ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6159348
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

倉見山(西桂町民グランドから周回)

2023年11月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
10.0km
登り
784m
下り
780m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
1:07
合計
4:15
8:02
8:17
10
8:27
8:33
30
9:03
9:09
37
9:46
9:57
13
10:10
10:30
43
11:13
11:21
37
11:58
11:59
4
12:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西桂町民グランド駐車場 無料
富士吉田西桂スマートICからだと狭い道に対向車がたくさん来て大変なので、都留ICからの方が良いと思います。
コース状況/
危険箇所等
・厄神社からは一度戻って橋を渡って川の右側の補装道を進む。
・登山口〜さすの平 今の時期は落ち葉が多くちょっと道がわかりにくいです。
 落ち葉に靴が沈んだら道を外れてるので、ピンテ探します。
・さすの平〜倉見山 急登を大きく九十九折りの道を進みます。
 落ち葉でわかりにくいですが注意すれば見つかります。
 急登で落ち葉も多いので、直登の強行突破はやめた方が無難かと。
・倉見山〜相定ケ峰 問題ありません。
・相定ケ峰〜堂尾山公園 倒木とか枯れ枝とか多いですが、
 道は歩きやすくわかりやすいです。
・堂尾山公園〜駐車場 道はちょっとわかりにくいですが、ピンテ頼りで。
その他周辺情報 富士みち沿いの吉田うどんの店「しょうちゃんうどん」
かけうどん大盛り➕きんぴら、玉子 750円。
好みはあるでしょうが、とても旨かったです。

都留市駅前の「よりみちの湯」で汗を流しました。 平日大人タオルなし1100円。
とてもきれいで立派な施設です。

西桂町民グランド駐車場。5、6台停まってましたが登山客ではなく、地元の車のようでした。
2023年11月08日 07:48撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 7:48
西桂町民グランド駐車場。5、6台停まってましたが登山客ではなく、地元の車のようでした。
いったん車道へ出ました。
2023年11月08日 07:53撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 7:53
いったん車道へ出ました。
信号の手前に大きな案内。
2023年11月08日 07:59撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 7:59
信号の手前に大きな案内。
高速を潜ります。
2023年11月08日 08:00撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:00
高速を潜ります。
案内に沿って。
2023年11月08日 08:00撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:00
案内に沿って。
厄神社で安全祈願。
2023年11月08日 08:02撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:02
厄神社で安全祈願。
手水舎もちゃんとあります。
富士の麓なんで水が豊富なんでしょうか? 駐車場のトイレは水を流しっぱなしでした。
2023年11月08日 08:02撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:02
手水舎もちゃんとあります。
富士の麓なんで水が豊富なんでしょうか? 駐車場のトイレは水を流しっぱなしでした。
神社の右の道を登りますが間違いです。
2023年11月08日 08:08撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:08
神社の右の道を登りますが間違いです。
鉄塔まで来て間違いに気づきました。
2023年11月08日 08:12撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:12
鉄塔まで来て間違いに気づきました。
戻って厄神橋を渡ったところに案内板。
2023年11月08日 08:16撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:16
戻って厄神橋を渡ったところに案内板。
川の右を進むのが正解でした。
2023年11月08日 08:16撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:16
川の右を進むのが正解でした。
鎖がありますが登山者は進めます。
この先に出てましたが、不法投棄が多くて車両通行止めにしてるようです。けしからん人が多いんですね。
2023年11月08日 08:16撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:16
鎖がありますが登山者は進めます。
この先に出てましたが、不法投棄が多くて車両通行止めにしてるようです。けしからん人が多いんですね。
ようやく登山道です。
2023年11月08日 08:31撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:31
ようやく登山道です。
これはなんでしょうか?
2023年11月08日 08:31撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:31
これはなんでしょうか?
どっちへ行くか迷ったところに親切な案内。
2023年11月08日 08:33撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:33
どっちへ行くか迷ったところに親切な案内。
草刈りしていただいてます。
2023年11月08日 08:33撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:33
草刈りしていただいてます。
写真ではわかりませんがヘッデンつけたいくらい薄暗いです。
2023年11月08日 08:37撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:37
写真ではわかりませんがヘッデンつけたいくらい薄暗いです。
自然林まで上がって来てちょっとあかるいです。
2023年11月08日 08:43撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:43
自然林まで上がって来てちょっとあかるいです。
落ち葉が深くてわかりにくいところはピンクテープを探します。
2023年11月08日 08:48撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 8:48
落ち葉が深くてわかりにくいところはピンクテープを探します。
さすの平から三ツ峠山。
2023年11月08日 09:03撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/8 9:03
さすの平から三ツ峠山。
倉見山まで1キロ110分?
2023年11月08日 09:04撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 9:04
倉見山まで1キロ110分?
わかりにくいですが、注意して見れば大きく九十九折りの道があります。
2023年11月08日 09:13撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 9:13
わかりにくいですが、注意して見れば大きく九十九折りの道があります。
ようやく稜線に出ました。
2023年11月08日 09:45撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 9:45
ようやく稜線に出ました。
倉見山山頂。都留市二十一秀峰です。
2023年11月08日 09:47撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/8 9:47
倉見山山頂。都留市二十一秀峰です。
思ってたよりよく見えます。やっぱりこの辺までくると富士山が大きい。
2023年11月08日 09:48撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/8 9:48
思ってたよりよく見えます。やっぱりこの辺までくると富士山が大きい。
杓子山。
2023年11月08日 09:53撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 9:53
杓子山。
左奥に御正体山。
2023年11月08日 09:53撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 9:53
左奥に御正体山。
併せて。
2023年11月08日 09:53撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 9:53
併せて。
ずいぶん高い三角点。
2023年11月08日 09:55撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 9:55
ずいぶん高い三角点。
もう一度富士山と富士吉田市街。
2023年11月08日 09:56撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/8 9:56
もう一度富士山と富士吉田市街。
相定ケ峰まで進んで来ました。
2023年11月08日 10:12撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 10:12
相定ケ峰まで進んで来ました。
山名版とかは探しましたが見つかりませんでした。
2023年11月08日 10:12撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 10:12
山名版とかは探しましたが見つかりませんでした。
こちらの方が良い眺めです。
すっかり雪も無くなってしまいました。
2023年11月08日 10:13撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/8 10:13
こちらの方が良い眺めです。
すっかり雪も無くなってしまいました。
今日はお昼を持ってきてないので、富嶽眺めながらいつものドーナツとコーヒー。
2023年11月08日 10:17撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/8 10:17
今日はお昼を持ってきてないので、富嶽眺めながらいつものドーナツとコーヒー。
時間も早いのでのんびり下山します。
2023年11月08日 10:30撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 10:30
時間も早いのでのんびり下山します。
こちらの下山道は時折り富士山見えます。
2023年11月08日 10:44撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 10:44
こちらの下山道は時折り富士山見えます。
道はあるいきやすいのですが、大小の倒木とか枯れ枝が多いです。
2023年11月08日 11:03撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 11:03
道はあるいきやすいのですが、大小の倒木とか枯れ枝が多いです。
堂尾山公園。春は桜がきれいなようです。
2023年11月08日 11:14撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 11:14
堂尾山公園。春は桜がきれいなようです。
富士山も間近に。
2023年11月08日 11:14撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/8 11:14
富士山も間近に。
高尾神社というのがあったので安全祈願。
2023年11月08日 11:14撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 11:14
高尾神社というのがあったので安全祈願。
ここで三ツ峠駅方面へ折れます。
2023年11月08日 11:19撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 11:19
ここで三ツ峠駅方面へ折れます。
ちょっと荒れてるみたいでわかりにくいところも。
2023年11月08日 11:21撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 11:21
ちょっと荒れてるみたいでわかりにくいところも。
この辺はピンテ頼りじゃないとわかりません。
ほんのちょっと登り返します。
2023年11月08日 11:27撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 11:27
この辺はピンテ頼りじゃないとわかりません。
ほんのちょっと登り返します。
行き過ぎて高速潜ってから戻ってきました。
この橋渡ります。
2023年11月08日 11:52撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 11:52
行き過ぎて高速潜ってから戻ってきました。
この橋渡ります。
案内板は消されてるみたいですけど。
2023年11月08日 11:52撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 11:52
案内板は消されてるみたいですけど。
橋を渡ったところの案内板?
2023年11月08日 11:53撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 11:53
橋を渡ったところの案内板?
行けるか? 
登れないので一度畳んだストックをまた出しました。
2023年11月08日 11:56撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 11:56
行けるか? 
登れないので一度畳んだストックをまた出しました。
ここから普通の道になります。
クマガイソウは季節じゃないので通過します。
2023年11月08日 11:59撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 11:59
ここから普通の道になります。
クマガイソウは季節じゃないので通過します。
無事、駐車場に戻って来ました。
お疲れ様でした。
2023年11月08日 12:03撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 12:03
無事、駐車場に戻って来ました。
お疲れ様でした。
おまけ
お昼はすぐ近くの富士みち沿いにある「しょうちゃんうどん」で吉田うどん。旨いです。
2023年11月08日 12:24撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/8 12:24
おまけ
お昼はすぐ近くの富士みち沿いにある「しょうちゃんうどん」で吉田うどん。旨いです。
駐車場に向かってちょこっとのれんが出てるだけなので、目指していかないと絶対にわかりません。
2023年11月08日 12:34撮影 by  SC-53C, samsung
11/8 12:34
駐車場に向かってちょこっとのれんが出てるだけなので、目指していかないと絶対にわかりません。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

本日はちょっと訳あって軽めの登山計画。
でも天気も良いので富士山も見たくて、計画のストックから都留市二十一秀峰の倉見山へ周回コースで歩いて来ました。

ショートコースではありますが、上りはけっこうな急登で歩きごたえもあって、思ってたより富士山もドカンと見えて、十分満足できる山行でした。
杓子山へ縦走するプランも考えてましたが、どなたのレコも道がわかりにくいとのことで素直に諦めて周回コースにしてよかったです。

ニュースでもやってましたが、このところの暖気のせいで富士山の雪もすっかり無くなってしまってましたが、冠雪の富士山はまたの機会ということで。
本日は暑くも寒くもなく、予想通り誰ひとりともお会いせず(ちょっと寂しいですが)、静かで気持ちの良い山歩きが楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
倉見山(三つ峠駅よりの周遊コース)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら