下り中山展望台へ。
2023年11月05日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
11/5 11:52
眺望ない中山山頂から少し下り中山展望台へ。
展望台から高見石小屋まで長〜い直線を激下り💦膝にも来てガクガク😵💦
2023年11月05日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
11/5 12:15
展望台から高見石小屋まで長〜い直線を激下り💦膝にも来てガクガク😵💦
何とか💦高見石小屋に到着。
2023年11月05日 12:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
11/5 12:31
何とか💦高見石小屋に到着。
先にお湯を沸かし始め、珈琲の準備をしてミル挽きしながらお目当ての”揚げパン”を注文。前日切れた珈琲フィルターはコンビニで補充しときました(笑)
2023年11月05日 12:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
11/5 12:41
先にお湯を沸かし始め、珈琲の準備をしてミル挽きしながらお目当ての”揚げパン”を注文。前日切れた珈琲フィルターはコンビニで補充しときました(笑)
揚げパン完成に合わせてお湯もちょうど沸いて、”コーヒーが冷めないうちに” 揚げたて揚げパンを美味しく頂き……とその前に"パン座同定"しておきましょう。頂だけにね笑
2023年11月05日 12:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
48
11/5 12:46
揚げパン完成に合わせてお湯もちょうど沸いて、”コーヒーが冷めないうちに” 揚げたて揚げパンを美味しく頂き……とその前に"パン座同定"しておきましょう。頂だけにね笑
手前の緑が「抹茶」その右奥に「黒ゴマ」「ココア」一番左が「きなこ」一番奥に「チーズ」。この後「五ヶ岳連パン」全パン縦走達成した事は言うまでもありません(笑)
2023年11月05日 12:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
48
11/5 12:47
手前の緑が「抹茶」その右奥に「黒ゴマ」「ココア」一番左が「きなこ」一番奥に「チーズ」。この後「五ヶ岳連パン」全パン縦走達成した事は言うまでもありません(笑)
下山後は高速渋滞で遅くなると予想、諏訪湖が良く見える諏訪SAのハイウェイ温泉に入り疲れを癒した後は…
2023年11月05日 15:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
23
11/5 15:35
下山後は高速渋滞で遅くなると予想、諏訪湖が良く見える諏訪SAのハイウェイ温泉に入り疲れを癒した後は…
長野産シャインマスカットソフトを美味しく戴き帰途につきました。道中渋滞2箇所につかまり8時間かかり往路7時間と合わせて15時間の長旅で流石に疲れた💦
2023年11月05日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
34
11/5 15:37
長野産シャインマスカットソフトを美味しく戴き帰途につきました。道中渋滞2箇所につかまり8時間かかり往路7時間と合わせて15時間の長旅で流石に疲れた💦

感想

今3連休は常念岳を計画していたが、いろいろ(前回の経ヶ岳のレコに記載)あり
11/4(土)経ヶ岳→入笠山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6146121.html
11/5(日)天狗岳
にアタックしてきた。

今回は11/5の天狗岳のレコ

前日、入笠山から白駒の池へ車移動。
下山後、足の筋肉がやばかったので温泉に入るため、入笠山の麓の「ゆーとろん水神の湯」に寄るが隣接するRVパークに駐車場を占領されて入れず、仕方ないのでナビに白駒の池を入れて移動開始。
途中で蓼科温泉に入る予定だったが、いつのまにか通り過ぎてしまい山道に入ってしまう。夕食も食べれそうなお店もなかったので一番近いコンビニに少し戻るが、観光地のため食べ物がほとんど売り切れ、足の回復のため温泉はマストで少し遠回りだがすずらんの湯に入り、他のコンビニで夕食とコーヒーフィルターを調達して白駒の池へ移動して遅めの夕食となった。

翌朝6時過ぎに登山開始。
最初は遊歩道だったが、にゅう取付きから登り始めると前日の疲れから体が思う様に動かず、ゆっくり登っていく。にゅうに到着もこのまま高見石小屋に寄って下山しようかと頭によぎったくらい。
長い距離の山行は9月中旬の焼岳以来1か月半ぶりなのもありしかも連登なのもあり相当こたえた。
それでも何とか中山峠から登ると素晴らしい眺望が拡がり東天狗岳へ。
南、中央、北アルプスも良く見えてテンションも上がる。
西天狗への登り返しと東天狗岳への戻りもきつく、ヘロヘロの状態で下山開始。
ふくらはぎや膝にも痛みが出て、ふんばりが利かない状態で何とか高見石小屋まで下る。
高見石小屋ではお目当ての”揚げパン5種セット”を注文。
美味しいコーヒーが合うと思い、先にお湯を沸かしてミル挽きしながら注文をして、挽きたてコーヒーと揚げたて揚げパンの完成タイミングを合わせて美味しく戴いた。

揚げパンはSNS映えするし美味しいのは美味しかったが、一人で5個は少し胸焼けするのと、昼食というよりはおやつ感覚で食べる方がいいかな?という感じ。

そのまま下山すると既に14:00で家まで6時間ほどの行程だが、3連休最終日で渋滞が予想されたので、近くの温泉には寄らず中央道の諏訪SA下りのハイウェイ温泉につかり帰途につく。

最初のナビ表示では、行きに通行止めになった飯田山本〜中津川間が工事のため車線規制(交互通行)で渋滞10km、名神との合流点小牧JCTで渋滞9km、名神の栗東〜京都南間で交通集中渋滞35kmと出ていたが、近づくにつれ渋滞距離が短くなりPAで時間調整しながら、結局渋滞は2箇所で済んで22:00には帰宅できた。

往路7時間、復路8時間の計15時間の運転はさすがにしんどく、やはり連休の車遠征は今後も考えないといけないなと思った山行だった。

今回も時間が押して美味しいものは揚げパン以外食べれず。帰りもどこかで食べようかと家に連絡すると、カレーを作っているとの事で、それなら家で食べようと思って帰宅。毎度の「団子より花」の山行となった。

結局、常念岳は2日間とも天気も良く気温も高く、チャンスを逃した形にはなったが、朝の槍穂モルゲンは見れなかった様で、蝶ヶ岳からの周回で再チャレンジできると前向きにとらえたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

ゲンちゃん★さん♪ おこんばんは〜🌠

白駒池からにゅう、天狗岳周回お疲れ様でした😊
体が重く調子が出ない〜って言いつつCT0.6で早いですね!
天狗岳は雪の時に行きましたが、にゅうも展望がよくって雪の時期に再訪したいと思っています。
高見石小屋の揚げパン、わたしたちはランチ前だったので、2人でシェアして食べましたが、ゲンちゃん★さんは『五ヶ岳連パン』全パン縦走で胸焼けしましたか〜🤣
常念岳は残念でしたね。
わたし達も蝶ヶ岳から常念岳と周回したので、常念小屋には寄りませんでした。来年、万が一常念小屋に寄られたら、バッチのおつかいよろしくお願いします😆ワンマン長距離運転、お疲れ様でした♪
2023/11/7 23:37
おはようさん♪

久しぶりだったので体も重く、足もやばかったんだけど、何故か?CT0.6になってます。大体CT通りだったんだけど?ここは中央アルプス同様厳しめなのかな?

揚げパンは美味しいのは美味しいけど昼食って感じではなかったな😏
3パンくらいがちょうどいいので2人でシェアがベターでしょ
あやちゃんならペロリかもしれないけど笑

常念小屋は大天井から繋ぐ時に寄ります。いつになるか分からないけど、その時は連絡します
2023/11/8 9:18
ゲンちゃんさん、こんばんは!

久々の山行なのに、よく歩かれましたね!
どっちの山も展望抜群なので撮影できて良かったじゃないですか!常念岳は残念だったでしょうけど。
常念小屋来年行かれるならマジでバッジお願いしますよ😁
入笠山はあんな山頂標識の入ってるボックス無かったような🧐それにしても人がいなくてビックリ‼️
僕らの時は遠足で子供達で埋まっていました😅

カラマツ林の黄金色キレイですね。
以前ゲンちゃんさんが上げられてた写真見て
一度見たかったので西吾妻山で見れて良かったです。
高見石小屋までの下りは確かに岩がゴロゴロで膝にきましたよ💦揚げパンはこれだけならペロリと食べれますが、確かに菓子パンだけって感じなので
昼ごはんて感じにはならないかも😅

珍しくマイカー長距離運転
1人でよくがんばりましたね💦
しかもいろいろと通行を阻まれたようで
大変でしたね。片側通行で事故られると通行止めなるのがいやですね。自分たちも今回は湖西道路で同じく事故で通行止めになっていて迂回させられました💦

ところで、岩を見るとアヤちゃんのフライングが思い浮かぶのは、自分と同じ目線になってますね笑
2023/11/8 22:51
こんにちは〜♪

久しぶりの長距離なので足の筋肉がやばかったです💦
やはり少し休んでしまうと筋肉も落ちるしヘタレになりますね(笑)

常念は5日の朝モルゲン見れるかどうかで判断すると最初から決めていて、プランBも用意していたのでまあ予定通りと言えば予定通りでした。
当初は蝶ヶ岳からの周回で計画も、11月の2800m超えということで少しビビって市ノ沢からのピストンで常念小屋泊に変更したので、来年はやはり蝶ヶ岳からの周回になると思います。
結果的には晴れて気温も高かったですが、逆のパターンもあり得るので山は怖いです。

今回は経ヶ岳も入笠山も天狗岳もシーズンの狭間で人が少なかったのでゆっくり歩けました。
個人的には人が少ない方がストレスなく歩けて良かったです。

カラマツはやはり朝の暖色系の光があたるとすごくきれいですね
個人的には大日ヶ岳のスキー場で見たのがすごく印象に残っています。

揚げパンは食べてみて意外と自分でも簡単にできそうと思いました。
ちょっと試してみてうまくいきそうだったら山飯新メニューに加えようかと(笑)

車の運転は当初2人で行く予定だったので計画しましたが、やはり一人だと厳しいですね。

見晴らしのいい岩=フライングポーズは完全にすり込まれました(笑)
2023/11/9 12:25
こんにちは。
ルリビタキ、めっちゃ可愛いですねぇ〜。
コレは見たら癒される。

揚げパンも美味しそうですねぇ〜。
個人的にはきなこを最初に頂きたい!
それに合わせる珈琲も美味しそう!

お疲れ様でした。
2023/11/9 10:16
Varonさん
こんにちは〜♪
毎度コメントありがとうございます。

ヒタキ類はどの鳥も可愛いですが、ルリビタキはプラス色がカラフルですね。
今回載せたのは若い♂で一部のみ青色ですが、成鳥になると名前通り真っ青になるのですごく目を引きます。
実は白駒荘の手前でも真っ青な成鳥♂がいて撮ったのは撮ったのですが暗くてブレてしまい載せませんでした。あと1か月もすると山に餌がなくなり里に下りてきて、あちこちで見られる様になるのでまたアップできるかと思います。

揚げパンは美味しかったです。やはり人気メニューで皆さん注文されてワイン等と合わせてましたが、淹れたてのコーヒーとの相性は抜群でした。今回は5種セットのみ販売でしたが、時期によってはバラ売りもしている様なので行かれる時があれば是非!!
2023/11/9 12:36
いいねいいね
1
げんちゃんさん
 こんにちは😊
私も、9月に行きましたが、
快晴で富士山、槍ヶ岳等見えて
サイコーでしたよ*\(^o^)/*

八ヶ岳は、来年も制覇して
いきたい山です。

げんちゃんさんの写真は
相変わらず、、、美しいですね🤩

いつも拍手👏をありがとうございます🙏
2023/12/10 21:36
lokahiさん
こんにちは♪
天狗岳レコ拝見しましたよ。
ほぼ同じコースでしたね。

昼食は揚げパンより551の方がいいですね(笑)

今年は北アルプスに八ヶ岳といろいろと足を延ばし始めましたねhappy01
来年もいろいろなステキな山チャレンジしてくださいね

昨日の早朝の金星と月。私も高速からきれいだなと思い見てました
2023/12/11 12:16
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら